新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|東京都介護・福祉サービス

    社会福祉法人東京老人ホーム

    • -
    • 40 フォロワー
    企業データ
    資本金: 社会福祉法人のためなし
    売上高: 9億6300万円
    株式上場: 非上場

    「ご利用者だけでなく職員も大切にする法人」として、給与・福利厚生の充実や働く環境の整備に力を注いでいます!

    目次

    私たちの事業

    西東京市内で高齢福祉事業を展開しています。

    西東京市において、特養をはじめ養護老人ホーム、軽費老人ホームの施設事業の他、在宅事業を運営しています。
    私たちは、ご利用者様のお気持ちに寄り添いながら、最期の時まで心豊かに過ごしていただけるよう、お一人おひとりに合った施設サービス及び在宅サービスを提供しています。

    また、地域に向けた取り組みを通して、施設で生活をされるご利用者と地域との交流を広げること、さらに高齢者福祉の世界を広く地域の方々に知っていただくことは、私たちの使命だと考えています。
    最近では法人のプロジェクトチームにより、高齢者の“溜め込み問題”に取り組む「片付け支援事業」や、物忘れなどがある高齢者が主体的に活動できる居場所づくりを目的とした「ひまわりの会」もスタートしました。
    また、地域の小中学校と連携して「避難所開設訓練」や「オンライン授業」を行い、未来を担う子どもたちに高齢者についての理解を深めていただく機会を積極的に設けています。

    私たちの特徴

    研修制度

    一人ひとりのペースに合わせた研修制度

    当法人は少人数採用のため、一人ひとりのペースに合わせて研修を進めていくのが特徴です。
    入職後は先輩職員が一対一で付くので、わからないこともその場で質問しながら解決していきます。
    苦手なケアがあれば、追加で研修を実施したり研修期間を延ばすことで、しっかりと克服できるようにサポートしていくので、着実に技術を身に着けることができます。

    また、入職から1年間は、OJT研修の責任者である「エルダー」による研修のサポートもあります。
    エルダーは、新入職員一人ひとりの成長過程に沿った育成計画を立てて、無理なくステップアップ出来るよう丁寧な育成を実践しています。
    新入職員のつまづきや不安を解消するために、エルダーによる定期的な面談も実施することで、精神的なケアにも心がけています。

    何かあれば上司や先輩職員に気軽に相談できる職場環境がありますので、ご安心ください!

    組織の特徴

    職員の声に耳を傾けながら、更なる職場環境の改善に努めています。

    法人がしっかりと現場の声に耳を傾けて、職員が主体的に新しい取り組みや制度を導入しているのが東京老人ホームの大きな特徴です。その一例として「リフレッシュ休暇」の導入や、職員交流の場として法人敷地内で実施する飲食無料の「カフェ&BAR」の実施は、職員から寄せられた声がきっかけでした。
    また、サークル活動や、新入職員と若手職員で構成する「シスター&ブラザー会」など、職員交流を法人が積極的に後押ししているのも特徴のひとつです。

    職員待遇の充実にも力を注いでおり、賞与は平均4.7ヵ月で、「引越手当」や「住宅手当」などの各種手当も充実しています。
    また、子育て支援として法令よりも長く育児休業を取得できるほか、「職場復帰支援金」、「子どもお祝い金」など法人独自の制度も設けています

    東京老人ホームは、風通しの良さと、活発な職員交流により、働きやすい職場環境作りを実現しています。

    ビジョン/ミッション

    地域交流への取り組み

    これからの未来を担っていく子どもたちに高齢福祉について知ってもらうことは、高齢者福祉事業を運営する私たちの使命の一つだと考えています。
    法人の周辺には教育機関が多くあるため、小学校への出張事業や課外授業の受け入れなどを通じて、子どもたちに高齢福祉について学んでいただいています。
    また、これらの活動に積極的に若手職員を活用することで、自分たちの仕事をどのように子どもたちに伝えるかを考える機会を設けています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    最期の時までその方らしい生活が送れるように支援をするお仕事です

    【特別養護老人ホームにおける介護業務】
    常時介護が必要な方が入居されている施設のため、介護業務が中心となります。
    ●食事介助、入浴介助、排泄介助等の生活面における介助
    ●レクリエーション、行事等の計画、実施 等

    ご利用者のお気持ちに寄り添いながら、お一人おひとりに合ったサービスを提供していただきます。
    また、ご利用者の皆さまが、法人内にある他施設との関わりや、地域とのつながりを持てるようなサービスの企画、運営を行っていただきます。

