ベルエアーシステムズ株式会社

ベルエアーシステムズ株式会社(ベルエアーシステムズ)の採用情報・募集要項

正社員

ベルエアーシステムズ株式会社

【自動車|機械|ソフトウエア】

自動車部品、生産設備などの設計業務を高い3D CADスキルでお手伝いするのが現業であり、今年度から新規事業分野として自動車制御のソフトウェア分野への技術サービスを始動いたしました。

また、「安心して長く働ける」というのも魅力の一つ!
年間休日121日+有給休暇平均16日=137日のお休み!も長く働ける理由の一つかもしれません。

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

求める人物像
「自分で考え自分で実行」自ら動き出せる方をお待ちしています!

最初こそ、自分ですべてを動かしていくことは難しいと思いますが、その中でも常に「こんな社会人になりたい」、「こんな仕事がしたい」という自分なりの将来のビジョンをもって、そこに向かって動いていける方と一緒に仕事をしたいと思っています。
まだまだこれから伸びていく会社だからこそ、向上心と自分で動いていく精神が大切です。そんな私たちの想いに少しでも共感してくださった方、ぜひ会社と共に成長していきましょう!

募集する職種

自動車設計開発
生産設備などの設計業務
組込み制御ソフト開発・モデルベース開発

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度

一人一人の歩みに合わせて、研修をご用意しております。
文系出身や未経験転職で入社される方が多く
分からない人の立場に立った教育を行っており誰もが自立できます。
得意不得意は皆さんバラバラ、焦らずしっかり研修で学んでいただきます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 まずはキャリタス就活よりエントリーをお願いします。
3月下旬から随時説明会を開催予定です。
選考方法と重視点 面接2回、WEB適正検査、筆記試験を行います。
試験では、面接試験(個人面接)を重視
開発業務に必要不可欠なコミュニケーション能力を最も重要視しています。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、大学院 卒業見込みの方 または 大学、専門、高専 卒業の方
24年卒の大学生

募集要項

初任給 大卒:19.5万円/月給
大学院卒:20万円/月給
短大:18万円/月給
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月)2022年度実績4.5ヶ月
残業手当
通勤手当(全額支給)
家族手当(一人目1万円、二人目以降5千円)
役職手当・職務手当(基準内賃金に含む)
住宅手当(支給条件あり)
表彰制度、退職金制度あり
勤務地

本社事業所 : 愛知県岡崎市羽根町字東荒子79-1
自動車設計分室 : 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地

勤務時間 8:30~17:30 フレックスタイム制(コアタイム無し)(標準労働時間:8時間)
福利厚生 ・各種社会保険
・育児介護休業制度
・岡崎市共済会加入(各種割引、チケット斡旋他)
・社内レクリエーション
休日休暇 週休二日制(年間121日)
GW、お盆、年末年始連休(各9~11日)
慶弔休暇
有給制度など積極的に活用いただけます。(平均取得日数16日/年)
採用実績校 名古屋工業大学、静岡大学、横浜国立大学、愛知教育大学、秋田大学、新潟大学、広島市立大学、愛知大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、大同大学、金城大学、中京大学、中部大学、名城大学、南山大学、関西大学、金沢工業大学
採用予定学部学科 積極採用:機械、電機、電子、情報
その他:文理問わず
今年度採用予定数 2名
昨年度採用実績(見込)数 1名
試用期間 あり
試用期間3カ月
フレックスタイム制の利用不可
残業なし
その他、正規社員と同じ(有給休暇も利用可)
本採用時と労働条件に変更なし/賞与あり(寸志)

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性0名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性3名、女性1名
平均勤続年数 11.0年
平均年齢 38.0歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 16.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 25.0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

ベルエアーシステムズ株式会社
 総務人事部
 採用事務局 赤澤、奥坂宛て
 Email: saiyou@belairsystems.jp
 電話:0564-53-4518