第2の創業期へ突入!
共に会社の成長を支えてくれる人財を幅広く求めてます。
地域に密着した事業展開
過去10年赤字決算なし
営業力が自慢
実力と成果を重視
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- “好き”を仕事に。
“アソビに情熱!”
北関東を中心にパチンコホールZENT(ゼント)を店舗展開しています。
現在はパチンコホールの運営だけでなく、地域全体の活性化のために商業開発も行っています。
- ビジョン/ミッション
- 挑め。限界に、自分に、目標に。
当社は平成元年の創業以来、即戦力である中途社員を中心として人財強化に努めてきました。
店舗数も増え社内体制も整ってきた2008年、新卒1期生の採用を開始し、当社は新卒社員を中心に第二の創業期を迎えています。
さらなる飛躍の時代を担っていただけるフレッシュな人材を幅広く求めています。
私たちの仕事
■地域のお客様へ快適な遊技環境の提供
いつもご来店いただいているお客様をはじめ、新規のお客様や若い世代の方にも安心して遊技して頂ける環境作りを目指しています。
■人々の余暇活動の時間を地域のコミュニケーションの場へ
ただのパチンコホールではなく、“あの人がいるからZENTへ行こう”と思っていただけるコミュニケーションの場としての遊技場運営を目指しています。
はたらく環境
- 社風
- 明るくて元気いっぱいであれば、それで充分!
新入社員の心構えとして皆さんにアドバイスしたいのは、小さなことを気にし過ぎないことです。
上の指示を遂行することばかりにこだわっていては、自分では何もできないフォロー人間になってしまいます。
最初は明るくて元気いっぱいであればそれで充分です。
失敗しても自分をあまり責めず、むしろ向こう見ずなくらいに挑戦する人を応援する社風が当社にはあります。
- 組織の特徴
- “手を挙げ続けることのできる人財”への投資は惜しみません
風通しの良い職場環境が当社の特徴です。
実力主義であり、入社後すぐにでも自分のアイディアが現場に反映されることもあります。
“人のため”を率先して行動でき、手を挙げ続けることのできる人財への投資は惜しみません。
企業概要
創業/設立 |
創業 1989年 1月20日 設立 1989年 2月20日 |
本社所在地 |
茨城県ひたちなか市馬渡2736 |
代表者 |
代表取締役社長 片桐 真伯 |
資本金 |
5100万円 |
売上高 |
409億円(2022年12月現在) |
従業員数 |
483名(グループ合計) (2022年12月現在) 男性214名/女性269名 |
子会社・関連会社 |
株式会社HEISEI 株式会社三河 |
事業所 |
北関東に店舗展開中
■茨城県 【県北地区】 ZENT常陸太田店 【県央地区】 ZENTひたちなか店 ZENT245店 【県南地区】 ZENT竜ヶ崎店 ZENT土浦店 ZENT女化店
■栃木県 【宇都宮地区】 ZENT御幸店 ZENTテクノ店 ZENT駒生店 ZENTインターパーク店 ZENT海道店 【芳賀地区】 ZENT益子店 【栃木・下野地区】 ZENT石橋店 【足利・佐野地区】 ZENT佐野店
■群馬県 ZENT太田店 ZENT太田飯田町店
■福島県 ZENT小名浜店 |
接客理念 |
「ありがとうの想い」と「おもてなしの想い」
平成元年に会社を設立し今年で35年目を迎えました。
ZENTをここまで成長させてくれたのは地域のお客様の声があったから。 平成興業をこれまで運営し続けられたことは、働くスタッフの皆さんと関わって頂いた業者様の協力があってのこと。
お客様をはじめ、働くスタッフ、これまで関わって頂いた業者様すべての方に「ありがとうの想い」と「おもてなしの想い」を伝えていこうという理念を大事にしています。 |
学生の皆様へ‐先輩社員から一言‐ |
就職活動は誰もが第一希望の企業に進めるわけではありません。 けれど、第一希望の企業が駄目だったからと言って、就職活動を投げ出さないでください。 自分が何に携わる仕事がしたいのかを明確に持っていれば、業界や職種に縛られず、必ず自分にぴったりの企業と巡り会えます。チャンスを掴む為の努力と、チャレンジする勇気が大切です。 |
採用連絡先
株式会社 平成興業
人事部人事課 新卒採用担当
〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡2736
TEL 029-354-0777
FAX 029-271-3377
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています