当社は「強力な仲間と共に長く働いていける」会社です!
◆リノベーションって何だろう?
◆安定した業界、会社かな?
◆地元の企業で働きたい・・・
興味を持ったきっかけは、そんな小さなことで良いんです。
当社には、新卒採用の先輩がたくさんいます!
会社説明会も行っていますので、ぜひ雰囲気を感じてみてください。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- “前向きに学ぶ姿勢を持っている方”
現場では多くの協力会社と一緒に作業します。
ベテランの職人さんから知識や技術を吸収することが、自身の成長の源になります。
最初は「○○さんがいると、現場が明るくなるよ」
と言われ可愛がられるムードメーカーで十分です。
経験を積んで「○○さんと一緒なら安心して仕事ができる」
と言われるようになったら一人前の施工管理者です。
『前向きに学ぶ姿勢を持っている方』…つまり、
■コミュニケーションを大切にしたい方
■自己成長、社会貢献したい方
■挑戦し続けられる方
そんなあなた!ぜひ、一度弊社へお越しください。
採用担当一同お会いできること心よりお待ちしております。
- 採用担当者からのメッセージ
- 自分の経験とお客様の喜びが、街に残りつづける仕事
自分がどんな仕事をしたいのかをよく考えて就職活動に取り組まれてください。その強い気持ちがあれば、説明会や選考会に参加したときに得られるものは大きいと思います。
もし、当社に興味を持って頂けるのであれば、お会いした時に、いろいろ聞いて頂きたいですし、皆さんに当社のことをたくさん知って欲しいです。
当社の仕事はたくさんの方とコミュニケーションを取る必要があります。
そのぶん、仕事から得られる達成感は、何よりも素晴らしいものです。
自分の経験とお客様の喜びが、街に残りつづける仕事です。皆さんからのエントリーをお待ちしています。
募集する職種
営業職・・・・・・現地調査、見積作成、改修提案など
施工管理職・・・・現場の品質管理、工程管理、原価管理、安全管理など
事務系総合職・・・営業・工事に関わる書類作成、お客様対応、経理、総務など
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員研修3か月
■ビジネスマナー研修
ビジネスマナーを始め、社会人としての心構えや働くことの意義等、社会人として必要になることを学ぶため他社の新入社員の方々と共に一泊二日間の研修を受けます。
■社内講義研修
先輩から講義形式で建築や塗装、防水などストラクスが扱う業務内容について研修を受けます。明るい雰囲気で講義が進むので、わからない事も気軽に質問できます。
■同行研修
先輩と実際に工事中や工事後の現場を一緒に回ります。実際に見たり、体験することによって、一つ一つ建築について理解していきます。
■集団外部研修
宿泊型の研修です。
人間として守らなければない規律の大切さを身を以て体験することができます。
■福祉施設見学
障害福祉サービス事業所の見学を通して福祉制度や社会貢献について学び、「今自分ができること」や職業的自立について考え、理解を深めます。
ちょっとした仕掛けややり方を変えるだけで、可能性が広がる事に気づくことができます。
【その他の研修】
■スキルアップ教育
「職長・安全衛生責任者教育」「足場の組立て等特別教育」「特定化学物質等作業主任者技能講習」「救命講習」「熱中症予防教育」など、安全に工事をするために必要なスキルの取得を社員一人一人の状況に合わせ推進しています。
この他にも、フォローアップセミナーや、ブラッシュアップ研修など、各種研修を構築しています。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
◆ 説明会(任意参加)
説明会では、役員から当社について詳しく説明します。
-
STEP2
◆ 一次面接
-
STEP3
◆ 筆記試験
一般常識問題、IQテスト、適性検査を受けていただきます。
-
STEP4
◆ 二次面接
-
STEP5
◆ 内定
選考開始後、内定までは2週間から1カ月程度です。
エントリー/採用方法 |
当社志望の方はまずエントリーをしてください。 エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。 皆様からのエントリーを是非お待ちしております。 |
選考方法と重視点 |
会社説明会(任意参加) → 一次面接→筆記試験 → 二次面接 → 内定 ※筆記試験・・・一般常識問題、IQテスト、適性試験
全体を通して人物本位での採用試験を行っています。
※ご希望の方へ、会社説明会を随時開催いたします。 日程を調整させて頂きますので、ご希望日を下記連絡先までお願いいたします。
TEL:043-270-3811 E-mail:somu@stracks.co.jp |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 面接時・・・履歴書 筆記試験時・・・・・成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 業務にあたって普通運転免許が必要です。(AT限定可) 現在普通運転免許をお持ちでない方でも採用試験は受けられますが、入社迄の取得をお約束頂いています。 |
募集要項
初任給 |
[2023年4月予定] ■大卒・大学院卒/月給237,000円~ (基本給172,000円+業務手当45,000円+住宅手当20,000) ■短大・専門・高専卒/月給225,900円~ (基本給163,000円+業務手当42,900円+住宅手当20,000)
【以下、一律支給】 ※業務手当/時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として支給。30時間を超える時間外労働分については別途支給。 ※住宅手当/(単身者)20,000円、(既婚者)25,000円支給。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回 賞与/年2回、業績により別途決算賞与有り 手当/通勤手当(上限30,000円)、資格手当、役付手当、家族手当等 |
勤務地 |
千葉県千葉市、東京都中央区 詳細を見る
|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩12:00~13:00) |
福利厚生 |
各種社会保険完備、財形貯蓄制度、各種表彰制度、育児・介護休業制度(両実績あり)、退職金制度、定年後再雇用制度、慶弔見舞金、資格試験合格祝金、保養所、社員旅行(海外含む)、確定拠出年金(企業型)401K、オフィスカジュアル導入(現場は主に作業着着用) |
休日休暇 |
完全週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後の休暇、生理休暇、看護休暇、介護休暇 |
採用実績校 |
<大学・大学院> 専修大学 、 千葉商科大学 、 日本大学 、 埼玉大学 、 法政大学 、 立正大学 、 駒澤大学 、 千葉工業大学 、 東京農業大学 、 東洋大学 、 東海大学 、 城西国際大学 、 中央大学 、 東京成徳大学 、 神田外語大学 、信州大学大学院 、 佐賀大学 、 東洋学園大学 、 共立女子大学 、 東京情報大学
<短大・専門・高専> 東京経営短期大学 、 関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校(専門課程) 、 東京デザイナー学院 、 千葉日建工科専門学校 、 専門学校国際理工カレッジ 、 飯田女子短期大学 |
採用予定学部学科 |
全職種、全学部学科対象です。 (建築関連学科優先) |
今年度採用予定数 |
5名程度(営業職・施工管理職 計3~4名、事務系総合職1~2名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
4名(営業職・施工管理職2名、事務系総合職2名) |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
自己啓発支援制度 |
<資格試験合格祝金> 会社指定の資格試験に合格した際、祝金として受講料の会社補助が受けられます。 <資格手当> 会社指定の資格を取得すると、内容に応じた手当が毎月の給与に上乗せ支給されます。 <手当明細> 1級建築施工管理技士10,000円、2級建築施工管理技士5,000円、1級建築士20,000円、2級建築士10,000円、他 ※同じ資格種類の1級・2級両方を取得した場合、1級の手当のみ上乗せ支給 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性3名
2021年度:男性2名、女性5名
2020年度:男性0名、女性1名
|
文系でも大丈夫です! |
建設業というと、理系でないと難しいと思われがちですが、全く問題ありません。 文系出身者も多く、学部学科問わずご活躍いただけます。 |
平均年齢 |
38.0歳
|
平均残業時間(月間) |
25.0時間
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者2名) 女性:取得者3名(対象者3名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒261-0004 千葉県千葉市美浜区高洲3-10-1
サンフラワービレッジ稲毛海岸4F
TEL043-270-3811
担当:採用担当
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています