広島テレビ放送株式会社

広島テレビ放送株式会社(ヒロシマテレビホウソウ)の採用情報・募集要項

正社員

広島テレビ放送株式会社

【放送】

広島テレビは放送だけでなく、イベントやネット動画配信、新規ビジネスへの取り組みも積極的に行っています。
“オンリーワンコンテンツ”を制作・保有し、“地産全消”、すなわち広島から全国へ、そして全世界へ、情報を発信する≪イノベーション企業≫をめざします。

  • 30歳社員平均年収700万円以上

  • 年間賞与6カ月以上支給(前期)

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

求める人物像
当社の求める人物

取材し表現したい人、営業に意欲を感じる人、
技術で支える人、新しいビジネスにチャレンジしたい人、
IcTでテレビを変えたい人…など

様々な情熱を持った人材を求めています。

募集する職種

【総合職】
あらゆるコンテンツ・ビジネスに挑戦し、新しいテレビ局を目指したい!
そんな情熱のある方を募集しています。

総務・人事・労務
経理・財務・会計
宣伝・広報
営業(法人向け新規開拓メイン)
営業(法人向け既存顧客メイン)
新規ビジネス開発
企画・商品開発
営業推進・販売促進
編集・制作
記者・ライター

若い時期は、様々な職場を経験し、ゆくゆくは様々なジャンルで
テレビのプロ、ビジネスのプロを目指して頂きます。

募集職種一覧
(1)総合職 一般 【報道制作】
 記者
 ニュース番組・情報番組・ドキュメンタリー番組・カープ戦中継・スポーツ番組・バラエティ番組等におけるディレクター、プロデューサーなど
【営業】
 番組・CM・イベント等 販売企画の立案およびセールス
 営業開発企画の立案、営業戦略の策定など
【事業】
 イベント・映画・出版・物販等の企画開発および運営
 5G・VR・AI・RPAなど最新技術を用いたビジネスおよびインターネット事業の企画・開発および運営
【新規ビジネス】
 DX(デジタルトランスフォーメーション)を軸とした、新規ビジネスの企画・開発および運営
【編成】
 ローカル番組編成の立案、タイムテーブル策定など
 国内・海外に向けた番組・動画コンテンツ等の販売
 番組・イベント等のPR戦略立案など
【総務・コンプライアンス】
 人事・労務・働き方改革・法務・コンプラインス、経理・財務等のコーポレート部門業務
(2)総合職 技術 【制作技術】
 スタジオ・中継・副調整室等におけるテクニカル業務
  (カメラ・音声・映像調整・編集・整音・送り出しなど)
【映像取材】
 ニュース取材・スポーツ取材・ドキュメンタリー取材およびバラエティ番組ロケ等における中継・撮影・編集などのテクニカル業務
【放送技術】
 放送番組・CMの運行プログラム作成
 放送電波をご家庭まで届けるための送信設備構築と運用
 システムの構築と運用

(3)総合職 アナウンサー
【アナウンス業務】
 報道・情報・スポーツ・バラエティ等 番組の司会
 カープ戦等のスポーツ中継の実況・リポート
 イベント・記者会見等の司会
 番組等のナレーション

研修・社内制度

研修制度
制度

新人研修

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 採用方法については追って広テレのHPの採用ページに掲載します。
選考方法と重視点 一次選考  (面接)
二次選考  (面接・作文・一般常識テスト)
最終選考  (面接)
提出書類 「申込書(総合職)提出」と「自己PR動画の送信」をもって
正式エントリーとなります。

詳細につきましては、随時、広島テレビのホームページに掲載しますので、ご確認下さい。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
2024年3月までに、大学・大学院・短大・高専・専門学校のいずれかを卒業・修了または卒業・修了見込みの方。 (国籍は問いません)

募集要項

初任給 【月給】
基本給 270,300円(2021年4月実績)
※試用期間の6ヵ月間は260,300円となります
昇給・賞与・諸手当 ◇諸手当
資格手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、地域手当、外勤手当、福利厚生手当、休日勤務手当、代休割増手当、宿泊手当、時間外手当、早朝勤務手当、深夜勤務手当、呼出勤務手当、無線従事者手当、電気主任技術者手当、航空取材手当 危険物取扱者手当、潜水取材手当、防火管理者手当 など

◇昇給
年1回(4月)

◇賞与
業績により年4回支給(4月・6月・10月・12月)
勤務地

本社(広島市)、東京、大阪、福山

勤務時間 9:30~17:30(休憩1時間を含む)勤務地、勤務形態により異なる
福利厚生 各種社会保険、福利厚生倶楽部、
退職年金制度
永年勤続休暇・表彰制度
休日休暇 完全週休2日制
有給休暇
夏期休暇
年末年始休暇
連続休暇取得制度
採用実績校 <大学院>
九州大学、大阪大学、神戸大学、芝浦工業大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、大分大学、岡山大学、関西外国語大学、関西学院大学、環太平洋大学、学習院大学、九州大学、九州共立大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸女子大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、島根大学、上智大学、創価大学、多摩美術大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工芸大学、同志社大学、獨協大学、長崎総合科学大学、日本大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、福岡教育大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 若干名
昨年度採用実績(見込)数 若干名
試用期間 あり
6カ月
基本給は260,300円となります

職場データ

平均勤続年数 15.0年
平均残業時間(月間) 16.0時間
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外喫煙可

採用連絡先

<広島本社>
〒732-8575 広島市東区二葉の里3丁目5‐4
広島テレビ 2022年4月採用係
TEL:082-207-0424
URL:http://www.htv.jp/
E-MAIL:jinji@htv.jp