【Let’s be Qreative -さぁ、次は何ができるだろう?-】
働く、学ぶ、暮らす。
何の変哲もない日常でも、私たちから見れば、ワクワクの宝庫だ。
この時代に、出社が楽しみになる体験ってなんだろう?
書くだけじゃなく、自分らしくいられる文具があったら?
1つの空間で「働く」も「暮らす」も心地よくできないだろうか?
誰かのちょっと先の未来を豊かにしたい。
そのために自分なりに問いを立て、まずは手を動かしてみる。
うまくいかなくたっていいじゃない。
次は何ができるのか、また問うことから始めよう。
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
- 採用担当者からのメッセージ
- 採用ポリシー
就職活動では、学生のみなさんと私たちコクヨはお互いに選び選ばれる立場です。どちらが上や下などはありません。対等な立場としてみなさんとの出会い一つひとつを大事にしたいと思い、私たちは以下の採用ポリシーを掲げています。
(1)国籍、人種、性別、年齢、宗教によって差別することなく、
個人を尊重し、真摯にみなさんと向き合って、本音で語ります。
(2)コクヨの選考は、一方的に合否をつける場ではなく、
みなさんを成長させる機会である、と認識して行動します。
(3)みなさんの人生を左右する重要な仕事であることを意識し、
すべての仕事に誇りと責任を持って行動します。
就職活動の場はみなさんにとっても、私たちにとっても真剣勝負の場です。
飾らない素の自分を出して、全力でぶつかってきてください。
■ 事務系 (学部・学科不問)
■ 技術系 (機械・電気・化学を専攻されている方)
■ 建築系 (建築を専攻されている方)
- 社内制度
- チューター制度
新入社員から経営者まで全員が常に学び、進化し続ける会社を目指して、一人ひとりのやる気や能力を最大限引き出し、発揮できる人材育成を行っています。
その中のひとつとして、入社2年目までは先輩社員がチューターが付き、仕事を通じた成長支援を行っています。(2021年12月時点)
住所:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70
部署:コクヨ株式会社 採用チーム
受付時間/9:00~17:00(土日祝除く)
メールアドレス:jinji@kokuyo.com