株式会社ウッドフレンズ

株式会社ウッドフレンズ(ウツドフレンズ)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

株式会社ウッドフレンズ

【住宅|建設|建設コンサルタント】

住宅事業を産業として取り組むことで地域の雇用創出をはかりながら、木質資源を有効活用し、豊かな住環境をつくり、持続可能な循環型経済を実現する「木質資源カスケード事業」というウッドフレンズの概念のもと、地域社会とともにある企業を目指しています。

  • シェアNo.1サービスあり

  • オフィスの立地・施設自慢

  • SDGsへの取り組みに積極的

私たちの魅力

事業内容
住宅事業にはじまり、木質建材の製造・販売やゴルフ場、ホテル運営などの事業を行なっています

企業理念「より美しく」

ウッドフレンズの商品とサービス、行動と精神性そのすべては「より美しく」を基本としています。
商品、会社、社会をより美しくしたい。独自性と創造性を持って、社会をイノベーションし続ける企業でありたいという思いが込められています。

ウッドフレンズは1982年に設立し、戸建住宅事業にはじまり、マンションや商業ビル等の都市開発事業、ゴルフ場運営、不動産再生事業、建材製造事業、ホテル事業など、これまで様々なビジネスを展開してきました。

ウッドフレンズの強み
時代・社会・環境における企業活動として、東海地方の豊富な森林資源に着目し、2011年に自社集成材工場、プレカット工場を岐阜県養老町に開設しました。

住宅事業において林業から建築、販売まで一貫した「製造小売り」を実現することで従来の複雑な流通を省き、国産材を低価格で安定的に供給しています。

ウッドフレンズのチャレンジ
事業コンセプト:木質資源カスケード事業への挑戦 (「カスケード:何段も連なった小さな滝のこと)
地域の林業を適切に循環させて、国産木質資源を構造材、木製建材、エネルギー(発電・燃料)、ケミカル(バイオプラ)など余すことなく自社内ですべて使い切り地域の林業など地域社会へ還元する。
これらの持続可能な「地域循環型 経済モデル」を実現します。

ウッドフレンズの使命
ベンチャースピリッツを持ってチャレンジしつづけ、継続的な価値の創造と地域社会における生活文化の向上に貢献するために、新しい消費価値を提供できる会社を目指しています。

私たちの仕事

<住宅事業>
戸建分譲住宅の企画・設計・施工・販売

<建設資材事業>
国産材を利用した構造材や木質建材の製造・販売

<都市開発事業>
収益型不動産の開発・販売

<ホテル事業>
ホテルの開発・運営事業

<PFI事業・指定管理事業>
ゴルフ場の運営と愛知県森林公園の指定管理事業

<プロパティマネジメント>
オフィスビルの清掃や設備保守、マンション管理業

<インテリア・リフォーム事業>
インテリア提案、リフォーム

はたらく環境

組織の特徴
自らチャレンジし、成長するチャンスを作ることができる会社です

チャレンジ
新しいプロジェクトには全従業員を対象に参加を募集しており、チャレンジするチャンスがたくさんあります。
また、チャンスを与えられるだけでなく自らチャンスを作ることができる提案制度も設けています。

企業概要

創業/設立 1982年11月26日
本社所在地 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
代表者 林 知秀
資本金 2億7912万5000円
売上高 374億7400万円(2021年5月)
従業員数 226名(393名) (2022年03月現在) ※( )内はグループ全体の社員数・契約社員を含む
子会社・関連会社 ■森林公園ゴルフ場運営(株)
■(株)リアルウッドマーケティング
■(株)フジプロパティ
■(株)フォレストノート
事業所 ■本社
 〒460-0008 
 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F

■住みかえ SHOP 栄スタジオ
 〒460-0008
 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F

■名古屋東展示場
 〒463-0003
 名古屋市守山区大字下志段味字廻間145-7

■豊橋支店
 〒440-0076
 豊橋市大橋通一丁目68番 静銀ニッセイ豊橋ビル2F

■東京支店
 〒101-0047
 東京都千代田区内神田二丁目15番9号 The Kanda 282

■岐阜支店
 〒503-1302
 岐阜県養老郡養老町大坪字田中15番9号

■ビルナカ材木屋
 〒460-0008
 名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F

■HOTEL WOOD 高山
 〒506-0845
 岐阜県高山市上二之町80-2

■ウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部
 〒498-0069
 愛知県弥富市富浜一丁目4番
有資格者 [一級建築士 21名(22名)] [二級建築士 9名(10名)]
[宅地建物取引士 32名(47名)]
※役員を除く
※2022年3月現在
沿革 1982年 (株)ウッドフレンズ 設立
1986年 不動産販売(分譲住宅販売) 開始
1991年 マンション建設販売 開始
2000年 子会社 (株)ミルクリーク東海 【現:(株)Design&Construction】 設立
           ジャスダック証券取引所(現:ジャスダック市場) 上場
2004年 収益型不動産事業 開始
           森林公園ゴルフ場の運営事業者に選定(愛知県初のPFI事業者)
2005年 子会社 森林公園ゴルフ場運営(株) 設立
2006年 子会社 (株)リアルウッドマーケティング 設立
2007年 (株)フジ商会[現(株)フジプロパティ]を子会社化
2009年 子会社 (株)フォレストノート 設立
           住みかえSHOP 一社店 開設
2010年 住みかえSHOP 原店 開設
2011年 住みかえSHOP 栄スタジオ 開設
           愛知県森林公園 指定管理者として運営開始
           東京支店 開設
           岐阜工場 開設
2012年 フィットネスデイ ごかん 浄心 開設
2013年 子会社 (株)izmデサイン 設立
           森林公園ゴルフ場 ネーミングライツ取得
           子会社(株)住空間研究所を吸収合併
           フィットネスデイ ごかん 徳川 開設 
           住みかえSHOP 岡崎店・勝川店 開設
2015年 名古屋東展示場 開設
2016年 大名古屋ビルヂング10F
           ハウジング・デザイン・センター内ショールーム
          「ビルナカ材木屋」開設
2017年 名古屋港ゴルフ倶楽部の運営事業者に選定
2018年 名古屋港ゴルフ倶楽部 ネーミングライツ取得
           名古屋証券取引所 市場第二部 上場
2019年 豊橋支店 開設
           HOTEL WOOD 高山 オープン
2020年 岐阜支店 開設
          「信長ファンディング」の開始
2022年 岐阜第3工場 開設

採用連絡先

〒460-0008
名古屋市中区栄四丁目5番3号 KDX名古屋栄ビル2F
(株)ウッドフレンズ 
人事部
高須賀(タカスカ)
TEL:052-249-3503
MAIL:yukinari-takasuka@woodfriends.co.jp