新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府介護・福祉サービス

    社会福祉法人和悦会

    • -
    • 44 フォロワー

    「和して悦ぶ」相互理解の精神を大切に。ワークライフバランス「意欲的に働ける職場」と「趣味や家庭の充実」の両立の実現を!

    目次

    私たちの事業

    和悦会のサービス~~大切にしている3つのこと~~

    「和して悦ぶ」
    私たちは、介護において、ご利用者様と「心を通わせること」を最も大切にしています。ご利用者様一人一人の、老後の生活における願いを理解し、実現できるように精一杯支援する、それが私たちの考える理想の介護です。
    『理想の介護を通じて、お互いを認め合い、悦び、相互理解を深める』
    そうした理想を追求する私たちの強い想いは、「和して悦ぶ」という創立以来の法人理念に込められています。


    和悦会では、介護サービスを提供するにあたり、3つのことを大切にしています。

    【人】
    「和悦会にお世話になってよかった」と言ってもらえるように、きめ細やかな“心通じる”ケアを実践しています。そのため、人材育成には非常に力を入れています。新しい取り組みや発想を取り入れていける風土を作ること、風通しの良い環境づくりも意識しています。

    【建物・サービス】
    和悦会で「施設」とは、ご利用者様の「家」だと考えています。「家」であるということは快適に過ごしていただける「生活の場」でなくてはなりません。暮らしに必要な生活空間の提供に配慮するとともに、家庭菜園などの緑のある環境も意識し、ご利用者様の「心豊かな生活」に配慮した家づくりを目指しています。

    【お客様満足度】
    効率的な業務よりも、「ひとりひとりのご利用者様に沿ったサービス」を優先し、本当にご利用者様が高い満足度を得られるサービスであることを大切にしています。私たちの介護が、ご利用者様にとって「自立して生活できる」ことの一助になるよう、サービスを提供しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    和悦会の考え~~和して悦ぶ~~

     私たちは介護において、利用者さんと「心を通わせること」を最も大切にしています。決して「お年寄りを支えてあげる」という、私たちの一方的なものであってはいけません。利用者さんの生活を援助したり、お世話をしたりするだけで終わってもいけません。

     老後という“人生で大切な時間”、“人生や生活における願い”を理解し受け止め、それが実現できるように精一杯支援する、それが私たちの考える『理想の介護サービス』です。
    ---------------------------------------------
    例えば…

     自分のお部屋から食堂まで、40分かけて車椅子を自らこぎゆっくりゆっくり向かう女性がいました。
    普通に歩けば、5分もかからず向かえる位置にあります。
    そこで
    「大丈夫ですか?一緒に行きましょう!」と、車椅子を押してしまうのは私達の優しさではありません。表情を見ながら、“体調も良さそうだし、今日は大丈夫そうだな”と判断した時は
    「今日はここまで30分で来れましたね。もう少しで着きますよ!食堂で待っていますね。」と、気にかけながらも、自分のペースで行なってもらう…

    ---------------------------------------------

    “理想の介護サービスを通じて、お互いを認め合い、悦び、相互理解を深める”
    そうした理想を追求する私たちの強い想いは、「和して悦ぶ」という、創立以来の理念に込められています。

    職場の雰囲気

    明るい雰囲気で、困った時はフォローし合える職場

    私の担当する4階フロアは認知症を患っている方もいらっしゃいますが比較的軽度のため、楽しくお話することや5分~10分と短い時間ですが、屋上に散歩に行くこともあります。明るいアットホームな雰囲気作りを心がけています。(C.Kさん)

    新しく入職したスタッフが、どうすれば悩むことなく自信を持って利用者さんと向き合うことができるか、考えながら接しています。悩みができたときは、どんな小さなことでも相談してもらえる先輩でありたいと思っています。そのスタッフが多くのことを乗り越え培ってきたキャリアを利用者さんに還元していただくことが一番だと思います。(K.Tさん)

    研修制度

    集合研修 フォローアップ研修

    【集合研修】
    4月1日の入職日から5日間、集合研修を行っています。職種問わず、同期全員集まって行います。
    【フォローアップ研修】
    入職して3ヶ月後、6ヶ月後、12ヶ月後、36ヶ月後のタイミングで研修を行います。当法人は3つの施設を運営しているので、それぞれに配属されている同期が集まる機会でもあり、毎年、和気あいあいとした和やかな雰囲気で研修が行われています。壁にぶつかっていることがあっても、同期や先輩(※採用コンシェルジュ)と話をすることで、解決の道が見えてきたり、気持ちがスッキリしたりなど、有意義な時間となっています。

    私たちの仕事

    人との繋がりを大切にしています

    ベストな答えを見出すことが大切
    私は、利用者さんやご家族、ケアワーカーといった方から相談や意見を受け、利用者さんが必要としているニーズに合わせどのようなサービスの提供ができるのか、ベストな答えを見出すソーシャルワーカー(生活相談員)です。多くの考えが飛び交い意見が食い違うこともありますが、利用者さんやご家族を不安にさせないように、冷静を保ち中立的な立場で話し合いを進めていきます。何よりもご利用者さんにとって良い判断が出来たときは、とてもやりがいを感じます。(M.Tさん)

    利用者さんと地域の関わりに目を向ける
    特別養護老人ホームで13年間勤務し、現在はデイサービスのお仕事をしています。特別養護老人ホームの利用者さんは常に介護が必要になるので施設で生活をされています。しかし、デイサービスの方々は生活の一部にこちらを利用されているので、送迎の際に地域に出ることや、ご家族さんともお話しする機会が増えました。その中で利用者さんと地域の方々を繋ぐことは出来ないかと考え、認知症ケア専門チームが中心となり毎月第3日曜日に施設の中で『かみきっ茶』を始めました。地域の方々に来ていただき、利用者さんにお茶配りなどを手伝っていただくことで、地域との繋がりを持つことができました。今後もデイサービスでの勤務を通して人との繋がりに目を向けていきたいと思います。(K.Tさん)

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    退職金制度
    スポーツクラブ法人会員(羽曳野)
    大阪民間共済会加入
    例:結婚祝金30,000円、出産祝金50,000円、映画鑑賞チケット補助斡旋等など

    研修制度

    4/1の入社式後から5日間の新入職員集合研修を実施します。さらに、入職後3カ月、6カ月、12カ月、36カ月のタイミングでフォローアップ研修を行ないます。それぞれのタイミングに合った講義を受ける事ができ、知識と技術の向上に繋げることができます。
    そのほかにも「虐待防止研修」や「法律研修」など、外部の先生に依頼して行われる研修も実施しています。
    また、各施設単位で独自の研修も実施中です。

    自己啓発支援

    介護福祉士資格取得のための「実務者研修」は、実務経験と同時に国家資格試験受験のためには必須の研修となっております。
    当法人では、実務者研修の費用を全額負担し、さらに、受講時間も業務時間とみなす制度があります。要するに、業務中に実務者研修を受講することができます。
    また、介護福祉士を受験予定の方に、模擬試験を年2回実施しています。

    メンター制度

    「採用コンシェルジュ」という職員を各施設3名程度配置しており、入職前から入職まで内定者のフォローを致します。
    入職後も、各種研修の実施などを、このコンシェルジュを中心に行っています。何か不安なことや相談したい事があれば、採用コンシェルジュが対応します。
    画一的な研修や指導ではなく、個人に合わせた研修、指導内容を作成していく役割を担っています。

    キャリアコンサルティング制度

    ・人事考課制度あり
     年に2回、まずは自身で仕事を振り返る。その後、上司との個別面談により、目標達成度合いを確認したり、目標を新たに掲げたり、訂正したり。なかなか普段、話ができないことでも、ゆっくり話ができるので、良い機会となっております。

    教育制度

    実務者研修修了コースを社内に有し、社内選抜に合格した初任者研修・ヘルパー2級・無資格者の方々(正規・非正規区別なし)が、介護福祉士資格(国家資格)取得を目指して約6カ月間にわたる研修を受講・修了しています。
    今後も、意欲のおありになる方への資格取得や学ぶ機会は、引き続き積極的に増やして参ります。だから、たとえ今、無資格であろうともかまいません。「資格を取得しよう」という気持ちとやる気さえあれば、和悦会は応援します!

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      4.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.1日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 50.0%
      管理職: 62.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者4名(対象者4名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      8.8年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1996年(平成8年)8月
    本社所在地1 大阪府羽曳野市古市2271番地114MAP
    事業所 ・(大阪府羽曳野市)羽曳野特別養護老人ホーム
        介護老人福祉施設 ショートステイ
        デイサービス ケアプランセンター
        在宅介護支援センター
    ・(大阪市平野区)加美北特別養護老人ホーム
        介護老人福祉施設 ショートステイ
        デイサービス ケアプランセンター
        地域包括支援センター
    ・(大阪市鶴見区)浜特別養護老人ホーム
        介護老人福祉施設 ショートステイ
        デイサービス ケアプランセンター
    代表者 理事長 村本 真吾
    資本金 社会福祉法人のためありません。
    従業員数 375名(2023年9月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 平成8年8月 社会福祉法人 和悦会 設立
    平成9年4月 羽曳野特別養護老人ホーム 開設
        デイサービスセンター羽曳野
        在宅介護支援センター羽曳野
    平成12年4月 羽曳野特養ケアプランセンター 設置
    平成13年4月 加美北特別養護老人ホーム開設
        デイサービスセンター加美北
    平成13年7月 加美北特養ケアプランセンター 設置
    平成19年4月 浜特別養護老人ホーム 開設
    平成21年4月 加美地域包括支援センター 設置
    平成21年5月 浜特養デイサービスセンター 設置
          浜特養ケアプランセンター設置
    法人理念 法人のロゴマークに込められた思い 【法人理念】
    和悦会は、人と人とのふれあいを大切にし、明るく和やかな雰囲気のなか、利用者様が生きがいを持って自立したセカンドライフを過ごしていただけるよう「和して悦ぶ」(相互理解)の精神のもと、地域の方に愛され、必要とされる施設を目指し、心の通ったサービスを提供いたします。

    【法人のロゴマーク】
    形は、人と人とが支えあい
    色は、人の命を支える水と、空気を浄化してくれる森をイメージしています。私たち職員と、利用者様とのかかわり方を表しています。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む