ププレひまわりは広島県を中心に、岡山県・兵庫県・島根県・鳥取県・香川県・愛媛県にドラッグストアを133店舗展開し、調剤薬局を26店舗、フェイシャルエステサロン14店舗を始め「サプラス」という化粧品を主体とした業態や、フード&ドラッグ店舗といった新しい業態の出店にもチャレンジしています。
また我々は、ウエルシアホールディングスと資本業務提携を結びました。日本トップレベルのグループの一員として、様々な新しい取り組みにチャレンジし続け、お客様の為に成長していきたいと考えています。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- ひまわりが求める人物像&ひまわりで働く社員
大きく分けて4つあります。
まずは、向上心をもったやる気の高い方です!
次に、粘り強く最後まで頑張りぬける方!
3つ目にいつも思いやりの心・感謝の気持ちを忘れない方!これはお客様はもちろんのこと、メーカー様や一緒に働くスタッフに対してもです。
最後に、物事に柔軟に対応できる方です!お客様のニーズ等に合わせて、会社も常に変化を求められます。
臨機応変に対応できる、変化を恐れない方を求めます。
以上が求める人財像でもあり、ひまわりで活躍している社員はこんな社員が多いんです!
- 採用担当者からのメッセージ
- ★ププレひまわり会社説明会のご案内★
◆最短2週間で内定◆
この時期からでも大丈夫!!
成長しているドラッグストア業界の事を聞いてみませんか?
説明会を通して、ひまわりの雰囲気を知って頂ければと思いますので、お気軽にご参加ください(*^-^*)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼
詳細やご予約はLINE@から♪
約1分で登録完了!!
(LINE@登録フォーム)
https://liff.line.me/1654281461-AqXGkEyV/landing?follow=%40ddv3831w&lp=wol0eB&liff_id=1654281461-AqXGkEyV
▲▲▲▲▲▲▲▲▲
募集する職種
●総合職
<店舗スタッフ>入社後は、ドラッグストア店舗へ配属になります。
・店長候補
・ヘルスカウンセラー候補
・ビューティカウンセラー候補
・エステティシャン候補
<調剤クラーク>入社後は、調剤薬局へ配属になります。
ププレひまわりでは、ご入社後、働きながら自分の進むコースを選んで頂きます。選考時、ご入社後に、現在希望しているコースの意向をお聞かせいただきます。
●薬剤師 (OTC、調剤部、OTC調剤併設)
入社後は、調剤薬局へ配属になります。
※薬剤師、管理栄養士の資格については2024年免許取得見込みの方の応募も可能です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 社員教育
ひまわりはお客様第一主義をかかげており、そのためには豊富な知識や接客技術が必要不可欠です。特に社員教育に力を注いでおり、一人一人平等に学ぶチャンスがあります。セミナーや研修は実践型のもが多く、学んだことがすぐに店舗で活かせるカリキュラムです。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはエントリーをお願いします! |
選考方法と重視点 |
エントリー(LINE@から) ↓ 会社説明会 ↓ 人事面談(任意) ↓ 最終試験 ・記述課題 ・適性検査 ・WEB個人面接 ↓ 内定 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 ・当社指定エントリーシート、記述課題 ・卒業見込証明書、成績証明書 ※卒業見込証明書、成績証明書は内定後にご提出いただきます。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
【初任給】 ●総合職 大卒 月205,000円 短大・専門卒 月195,000円 ※管理栄養士手当別途支給(1万円)
【初任給】 ●薬剤師 大卒 薬剤師 月365,000円(一律薬剤師手当込)
※配属先により給与は変動します |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回(1月) 賞与 年2回(7月、12月) |
勤務地 |
当社各店(2023年8月現在) 広島県:廿日市市、広島市、東広島市、三原市、福山市、尾道市、府中市、呉市、三次市 岡山県:浅口市、倉敷市、赤磐市、岡山市、玉野市、井原市、総社市、津山市、真庭市、笠岡市 兵庫県:姫路市 愛媛県:今治市、松山市、西条市、新居浜市 島根県:出雲市、松江市 香川県:高松市、観音寺市、さぬき市、善通寺市 鳥取県:米子市 (ドラッグストア133店舗、調剤薬局26店舗) |
勤務時間 |
<総合職(店舗スタッフ)> 8:00~(各店舗営業時間内の実働8時間シフト制) 週40時間 (店舗営業時間に沿う)
<総合職(調剤クラーク)、薬剤師> 8:50~(各店舗営業時間内の実働8時間シフト制) 週40時間 (店舗営業時間に沿う)
●シフト例 8:00~17:00(休憩時間60分) 8:50~18:00(休憩時間70分) 12:00~21:00(休憩時間60分) 13:00~22:10(休憩時間70分) 15:00~24:10(休憩時間70分) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、退職金制度、育児休業制度、介護休業制度、従業員持株会、家賃補助制度(社内基準適用者のみ)、クラブ活動、労働組合制度(インフルエンザ予防接種補助金、旅行・宿泊施設・グルメ等の割引サービス) |
休日休暇 |
総合職・クラーク ・月9~10日(年間休日116日)…公休113日+リフレッシュ休暇3日 ・年次有給休暇
薬剤師 ・月10~11日(年間休日126日)…公休113日+リフレッシュ休暇3日+自己啓発休暇10日 ・年次有給休暇 |
採用実績校 |
立命館大学、くらしき作陽大学、岡山大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学、福山大学、福山平成大学、尾道大学、福山女子短期大学、広島経済大学、広島修道大学、広島大学、安田女子大学、広島女学院大学、長崎大学、香川大学、愛媛大学、龍谷大学、近畿大学、穴吹コンピュータ専門学校、徳島文理大学、京都薬科大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、名古屋外国語大学 他 |
採用予定学部学科 |
【総合職】 ・全学部全学科 【薬剤師】 ・薬学部 |
今年度採用予定数 |
100名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
86名 |
試用期間 |
あり
入社後3か月
試用期間中と本採用時の労働条件相違なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性12名、女性66名
2021年度:男性14名、女性72名
2020年度:男性15名、女性61名
|
平均年齢 |
30.7歳
|
平均残業時間(月間) |
16.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
7.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者12名) 女性:取得者16名(対象者16名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0.3%
管理職: 0.1%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
株式会社ププレひまわり
〒721-0958
広島県福山市西新涯町2丁目10番11号
TEL:084-957-2680(受付9:00~18:00)
FAX:084-957-2307
Email: saiyou@pupule.co.jp
担当 : 人事総務部 採用課
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています