株式会社住居時間(スマイルタイム)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社住居時間

【住宅|設計|商社(建材)】

関東・東海を中心に、これまで22,000軒以上の実績。
お客様の一軒一軒に合わせたワン&オンリーのリフォームプランを提案します。
住まいに関する「こんなデザインないの?」「こんな風にしたい」「〇〇に困っている」といったお客様の声に応えていくことで、家族の思い出や笑顔を守るお手伝いをしていただきます。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
「誰か」のために頑張る仕事

ちょっと豊かな生活をご提案する「住まいのアドバイザー」として、お客様が笑顔で過ごせる快適な空間づくりを大切にしています。
お客様の「声」に真摯に耳を傾け、住まいに関する要望に応え続けることで、事業を大きくしてきた会社です。

「昨日より今日、今日よりも明日」
スマイルタイムの前向きな社員たちと、地域や社会に笑顔(スマイル)を増やしませんか?
誠実に、そして自由に。一人ひとりのお客様と向き合い、共に歩んでいける人物を求めています。

住宅知識の有無は問いません。
選考ではあなたの魅力や可能性を教えてください!
「実現させたい」「成長したい」という想いのある方をお待ちしています!

採用担当者からのメッセージ
【声】を聴かせて下さい!

こんにちは!
スマイルタイム採用担当です。

数ある企業の中から当社を見つけてくださりありがとうございます。

入社後、みなさんにお任せする仕事は「リフォームアドバイザー」という仕事です。
リフォームアドバイザーは、お客様からの相談や要望をお聞きして、形にしていく仕事です。

お客様の【声】を形にする仕事をお任せするので、私たちは、みなさんの【声】を直接お聞きしたいと思っています。

【住居(すまい)を通して社会にスマイルを】
企業理念に共感していただける方
誰かに喜んでもらいたい、笑顔が見たい
工夫したことを形にしたい
いろんな仕事にチャレンジしたい

そんな思いをお持ちの方はぜひお待ちしています!

今後の説明会や選考で皆さんの【声】が聞けることを楽しみにしています!

募集する職種

1.リフォームアドバイザー(営業職)
 無料見積り案内・デザイン企画提案

2.建設(工事・施工管理)
※文理不問。リフォームアドバイザーを3か月経験後、建築技術者コースへ職種変更。初任配属は本社である名古屋支社になります。

3.自社ブランド商品の企画開発

4.管理部(人事・総務・経理・WEBマーケティングなど)

5.新規コラボビジネス(リノベーション・不動産・エコ事業)

※入社後、全員が1.リフォームアドバイザーからスタートします。
1を1年半経験後、希望・適正に応じ、2~5へ職種変更が可能です。

募集職種一覧
営業職コース・建築系技術職コース 【営業職コース】
リフォームアドバイザー(営業職)を1年半経験後、希望・適性に応じ、職種変更が可能なコースです。
当社の最前線で活躍する部署になります。お客様にお会いし「住宅に関するお困りごと」をヒアリングし、よりよい生活のアドバイスを行う仕事です。

【建築系技術職コース】
リフォームアドバイザー(営業職)を3カ月経験後、職人(施工職)または工務(施工管理職)に異動するコースです。
学部学科や経験、資格の有無は問いません。
営業職 ■リフォームアドバイザー(営業職)
無料見積り案内・デザイン企画提案・採寸・デザイン決め・ご近所への挨拶まわりなど、お客様の声を聴き寄り添いながら住まいのちょっと困ったを解決する仕事です。

研修・社内制度

研修制度
ビジネスマナーから住宅知識まで、研修制度充実

入社後、約1か月間の研修があります。

入社式後の合同研修では社会人としてのモラルマナーやビジネスマナー、住宅や営業の知識、お客様と話す練習も行います。
その後、配属支店では様々な住宅の知識を学び、コミュニケーションスキルを磨きます。

初任業務のリフォームアドバイザーでは入社後一定期間、先輩社員と行動します。(建築・技術職コースの方は3か月)
実際に先輩社員の仕事を見ながら仕事を覚えていく環境ですのでたくさんのことを間近で吸収することができます。
ゆくゆくは独り立ちして営業を行うことが出来るようにサポートします。

その後、各支店によって1週間に1回などの定期的な研修があります。
入社後にいちから研修を行いますので「住宅に関して学んだことは無い」という方もご安心ください。

社内制度
自己申告制の「職種変更制度」

住居時間では、初任業務である「リフォームアドバイザー」を経験後、希望・適正により部署異動が可能です。
基本的には自己申告制で行うものになるので、皆さんの中で新しい仕事にチャレンジしたいと思ったタイミングで申請できます。
是非、利用して自身のキャリアの幅を広げてください!!

◆参考例1
リフォームアドバイザー
  ↓(2年)
管理部門 人事部

◆参考例2
リフォームアドバイザー
  ↓(1年半)
営業事務

◆参考例3
リフォームアドバイザー
  ↓(3年)
工事部門・職人

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    【参加型】会社説明会
    住居時間の魅力ややりがいをたっぷりお伝えしていきます!

    「住宅業界はあまり知らなくて・・・」という方も大丈夫です。
    ぜひ業界研究にもお気軽にご参加ください。

    ▽内容▽
    ・住宅業界の現状
    ・会社紹介
    ・住居時間クイズ
    ・今後のご案内

  • STEP2

    1次選考:ストーリーワーク選考会(集団選考)
    当社の営業という仕事のリアルを体験。
    住居時間でどのように成長できるのかを描くことができるオリジナルプログラムです!