    職員同士でコミュニケーションを取りながら、「チーム」でご利用者の生活を支えるお仕事です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 家族手当あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ◆定年65歳
    ◆社会保険等
    健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(65歳まで2団体加入)
    ◆リフレッシュ休暇
    5年毎に5連休(前後に公休取得も可)、休暇取得時リフレッシュ手当10,000円支給
    ◆各種一時金
    引越手当(50,000円)※就職にあたり転居した場合
    資格取得手当(5,000円~100,000円)
    永年勤続表彰金(30,000円~70,000円)
    慶弔金
    ◆職員交流
    シスター&ブラザー会(新入職員と若手先輩職員の交流会、費用は法人負担)
    職員懇親会(費用は法人負担)
    「カフェ&Bar」年6回実施(法人敷地内で開催、飲食無料)
    サークル活動(法人が費用一部補助)
    ◆子育て支援
    職場復帰支援金(産休・育休から復帰時 100,000円)
    子供お祝い金(入学・卒業時 30,000円)
    ◆その他
    ノー残業デーあり(毎週水曜日)
    インフルエンザ予防接種(無料)

    研修制度

    ・新入職員研修(宿泊研修)
    ・OJT研修(エルダー制度)
    ・フォローアップ研修(採用から6カ月後)
    ・ステップアップワークブック研修
    ・階層別研修
    ・職制別研修
    ・法人全体研修会(グループディスカッション、講演会 他)
    ・部署内研修
    ・外部研修

    自己啓発支援

    ・資格取得手当(5千円~10万円)
    ・資格取得講座
    ・カウンセリング研修

    メンター制度

    ・エルダーによる面談(毎月実施)
    ・シスター&ブラザー会(新入職員と若手先輩職員との交流会)

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      7.1 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.2日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 37.5%
      管理職: 41.7%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    特別養護老人ホーム介護職員の場合

    平均残業時間4.5時間(2022年度)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      43.0歳
    • 平均勤続年数
      11.0年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性0名、女性3名
      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性0名、女性1名

    特別養護老人ホーム介護職員の場合

    平均勤続年数10年
    平均年齢37歳
    (2022年度)

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業 1923年設立 1952年
    本社所在地1 東京都西東京市柳沢4-1-3MAP
    事業所 西東京市柳沢4-1-3
     ・特別養護老人ホームめぐみ園
     ・養護老人ホーム東京老人ホーム
     ・軽費老人ホーム東京老人ホーム泉寮
     ・めぐみ園ホームヘルプサービス
     ・めぐみ園指定居宅介護支援事業所
     ・西東京市高齢者見守り配食サービス
    西東京市富士町1-7-69
     ・富士町地域包括支援センター

    ※事業所は全て西東京市内のため、転勤はありません。
    代表者 理事長 徳野 昌博
    資本金 社会福祉法人のためなし
    売上高 9億6300万円(2023年3月期)
    職員数 148名(2024年1月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1923年
    日本福音ルーテル教会が関東大震災の罹災者救護事業として、東京都港区のスペイン公使館敷地内(当時の麻布市兵衛町)にバラックを建設し、母子と老人を受け入れ、社会福祉法人ベタニヤホーム及び当法人の事業のはじまりとなる

    1924年
    老人ホームは杉並区高円寺に移転、母子ホームも11月に本所菊川橋に移転

    1936年
    東京都北多摩郡保谷町に土地を取得、新築し移転

    1938年
    保護施設の認可を受ける

    1946年
    生活保護法による養老施設としての認可を受ける

    1950年
    東京都北多摩郡保谷町の土地を取得して菜園とする

    1952年
    社会福祉法人東京老人ホーム設立の認可を受ける

    1956年
    施設内診療所(内科のみ)の開設許可を受ける

    1963年
    老人福祉法により、養老施設は養護老人ホームとなる

    1964年
    養護老人ホームを新築
    軽費老人ホームを新築
    軽費(東京老人ホーム泉寮)の事業を開始(定員50名)

    1972年
    保谷市の高齢者に対する地域健康相談を開始(無料検診月1回)
    地域の高齢者に対する配食サービス(保谷市、武蔵野市)を開始
    宮城県仙台市鶴ヶ谷5丁目17に鶴ヶ谷保育所希望園を新設(定員90名)

    1983年
    社会福祉法人鶴ヶ谷保育所希望園を設立、同事業を分離

    1990年
    東京都保谷市に特別養護老人ホームめぐみ園が完成

    1992年
    特別養護老人ホームめぐみ園の個室化工事完成(個室84室、4人室1室となる)

    1993年
    保谷市在宅介護ホームヘルパー派遣事業を開始

    1995年
    めぐみ園在宅介護支援センター事業開始
    特別養護老人ホームめぐみ園の個室化工事完成(全室個室化完了、 個室2室増築、グループルーム新設)

    1999年
    介護保険による指定居宅介護支援事業者の指定を受ける

    2000年
    介護保険制度開始、特別養護老人ホームめぐみ園は、介護老人福祉施設となる
    保谷市高齢者センター「きらら」事業受託。(デイサービス事業)

    2006年
    富士町地域包括支援センター事業を西東京市より受託

    2010年
    めぐみ園訪問看護ステーション事業開始

    2013年
    西東京市高齢者配食サービスを西東京市より受託

    2014年
    デイサービスぽぽたん事業開始

    2015年
    認知症カフェ「おひさまカフェ」運営開始

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。