株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス(オリエンタルインフォー…の先輩社員、OB・OG情報

正社員

株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス

【ソフトウエア|情報処理|情報サービス】

先輩社員にインタビュー

H.Uさん(2011年入社)

組込ソフトウェア開発部門  グループリーダー

職種 システムエンジニア
出身校 大船工業技術高等学校
   
専攻分野 情報工系

インタビュー

これが私の仕事

  • 【 車に搭載される大事なソフトウェアを作っています 】

    車載に搭載されているLCDパネルに表示される画面の制御を行うソフトウェアを開発しています。
    ドライバ部と描画部を結びつけるI/F的な役割を行う部分を担当しています。
    C言語を主に使用しておりますが、Excelでツールを作成するなど開発効率を上げることを考えながら仕事をしています。
    上位と下位を結び付ける大事な部分のため、不具合が発生しないように、
    たくさんある仕様書の中から情報収集をしっかり行い、不明点がないように気を付けています。
    また、開発の初期段階は、仕様書などを何回も読み直して、理解力を上げ、見落としがないようにしています。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    社内イベントなど、様々な人との交流が好きです

    開発の業務範囲がSI系からデバイスドライバまでと幅広い作業を行っており、それを担当できる人材がいること、多種多様な業界の業務に携わっていることにより、社内の人材交流によって知識の幅が広がると思っております。

    また、独学の勉強で知識を向上させることによって、新しい分野へのチャレンジが可能であり、ステップアップできることが魅力にあります。

    家族持ちにうれしいイベントとしては、夏の花火大会をホテルの一室からおいしい料理を食べながら見れるのは、子供と一緒に楽しい時間を過ごせるイベントです。
    業務発表会など、他の部署との交流がもてるイベンがあることも、普段は別々で仕事をしている社員にとっては、とても貴重だと思います。

  • 仕事のやりがいは・・・

    現場で「動いた!」を経験できること

    物作りで楽しいのは、やっぱり出来上がったものが動いたとき、何回経験してもうれしいものです。
    開発内容が異なっていても、いいものを作って行こうという同じ方向に社員全員が向き合えたことで、とてもいい経験をさせてもらえました。
    問題を解決して、無事にシステムが使用されたときには、とてもうれしかったです。

  • メッセージ&アドバイス

    先輩からの就職活動中のみなさんへ

    思い通りにいかないことが、いっぱいありますが、自分がやりたいことに、最終的に辿りつくことができれば、多少の遠回りも無駄にはならないと思います。色々な経験を積んで、和を広げ、力を蓄えてください。
    チャンスは、思いもよらないところにあるかもしれませんので、見逃さないように視野を広げて、就職活動、がんばってください。
    OISで一緒にがんばって良いシステムを社会に届けていきましょう。

仕事の特徴

  • 人と接する力を磨ける、コミュニケーション能力必須の仕事
  • リーダーシップを発揮できる仕事
  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • 周りの人をサポートする仕事
  • IT知識を生かせる仕事