    当社での成長ストーリーを体験しながら、
    皆さんの現在の価値観や考えをお聞かせください!

  • STEP3

    二次選考:キャリア面談

    自分の理想の未来を明確化!対面で社員と話せるキャリア面談!

    「まだどういう未来を歩みたいのかわからない…」
    「住居時間で自分が叶えたい理想を叶えるために何が必要なのか…」
    私たちと一緒に考えてみましょう!

  • STEP4

    最終選考:個別面接
    役員、営業所長、人事部責任者との面接です。

エントリー/採用方法 まずはキャリタス就活2024よりエントリー&「セミナー申込」ボタンよりご都合の良い日程で会社説明会をご予約ください!
お会いできるのをお待ちしております!

●選考エリア●
オンライン・東京・茨城・新潟・石川・静岡・名古屋・大阪・岡山・福岡 他各支店所在エリアにて
選考方法と重視点 1次選考:ストーリーワーク選考会(集団選考)
当社の営業という仕事のリアルを体験。
住居時間でどのように成長できるのかを描くことができるオリジナルプログラムです!

2次選考:キャリア面談
自分の理想の未来を明確化!対面で社員と話せるキャリア面談!

最終選考:個別面接
※最終選考までに適性検査を受けていただきます。
web上で簡単な質問に答えていただきます。

合格(内々定)
内定者向けの勉強会や先輩社員との交流会を予定しています!入社までに役立つ情報をお伝えいたします♪
提出書類 エントリーシート、成績証明書
成績証明書
卒業見込み証明書
健康診断書
※最新年度のものをご提出ください。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
2024年3月に大学院・4年制大学・短期大学・専門学校を卒業見込みの方
または上記を卒業後3年以内の未就業の方

募集要項

初任給 大学院・大学卒     月給 21万5000円
短期大学・専門学校卒  月給 20万5000円   

大学卒・大学院(内訳)
基本給:170,000円
一律 営業手当(固定残業代):32,250円(社宅入居の場合)
一律 研修手当:12,750円  

短大卒・専門卒(内訳)
基本給:161,500円
一律 営業手当(固定残業代):30,750円(社宅入居の場合)
一律 研修手当:12,750円

【営業手当(固定残業代)】
※居住条件の違いで手当の金額が変わる場合がありますが、23.7時間相当の残業代分が営業手当として支給されています。
固定残業代で運用される時間数=営業手当÷{(営業手当以外の賃金計÷月間168時間)×割増1.25倍}
※残業代が営業手当の額を超える場合(上記の場合であれば23.7時間相当を超えた場合)は別途超過手当を支給しております。
昇給・賞与・諸手当 昇給:能力により変動あり
賞与:年2回(8月・12月)
勤務地

●愛知県(名古屋市)
●静岡県(浜松市)
●埼玉県(さいたま市)
●東京都(八王子市)
●千葉県(柏市)
●茨城県(水戸市)
●大阪府(大阪市)
●福岡県(福岡市)
●新潟県(新潟市)
●石川県(金沢市)
●岡山県(岡山市)
※2024年6月に横浜支店オープン予定!!
 さらに広島支店も出店計画中!

勤務時間 11:00~20:00/10:00~19:00 
(休憩1時間)
※時期によって変動あり
※実働8時間
福利厚生 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、財形貯蓄、退職金制度、社宅、再雇用制度、育児・介護休暇制度、社員旅行、海外旅行、契約保養所(全国)、研修センター、厚生会 等
休日休暇 月火を中心に月8日以上(社内カレンダーによって変動あり)
特別休日、有給、慶弔、夏季、年末年始休暇
採用実績校 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、江戸川大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大妻女子大学、岡山県立大学、お茶の水女子大学、嘉悦大学、香川大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、学習院大学、畿央大学、北九州市立大学、京都産業大学、京都橘大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、産業能率大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡福祉大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、尚美学園大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、上智大学、女子栄養大学、女子美術大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、星城大学、成城大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉商科大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京未来大学、東京理科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、徳島大学、常葉大学、富山大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、名古屋造形大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、浜松大学、阪南大学、梅花女子大学、福山市立大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学

 短大/高専/専門学校
愛知大学短期大学部、愛知学泉短期大学、あいち造形デザイン専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、専門学校神田外語学院、岐阜市立女子短期大学、至学館大学短期大学部、静岡産業技術専門学校、聖徳大学短期大学部、創価女子短期大学、中京法律専門学校、鶴見大学短期大学部、東海工業専門学校金山校、東京IT会計専門学校名古屋校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京法律専門学校、名古屋短期大学、名古屋経営短期大学、名古屋経済大学短期大学部、名古屋工学院専門学校、名古屋女子大学短期大学部、名古屋動物専門学校、名古屋文理大学短期大学部、日本大学短期大学部(神奈川)、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、三重短期大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 約60名
昨年度採用実績(見込)数 60名(見込み)
試用期間 なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性23名、女性36名
2020年度:男性17名、女性31名
平均勤続年数 7.6年
平均年齢 29.1歳
平均残業時間(月間) 7.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 9.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者2名(対象者2名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

株式会社住居時間-スマイルタイム-
人事部新卒採用課

〒465-0051
愛知県名古屋市名東区社が丘1-1201
TEL 0120-474-982
MAIL jinji@smiletime.co.jp