ディーピーティー株式会社

ディーピーティー株式会社(デイーピーテイー)の新卒採用・企業情報

正社員

ディーピーティー株式会社

【ソフトウエア|電気・電子|自動車】

・自動運転 
・VR(仮想現実) 
・IoT(モノのインターネット) 
・画像認識技術 
・AI(人工知能)

これらの言葉に“わくわく”する
設計開発に興味がある
エンジニア職の仕事をもっと知りたいという方は、ディーピーティーがピッタリかもしれません。

■□こんな会社です!ディーピーティー□■

EVや自動運転など革新が著しい自動車業界、
IoTが進む家電業界、航空機・産業用ロボットなど、
あらゆるメーカーにおける製品の機械設計、
電気・電子設計、ソフトウェア開発等の技術領域において、
製品化に向けた技術の活用や支援を行っています。
さらには、これまで培ってきた技術を活かし、
DPT自身がメーカーとして自社製品開発も行っています。

  • 多角的な事業展開

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 3年連続で業績アップ

  • 無借金経営

  • 自己資本比率40%以上

私たちの魅力

事業内容
メーカー&技術支援

【自社製品開発】
音楽機器、自動運転支援システム、農業装置などあらゆる業界の製品を自社で設計開発しています。

【技術支援】
自動車をはじめとして航空宇宙機器、医療機器、家電、住宅設備、工作機械など様々なメーカー製品開発プロジェクトに参加し、設計開発の技術的サポートを行っています。

ビジョン/ミッション
「変わらない」明確なビジョンと「変わり続ける」時代のニーズ。

私たちは、常に時代の先進企業であり続けるため、そして、ディーピーティーにかかわるすべての人たちが幸せになれる企業を目指し、新たな価値を生むチャレンジを前向きで柔軟な姿勢で取り組み続けます。

「夢」「情熱」「感謝」をひたむきに、まっすぐに。それが私たちの使命と誇りです。

DPT品質で、輝く未来を切り開く

社員一人ひとりが色鮮やかな「夢」を抱き、ひたむきな「情熱」で自らを奮い立たせ、すべての方々に「感謝」の気持ちを忘れない。

ディーピーティーは、常に時代の変化を先取りし、「幸せ」をつくりだす企業として、お客様の課題解決のため真に思い考え、共に手を携いながらDPT品質の提案とサービスを提供していきます。

企業理念
安定・安全・安心をモットーに30年間無謝金経営実現

安定・安全・安心の環境で仕事が出来ます!

ディーピーティーは創業以来、ずっと無借金経営をしており中小企業ながら「安定」した経営を行っております。

そして、社員が安心して働けるよう福利厚生にも力を入れており、住宅手当等はもちろんのこと「子供の誕生日にホールケーキをプレゼント!」といった社員の家族も大切にする社風を持っております。

「安心」しては働く環境が整っているため、離職率も低く約5%で推移しています。

私たちの仕事

様々な設計開発の経験が、開発時の武器となる。

自社製品を生み出せたのは、自動車をはじめ様々な製品の技術支援をしていたことにより、様々な技術経験をもったエンジニア(知見)がいたからと言えます。カーエレクトロニクス技術展・シーテックに出品した自社製品や絶賛販売中の農業用支援システム『e-minori』には共通点があります。
それは自動車や家電製品などにおいて、既に使われている技術を組み合わせて開発していることです。この開発方法で、世の中にない新しい価値を提供できれば、中小企業の私たちでも市場を切り拓くことができることを実感しました。

『今、ないモノを新しく』をキャッチフレーズにして、世の中に無い製品を生み出しています。

はたらく環境

組織の特徴
<イメージ>×「やってみよう!」が製品へと繋がる

あなたは何をつくりたいですか?

ディーピーティーでは、農業向け製品として、ビニールハウス内の温度や湿度、CO2濃度などを管理し、制御・調整するシステム『e-minori』を開発・販売をし、技術支援で「支える」だけでなく、メーカーとして「創り出す」企業へと挑戦を続けています。

夢は諦めたときに夢となり、失敗は挑戦を止めた時に失敗となる。ディーピーティーは失敗を恐れず、いっそ愉しみながら様々な製品を生み出すべく挑戦していきます。

働く仲間
全国から大集合!せかっくやるなら愉しくなくっちゃ!

当社の新入社員は
北は北海道や、南は沖縄まで。
全国各地から集まっています!
同期同士での飲み会も定期的に開催していて、お酒が入るとちらほら方言が聞こえてくることも・・・。
また先輩もごはんに誘ってくれたり、分からないことは1つ1つ詳細に教えてくれたりと、親身に接してくれます。そのせいか目標が先輩や上司と答える新人も少なくありません。
 
目標を持つ!仕事を愉しむ!これがディーピーティーの原動力です。

企業概要

創業/設立 1989年 株式会社三協を設立

2000年 株式会社サンコーポレーションを設立

2010年 三協とサンコーポレーションが合併
    社名をディーピーティー株式会社へ改称

2018年 東京オフィスの移転・拡大、本社オフィスの増床

2019年 設計センターの移転・拡大
     テクニカルセンター(研修施設)の新設
本社所在地 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄8階
代表者 代表取締役 竹本昭生
資本金 5,000万円
売上高 111億9,045万円(2022年3月期)
従業員数 1800名 (2022年04月現在) 
主要取引先 株式会社アイシン
株式会社アドヴィックス
アビームシステムズ株式会社
MHIエアロスペースシステムズ株式会社
株式会社NTTドコモ
株式会社クボタ
京セラ株式会社
株式会社シマノ
JUKIオートメーションシステムズ株式会社
スズキ株式会社
住友電装株式会社
SUBARU株式会社
セイコーエプソン株式会社
セコムトラストシステムズ株式会社
ソニー株式会社
ソニーグローバルM&O株式会社
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
株式会社中電シーティーアイ
東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社
東京エレクトロン九州株式会社
トヨタ自動車株式会社
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
豊田合成株式会社
ダイハツ工業株式会社
株式会社ダイフク
株式会社DTSインサイト
名古屋電機工業株式会社
日本電産株式会社
日信ソフトエンジニアリング株式会社
日本システムウエア株式会社
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
パナソニックアドバンストテクノロジー株式会社
株式会社日立産業制御ソリューションズ
株式会社FUJI
古河AS株式会社
本田技研工業株式会社
株式会社マキタ
マルヤス工業株式会社
三菱電機株式会社
三菱電機ソフトウエア株式会社
ミネベアミツミ株式会社
村田機械株式会社
明星電気株式会社
株式会社明電舎
ヤマハ発動機株式会社
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
株式会社ISOWA
(敬称略・あいうえお順)
事業所 ・『東京支社』
 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー24F

・『大阪オフィス』
 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル25階

・『福岡オフィス』
 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル3階

・『新栄オフィス』
 愛知県名古屋市中区葵1-20-22 セントラル名古屋葵ビル8階

・『テクニカルセンター』※研修施設
 愛知県名古屋市中区葵1-20-22 セントラル名古屋葵ビル7階

採用連絡先

ディーピーティー株式会社        
エンジニアリング事業部
エンジニアリングHR課 新卒採用グループ
…………………………………………………………………………………
<本社>
〒460-0008 
愛知県名古屋市中区栄三丁目3番21号
セントライズ栄 8階 
TEL:052-265-9382
E-mail:shinsotsu@dpt-inc.co.jp
…………………………………………………………………………………
<東京支社>
〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1
大崎ウィズタワー24F
TEL:03-6721-7088
E-mail:shinsotsu@dpt-inc.co.jp