随時WEB説明会を実施予定です。エントリーいただいた方へ詳細をご連絡しますので、ぜひエントリーをお願いします。
新潟精機は様々な職種が連動してお客様に商品とサービスを提供しています。どの職種でも基本的には知識・経験・資格などは問わず、求められるのはチャレンジ精神と協調性です。あなたに成長意欲があれば可能性は無限大!新潟精機の将来を担うあなたを求めています!
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 就職活動という貴重な機会を活かしてください!
ぜひこの就職活動という貴重な機会を通じて、色々な会社を見てください。そして様々な人の話を聞いてください。そうした中で決めた会社があなたにとってきっと最良の会社です。
その選択肢に弊社新潟精機が含まれていたなら、採用担当としてこんなに嬉しい事はありません!
皆さんにお会いできる事を楽しみにしております!
- 求める人物像
- ズバリ自律型社員!
社員一人ひとりの成長が会社の成長・発展に繋がっていきます。
いかなる時でも自分事として受け止めて忍耐強く前に進んでいける方、周囲と協力して取り組める方、何より常に楽しんで仕事に取り組める方を求めています。指示待ち人間ではいけません。
あなたの積極性に期待しています!共に会社を盛り上げて行きましょう!!
- 面接・選考のポイント
- とにかく積極的な自己PRを!
ズバリ面接重視です。
選考は限られた時間しかありません。だから思いっきり自己PRを行ってください。そして、入社するにあたり自己の目的と当社への効果を述べてください。
上手に話す必要はありません。情熱を持って臨んでくれる姿を私たちは見ています!
募集する職種
募集職種一覧 |
開発 |
測定工具、DIY製品、IoTソフトウェアなどの開発を行って頂きます。 工具、電気、ソフトウェアなど部署内で担当を決めて、新規設計や仕様変更等により新商品を開発します。営業や外注製造先とのコミュニケーションなども重要です。 |
製造 |
製造工場で測定工具を中心としたものづくりを行って頂きます。機械操作や手作業など様々で、高い精度を追求して安定した品質の商品をつくりだします。 |
営業 |
基本的には法人営業ですが、事業部により営業販路が異なります。
・機械系産業の代理店へのルートセールス及び販売店同行でのユーザーPR ・ホームセンターへの商品提案及び店舗改装業務 ・金物店、大手ゼネコンへのセールス及びニーズヒアリングと商品企画 ・インターネット通販会社へのセールス |
事務 |
顧客対応、商品受発注、商品仕入(購買)、総務経理、広報など、様々な事務職が部署毎に置かれています。 |
研修・社内制度
- 社内制度
- 意欲的に仕事に取り組める組織作りに力を入れています
当社では3ヶ月に1回、上司と部下全員が面談を行い、仕事上の目標設定や前回目標の達成具合を確認したり、年2回(1月・7月)、パート社員も含めた全社員が集まる全体会議を開催しています。半期目標の発表や表彰、講習会などを行って、事業方針の共有や仕事におけるモチベーションアップにつなげています。
上司との目標設定、年2回の全体会議での半期目標の発表や表彰、講習会などを行って、情報共有やモチベーションアップにつなげています。
全体会議にはパート社員も含めた全社員が集合。皆さん真剣な面持ちで参加しており、熱気あふれる雰囲気です。
職種や立場を超えた団結力を実感できるのが全体会議の良いところ。普段顔を合わせる機会が少ない相手とも会話が弾みます。
- 研修制度
- 学べる環境が整っています。
約2ヶ月に渡る新入社員研修、社員が講師を務める社内研修、専門スキルを身につける外部研修、日頃の業務におけるOJTなど、常に学べる環境が整っています。向上心を持って取り組みましょう!
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活よりエントリーをお願いします。 会社説明会は3月以降開催予定。随時案内を致します。 |
選考方法と重視点 |
筆記試験=基礎知識 一次面接=意欲・コミュニケーション力など 二次面接=総合適性判断 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込み証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
2023年4月予定 ■大学院 月給22.3万円(諸手当2.3万円込) ・大学卒 月給20.3万円(諸手当2.3万円込)
2023年4月予定 ■短大・専門・高専卒 月給18万円(諸手当1.8万円込) |
昇給・賞与・諸手当 |
■昇給/年1回 ■賞与/年2回(6月、12月) ■手当/業務手当、通勤手当 |
勤務地 |
新潟県三条市 詳細を見る
|
勤務時間 |
開発、営業、事務:8:30~17:30(休憩12:00~13:00) 製造:8:00~17:00(休憩12:00~13:00) |
福利厚生 |
・各種社会保険完備(雇用・厚生年金・健康・労災) ・各種表彰制度(資格取得、各種祝金など) ・毎年誕生日ケーキプレゼント ・慶弔見舞金 |
休日休暇 |
・週休二日制(土・日/月に1~2回土曜出勤あり/自社カレンダーによる) ・年間休日112日 ・年間休日の他に会社指定有給5日間/年を始めとした有給休暇制度 |
採用実績校 |
新潟大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟工科大学、新潟医療福祉大学、長岡技術科学大学、新潟薬科大学、日本大学、秋田大学、東洋大学、新潟青陵大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 2名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数9名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性2名、女性3名
2021年度:男性1名、女性2名
2020年度:男性3名、女性6名
|
平均勤続年数 |
14.0年
|
平均年齢 |
40.5歳
|
平均残業時間(月間) |
1.2時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者3名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 28.0%
管理職: 25.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋内は禁煙。屋外に喫煙スペースあり。 |
採用連絡先
新潟精機株式会社
〒955-0061 新潟県三条市林町1-22-17
TEL/0256-33-5512
E-mail/uchiyama.ysk@niigataseiki.co.jp
担当/管理部 内山
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています