株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス(オリエンタルインフォー…の先輩社員、OB・OG情報

正社員

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス

【ソフトウエア|情報処理|情報サービス】

先輩社員にインタビュー

T.Kさん(2012年入社)

Web・クラウド開発部門  統括リーダー

職種 システムエンジニア
出身校 岡山大学
   
専攻分野 情報工系

インタビュー

これが私の仕事

  • 【 お客様の事業を、高い技術力で支える 】

    公衆無線LANの事業を行っている企業様の様々なシステムについて開発を行っており、プロジェクトマネジメントをしつつ、システム全体のアーキテクチャーの部分を担当しています。

    我々の本業はソフトウェア開発ですが、ソフトウェアを開発するだけではシステムは完成しません。もちろんソフトウェアは主要な要素の一つですが、それ以外にも、お客様の要件に合うハードウェアは何か、どのようなサーバーやネットワーク装置が必要か等、お客様の課題はソフトウェア、ハードウェア、アプリケーション、インフラ等、多岐に渡ります。
    それらの様々な課題を、幅広い技術と知見で解決していくのが私の仕事です。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    エンジニアの欲求を満たす、幅広い経験ができます

    ソフトウェアエンジニアとして経験の幅を広げたいと思い、様々な業種のお客様と取引がある当社に就職をしました。
    当社ではメーカー、インフラ、大手SIer等、幅広くお客様がいますので、色々な業種のシステム・製品に携わることができます。また技術的にもスマートフォンのアプリ開発やWebアプリケーション開発、組込開発などの部門があり、上流工程から携われるプロジェクトもある、ということから当社を選びました。
    エンジニアとして1つの道も究めたい人もいれば、逆に色々な経験をしてみたい人もいると思います。どちらの人が当社に入社されても「エンジニアの欲求」を満たすことができるのではないでしょうか。

  • 私のモットー

    「評価され、仕事を任され、成果を出す」という正のスパイラル

    自分の仕事がお客様から評価されたと分かる瞬間はいつでしょうか?
    お客様から「いい仕事をしてくれてありがとう」と言葉をいただいた時でしょうか?
    もちろん嬉しく有難い言葉ではありますが、そこではありません。お客様も大人の人間なので、不満があったとしてもそのような対応をしていただけるでしょう。
    私が真に評価されたと思えるのは、新しい仕事を依頼された時です。新しい仕事を任されるということは、その前の仕事を評価された結果と言えるのではないでしょうか。
    そしてまた成果を出し、評価され、新しい仕事を任されるという、正のスパイラルが循環しているのを感じられるときが一番嬉しく喜びを感じる瞬間です。

  • メッセージ&アドバイス

    先輩からの就職活動中のみなさんへ

    学生時代もアルバイトをされている方は多いと思いますが、仕事を本業としてスタートするのは初めての方が多いと思います。就職は人生の一大転機です。自分の人生における優先順位や大切にしているもの、やりたいことや成し遂げたいことを踏まえて、自分が幸せになる選択をしましょう。

仕事の特徴

  • プロジェクトの立ち上げに関われる仕事
  • 人と接する力を磨ける、コミュニケーション能力必須の仕事
  • リーダーシップを発揮できる仕事
  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • 周りの人をサポートする仕事