JFEスチールは世界トップ水準の生産規模を持ち、「常に世界最高の技術をもって社会に貢献します」という企業理念の基に、社会生活を根底から支えるとともに、次代を担う独自性や機能性の高い商品・サービスを提供しています。
海外研修制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
社内FA制度あり
30歳社員平均年収700万円以上
フレックスタイム制度あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 採用チームメッセージ
JFEスチールには、年齢や職種にかかわらずオープンに議論を進め、若手のうちからどんどん挑戦できる風通しの良い環境があります。変化の激しい素材業界では、企業もその社員もスピード感を持って変化していくことが求められています。私たちはこの環境の下で、常に高い志と情熱を持って挑戦を続け、会社と一緒に成長していってくれる人材を求めています。今も、研究開発・製造技術開発・設備技術開発など世界最高の技術の担い手たちや、営業・生産管理・購買などの各分野のプロフェッショナルたちが、この行動規範を胸に、時代を先取りする技術開発やビジネスの展開に取り組んでいます。当社の仕事の面白さや、社員の魅力を直接皆さんにお会いしてお伝えできることを楽しみにしています。
募集する職種
【事務系】
・営業
市場ニーズを把握し、新たなビジネスチャンスを開拓すると同時に、お客様から求められる製品性能や、供給に責任を負う仕事です。
・生産管理
製品の生産計画の立案・管理や製造工程の管理を行う仕事です。
・購買
世界中から鉄鉱石や石炭などの原料を買い付ける仕事です。
・経理
売上げや原価、各種経費などをもとに、製品や事業のコスト、損益を管理する仕事です。
・財務
会社の資産やキャッシュフローを管理するほか、事業運営に必要な資金の投資や運用を担当します。
・人事
会社にとって最も重要な経営資源である人材を、最大限に活用するための施策を立案、実行していく仕事です。
・法務
国内外の事業展開に伴う契約や投資、提携、M&A など、さまざまな案件について法律の面から参画し、契約書の作成や法的スキームの構築を担当。
・総務
社内外への情報発信や、行政やメディア、地域といった社会とJFE スチールの橋渡しを担当します。
【技術系】
・研究開発
鉄鋼商品開発、プロセス開発、利用・基盤技術開発を行う仕事です。
・製造技術開発
あらゆる製品に関して、お客様に満足いただける品質や機能をつくり込み、かつ低コスト、高効率で安定的な操業を実現するための技術開発を担当します。
・設備技術開発
設備技術部門は、機械、電気制御、エネルギー、土木・建築の4分野で構成されており、製造設備や工場、インフラの建設から保全まで、エンジニアリングのすべてを行います。
研修・社内制度
- 研修制度
- 世界で活躍するプロフェッショナルの育成をめざす。
多種多様なビジネスフィールドがあるJFEスチールでは、各分野に精通したプロフェッショナルな人材を育成するために、職場でのOJTをベースとした育成体系を整えています。また階層別研修としては、若手層からマネジメント層まで、段階的に研修を設けて、階層ごとに必要とされる知識やビジネススキルの習得を行っています。
【若手の研修】
◎1年目
・入社時研修
・新人論文
◎2年目
・新人フォロー研修
◎3年目
・3年目研修
◎4年目
・派遣交流研修(若手技術系社員を、数か月にわたり知識領域が共通する他部門(製造技術部門→研究部門など)へ派遣)
◎5年目
・業務論文
【JFEカレッジ】
JFEスチールでは若手社員に向けて、技術、営業、経営、語学といった業務に必要とされる知識を日常的、継続的に学ぶことができる「JFEカレッジ」を開講しています。これらは単位制で、社員は自身の習熟度に合わせ自由に科目を選択して受講。また集合教育だけなく、通信教育も用意しています。
【その他スキルアップ研修】
コーチングスキル、異文化マネジメントスキルなどのマネジメント研修を実施しているほか、社外の研修会にも会社支援のもと積極的に参加するような制度を設けています。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活よりエントリー
-
STEP2
エントリーシート提出
-
STEP3
説明会
-
STEP4
面接
-
STEP5
内々定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします。詳細は追ってお知らせします。 |
選考方法と重視点 |
総合的に勘案して選考します。 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 高等専門学校は専攻科を卒業され、学位「学士」取得される(予定)方が対象となります。 |
募集要項
初任給 |
2022年4月初任給実績 大学卒/月給227,000円 修士了/月給249,500円 博士了/月給302,770円 |
昇給・賞与・諸手当 |
諸手当:時間外労働手当、通勤交通費など 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 |
東京、大阪、千葉、神奈川、岡山、広島、宮城、愛知など |
勤務時間 |
所定労働時間7時間45分、始業・終業時刻は事業所ごとに異なる |
福利厚生 |
【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険 【制度】財形貯蓄、共済会、住宅融資など 【施設】独身寮(個室・冷暖房完備)、借上社宅制度、保養所、研修所、スポーツ施設など 【両立支援制度】 ・子どもが1歳6カ月に達するまでの育児休業制度 (子どもの保育所への入所が困難な場合は、満3歳まで延長が可能) ・子どもが小学校6年生を修了するまでの短時間勤務制度 ・事業内保育所 ・育児等が理由で退社した社員を、条件を満たしていれば再雇用するキャリアリターン制度 ・ワークライフバランスサポート休暇制度 など |
休日休暇 |
週休2日制、祝日、年次有給休暇(年間20日)、慶弔休暇、特別休暇 |
採用実績校 |
北海道大学、北海道大学大学院、小樽商科大学、小樽商科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、国際教養大学、国際教養大学大学院、茨城大学、茨城大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、千葉大学、千葉大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、首都大学東京、首都大学東京大学院、東京農工大学、東京農工大学大学院、東京理科大学、東京理科大学大学院、明治大学、明治大学大学院、学習院大学、学習院大学大学院、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、上智大学、上智大学大学院、立教大学、立教大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院、横浜国立大学、横浜国立大学大学院、新潟大学、新潟大学大学院、長岡技術科学大学、長岡技術科学大学大学院、金沢大学、金沢大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、豊橋技術科学大学、豊橋技術科学大学大学院、京都大学、京都大学大学院、同志社大学、同志社大学大学院、立命館大学、立命館大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、大阪市立大学、大阪市立大学大学院、神戸大学、神戸大学大学院、関西学院大学、関西学院大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、広島大学、広島大学大学院、九州大学、九州大学大学院、九州工業大学、九州工業大学大学院、立命館アジア太平洋大学、立命館アジア太平洋大学大学院、富山大学大学院 延世大学、北京大学、清華大学、対外経済貿易大学、上海交通大学、復旦大学、吉林大学、香港大学、香港中文大学、南洋理工大学、NY市立バルーク大学、チュラロンコーン大学、ハノイ大学 他 |
採用予定学部学科 |
【事務系】全学部・全学科 【技術系】機械、金属・材料、電気、電子・制御、化学、物理、土木・建築など |
今年度採用予定数 |
200名程度(新卒・キャリア) |
昨年度採用実績(見込)数 |
146名 |
試用期間 |
あり
入社後3か月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性80名、女性11名
2021年度:男性114名、女性15名
2020年度:男性195名、女性31名
|
平均勤続年数 |
16.1年
|
平均年齢 |
38.5歳
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者57名(対象者650名) 女性:取得者25名(対象者25名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 5.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒100-0011
JFEスチール採用チーム
東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
Mail:tsaiyo@jfe-steel.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています