募集の実施は未定です。決まり次第、市のHPで公開します。
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
完全週休2日制
転居を伴う転勤なし
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- こんにちは。下妻市役所採用担当です。
職員の募集については、決まり次第、市のHPで公開します。
(例年、7月中旬に記事が掲載されます。)
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/
- 求める人物像
- 下妻の未来を一緒に考えましょう。
下妻市が求める人材は、「情熱」・「スピード感」・「コスト意識」を持った人です。
私たちは、下妻市を「もっといいまち」にするため、共に働く仲間を待っています。
ぜひ、下妻市職員採用試験を受験してください。
下妻市の未来を一緒に考えましょう。
募集する職種
職員の募集については、決まり次第市のHPで公開します。
(例年、7月中旬に記事が掲載されます。)
http://www.city.shimotsuma.lg.jp/
一般行政職、一般行政職(経験者)、社会福祉士(2023年募集実績)
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修制度
新規採用職員研修をはじめとする各種・各階層別研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
職員の募集については、決まり次第、市のHPで公開します。 (例年、7月中旬に記事が掲載されます。) http://www.city.shimotsuma.lg.jp/ |
選考方法と重視点 |
職員の募集については、決まり次第、市のHPで公開します。 (例年、7月中旬に記事が掲載されます。) http://www.city.shimotsuma.lg.jp/ |
提出書類 |
職員の募集については、決まり次第、市のHPで公開します。 (例年、7月中旬に記事が掲載されます。) http://www.city.shimotsuma.lg.jp/ |
応募資格(学歴、学校種) |
大学 卒業見込みの方 または 大学 卒業の方 大学、高校等を卒業した方、または卒業見込みの方が応募できます。 職員の募集については、決まり次第、市のHPで公開します。 (例年、7月中旬に記事が掲載されます。) http://www.city.shimotsuma.lg.jp/ |
募集要項
初任給 |
大学卒:月給185,200円 高校卒:月給154,600円 ※ 学校卒業後に職歴等がある人は、一定の加算がされます。 |
昇給・賞与・諸手当 |
扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、 期末・勤勉手当等が支給されます。 |
勤務地 |
下妻市内 詳細を見る
|
勤務時間 |
8:30 ~ 17:15 |
福利厚生 |
茨城県市町村職員共済組合(健康保険・年金・施設利用)、定期健康診断、職員互助会等 |
休日休暇 |
休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始 休暇:年次有給休暇、他 |
採用実績校 |
非公開 |
採用予定学部学科 |
全学部学科 |
今年度採用予定数 |
未定 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 13名 |
試用期間 |
あり
入庁後6か月間は条件付採用
正式採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数9名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数14名、うち離職者数1名
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 7.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒304-8501 茨城県下妻市本城町二丁目22番地
下妻市総務部総務課人事係(下妻市役所本庁舎2階)
TEL:0296-43-2111(代)
E-mail:jinji@city.shimotsuma.lg.jp
※ 令和5年5月8日からは、
茨城県下妻市本城町三丁目13番地
下妻市総務部総務課人事係(下妻市役所本庁舎3階)
郵便番号、電話番号、Eメールアドレスは変更なし
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています