オープンハウスグループ

オープンハウスグループ(オープンハウスグループ)の採用情報・募集要項

東証 正社員

オープンハウスグループ

【不動産|設計|住宅】

会社の事業拡大と共に毎年次々と誕生する新たなポスト、
それを今、若手社員が次々と掴んでいます。
それを掴み、がむしゃらに働いた先には自己成長しかありません。
チャンスしかないオープンハウス、このチャンスの波を是非あなたも掴んでみませんか?

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • 30歳社員平均年収700万円以上

  • 年間賞与6カ月以上支給(前期)

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
人生一度きり!圧倒的に成長したいあなたへ

こんにちは。オープンハウスグループ 新卒採用グループです。

他に類を見ないスピードで急成長中のオープンハウスでは、
一緒に業界No.1企業を目指す、熱意とやる気溢れる仲間を大募集しています。
少しでも気になった方は、まずは弊社の説明選考会にお越しください!

・当社が何故、ここまでの急成長ができたのか?
・今後どのようにビジネスを展開し、どのように総合ディベロッパーとしての絶対的な地位を確立していくのか?

説明選考会では、当社のこれまでの成長とこれからの展望をお伝えいたします。

成長しているからこそ、「生まれるポスト」、「与えられるチャンス」があります。
それを活かした者は【学歴】【性別】【年齢】関係なく評価する
【実力主義】で自分次第でどんな未来でも叶えられる。私たちはそう信じています。

人生はたった一度きり。
大きな夢を持った仲間たちと、思いっきり働いてみませんか?
そして、一緒に夢を叶えませんか?
説明選考会でお会いできることを、楽しみにしています。

■□■――――――――――――――■□■
オープンハウスの成長の秘密を大公開
  目からウロコの説明選考会  
■□■――――――――――――――■□■

ES提出不要!当日は、人物重視で希望者全員と面接を行わせていただきます。

●プログラム内容 
【POINT-1】 独自のビジネスモデルを紹介! 
・創業25年売上9526億円超。ナンバー1成長の秘密とは? 
・業界の常識を覆し、業界激戦区東京で勝ち続けるビジネスモデルとは? 
・製販一体型とは?マーケットインビジネスとは?

【POINT-2】タブー一切なし!先輩の生の声が聞ける質問会! 
・時間の許す限り、皆さんからの質問にお答えします。
・会社のこと、仕事のこと、どんな質問でも結構です。
・就職活動に関する相談でも、なんでもお答えいたします。

募集する職種

■株式会社オープンハウス
総合職(営業・企画)
事務総合職(営業支援)
■株式会社オープンハウス・ディベロップメント
総合職(建築・技術)
事務総合職(営業支援)
■株式会社オープンハウスグループ
総合職(コーポレート/社内SE)
事務総合職(営業支援)
■株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
総合職(不動産管理・営業)

募集職種一覧
【営業】 顧客のタイプに合わせて、立地、周辺環境、住まい方まで含めた最適な住まいをプロのアドバイザーとして提案していく。実際の商談はもちろん、金融機関とのやりとり、住宅ローンの提案、設計・施工との連携、入居後のアドバイスなど、単に住宅を販売するだけではなく、ライフコンサルティングとしての一面もある。一生に一度の買い物に正面から向き合う仕事である。
【仕入れ・企画】 用地取得のため、情報の収集・選別、地主や業者との折衝、現地調査や評価、物件計画の立案、事業収支の検証まで行いながら、価値のある土地を見つけ、適正価格で仕入れていく仕入れ担当。その仕入れた土地を、マーケットニーズにあわせて区画分けし、商品価値を高めていく企画担当。
【建築設計】 現地調査や建築プランの作成、デザインの検討といった住宅設計に関わる一連の業務を担っている。入社数年で顧客対応、コスト管理、建材や設備の仕様決め、外装や間取りの意匠設計、建築確認の申請といった設計に関するあらゆる業務を担当するなど、裁量権が大きく、成長スピードも早いのが特徴。
【施工管理】 建築業者の手配から価格交渉、品質・安全・工程管理まで住宅建設のプロセス全てをマネジメントしていく。もちろん、入居後のアフターサービスの提供も担う。
設計部門同様に、複数の案件を担当しながら、建築における幅広い知識を積むことができる。
【マーケティング】 物件毎に設定された顧客特性、地域特性を考慮しながら販売戦略を構築していく。オープンハウスでは他社に先駆けて、ITを駆使した販売戦略を採用している。インターネットによって、膨大な情報をターゲットごとに届け、効率的かつ効果的な媒体選択に基づいた広告戦略を確立している。
【営業支援】 各店舗の顔として来店されたお客様への対応を行うだけではなく、顧客データ管理から、販売促進で使用する図面の作成まで、幅広い分野で営業をサポートしていく。
普段、外出することが多い営業を支え、営業活動に100%専念できるような環境づくりをしていく。また、お客様がご来店なされても、すぐに商談に入れるような店舗の整理整頓や環境づくりなど、各店舗においてなくてはならない存在である。
社内SE 社内の複数の既存事業及び新規事業に関わり、その中でシステム化要件を吸い上げ、あなた自身で企画・設計・プロトタイプの作成を行い、MVP(Minimum Viable Product)の定義を行います。

MVPのリリース後は順次機能追加を行い、社外で販売できるサービスにしていくことが目標となります。ご自身の提案力・技術力を活かし、社内で必要とされるシステムを構築し、運用します。レガシーな技術やシステムに囚われず、最新の技術にチャレンジできる環境があります。AWSやGCPといったクラウドの利用はもちろんのこと、AI・機械学習・RPA、あるいはCI/CDやサーバーレスアーキテクチャといった先端技術も積極的に活用し、また内製開発に拘っており、ベンダーコントロールではなく、自らの技術力と腕っぷしを高めて行く、強いエンジニアになる環境があります。常に「使えるもの」を作る事に拘り、「Deploy or Die」をモットーに開発を推し進めています。またシステムを開発・運用するだけでなくデータサイエンスチームとも連携し、データの質の向上及び今持っていないデータを如何に収集・蓄積していくかも考える必要があります。
職場環境としては日本人と外国人がほぼ同数で、英語や日本語が飛び交う職場です。困ったことがあればお互い相談したり、技術面での議論も活発です。
不動産管理・営業 弊社で収益物件を購入したお客様に向けた物件管理や賃貸経営のサポートや弊社が保有する物件の管理や入居者様のサポートを行います。
・リーシング営業
・稼働率アップの提案、仲介業者訪問等
・オーナー様へ稼働報告、収支報告書作成
・建物維持管理やリノベーション、長期修繕計画等の企画提案
・入居者様の対応・改善サポート、近隣トラブルなどの対応

研修・社内制度

社内制度
社内制度

資格取得支援制度、確定拠出年金制度、四半期表彰制度

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活からエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 [求める人物像・選考基準]
・仕事を本気で楽しみたい人
・自ら考え行動できる人
・目標達成意欲が高い人

●採用までの流れ
説明選考会
※ES不要で全員と面接します!
 ↓
複数回の選考(筆記試験含む)
 ↓
内々定
提出書類 2次選考で履歴書をご提出いただきます。
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
総合職(建築・技術)(不動産管理・営業)は、専門卒・高専卒でも応募可

募集要項

初任給 ■(株)オープンハウス  
(1)総合職〔営業、企画〕
大卒・大学院卒 月給33万円(月42時間分、80,700円の固定残業手当含む。)
(2)総合職〔建築、技術〕
大卒・大学院卒 /短大、専門学校卒、高専卒
月給33万円(月60時間分、102,600円の固定残業手当含む。)

(3)事務総合職
大卒・大学院卒 月給24万円(月25時間分、36,900円の固定残業手当含む。
※試用期間(5か月) 給与・待遇に変動はありません。
固定残業代は超過分別途支給。

■(株)オープンハウス・ディベロップメント
(1)総合職〔営業、企画〕
大卒・大学院卒 月給33万円(月42時間分、80,700円の固定残業手当含む。)
(2)総合職   〔建築、技術〕
大卒・大学院卒 /短大、専門学校卒、高専卒共
月給33万円(月60時間分、102,600円の固定残業手当含む。)

(3)事務総合職
大卒・大学院卒 月給24万円(月25時間分、36,900円の固定残業手当含む。
※試用期間(5か月) 給与・待遇に変動はありません。
 固定残業代は超過分別途支給。

■(株)オープンハウスグループ
(1)総合職〔コーポレート・社内SE〕
大卒・大学院卒 
月給33万円(月40時間分、77,900円の固定残業手当含む。)
(2)事務総合職
大卒・大学院卒 月給24万円(月25時間分、36,900円の固定残業手当含む。
固定残業代は超過分別途支給。

■(株)オープンハウス・プロパティマネジメント
(1)総合職(不動産管理・営業)
大卒・大学院卒 /短大、専門学校卒、高専卒
月給250,000円(月30時間分、47,400円の固定残業手当含む。)
※試用期間(5か月) 給与・待遇に変動はありません。
 固定残業代は超過分別途支給。
昇給・賞与・諸手当 【各社共通】
昇給  :年1回(4月)
昇格機会:年4回(1月、4月、7月、10月)
※年4回行われる表彰式にて
賞与  :年2回(6月・12月)
勤務地

■株式会社オープンハウス
東京本社、銀座オフィス、名古屋支社、大阪オフィス、福岡オフィス、米国
その他各拠点
【東京都】渋谷/桜新町/自由が丘/笹塚/中野/練馬/成増/池袋/赤羽/王子/日暮里/北千住/錦糸町北/錦糸町南/新小岩/西葛西/大井町/蒲田/仙川/亀有/荻窪/吉祥寺/下北沢/西新井/調布
【神奈川県】登戸/溝の口/武蔵小杉/元住吉/新川崎/川崎/綱島/新横浜/鶴見/横浜/保土ケ谷/上大岡/大船/藤沢
【埼玉県】大宮/浦和/浦和中央/武蔵浦和/川口
【千葉県】浦安/本八幡/船橋/柏
【愛知県】大曽根/本陣/栄/金山/御器所/本山/新瑞橋/高畑
【福岡県】六本松/天神/大橋/春日原
【米国】Dallas(Texas)、LA(California)、Columbus(Ohio)、Atlanta(Georgia)、Honolulu(Hawaii)

■株式会社オープンハウス・ディベロップメント
【東京都】渋谷/錦糸町/池袋/吉祥寺
【神奈川県】横浜/新横浜/川崎/溝の口/藤沢
【千葉】本八幡
【埼玉】浦和/南浦和
【群馬】太田
【大阪】梅田
【愛知県】名古屋/栄
【福岡】天神

■株式会社オープンハウスグループ
東京・愛知・大阪・福岡等 各支社

■株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
東京

詳細を見る
勤務時間 ■(株)オープンハウス /(株)オープンハウス・ディベロップメント 
総合職(営業・企画)
9:30~18:30 (所定労働時間8時間・休憩60分)

総合職(建築・技術)
設計職:9:30~18:30 (所定労働時間8時間・休憩60分)
施工管理職:8:00~17:00 (所定労働時間8時間・休憩60分)

事務総合職
9:30~18:30 (所定労働時間8時間・休憩60分)

■(株)オープンハウスグループ
コーポレート・社内SE
9:00~18:00 (所定労働時間8時間・休憩60分)

事務総合職
9:30~18:30 (所定労働時間8時間・休憩60分)

■(株)オープンハウス・プロパティマネジメント
9:30~18:30(所定労働時間8時間・休憩60分)
福利厚生 ■株式会社オープンハウス/株式会社オープンハウス・ディベロップメント/株式会社オープンハウスグループ/株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
通勤手当、従業員持株会、定期健康診断、生活習慣病健診、人間ドッグ、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、総合福祉団体生命保険、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、四半期表彰制度、社員寮、マイホーム購入サポート、ストレスチェック制度、キャリア選択制度(子育て支援)、借上社宅制度(転勤者)、オンライン医療相談
休日休暇 ■株式会社オープンハウス/株式会社オープンハウス・ディベロップメント/株式会社オープンハウスグループ/株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
週休2日制、長期休暇制度(夏季及び年末年始)、年次有給休暇(半日有休取得制度有り)、特別休暇(慶弔他)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇
採用実績校 東京大学、一橋大学、京都大学、九州大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、筑波大学、横浜国立大学、千葉大学、上智大学、国際基督教大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、首都大学東京、大阪大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、大阪府立大学、学習院大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学 etc
採用予定学部学科 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
今年度採用予定数 300名程度
昨年度採用実績(見込)数 250名
試用期間 あり
■株式会社オープンハウス/株式会社オープンハウス・ディベロップメント/株式会社オープンハウスグループ/株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
→入社後5か月
■株式会社オープンハウス/株式会社オープンハウス・ディベロップメント/株式会社オープンハウスグループ/株式会社オープンハウス・プロパティマネジメント
→その間の給与・待遇に変動はありません。

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性160名、女性40名
2021年度:男性167名、女性54名
2020年度:男性144名、女性40名
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 25.0%
管理職: 7.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
・屋内禁煙(喫煙スペースあり)
・屋内禁煙(屋外・屋内に喫煙可能場所あり)
※各支店によって上記いずれかの対策を実施しています。

採用連絡先

〒100-6312 
東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング12階 
管理本部 人材開発部 TEL:03-6273-4771
E-mail:recruit@openhouse-group.com