株式会社プロシステム
【ソフトウエア】
企業からのメッセージを確認する
1ヶ月の残業時間の平均はどのぐらいの時間ですか?
IT企業というと、とても残業が多い、と思われがちなのですが、当社の1ヶ月の平均残業時間はおよそ10時間程度です。もちろん、納期のある仕事なので、納期が近くなると忙しくなることはありますが、多くても年に数回程度となります。
入社までに勉強した方が良いコンピュータ言語や資格試験などはありますか?
ありません。ITの知識は入社後いくらでも勉強できます。当社では、それよりも学生時代は学生時代にしかできないことを経験して頂きたいと考えています。この仕事では、様々な業種の色々なお客様と一緒に仕事をします。お客様が仕入販売業であればどこかのお店でアルバイトした経験。お客様がアミューズメント業であれば娯楽施設で遊んだ経験。お客様が不動産業であればアパートを借りた経験。どのような経験も、役に立つときが来るかも知れないのが、この仕事の面白さです。是非、様々な経験を通して見識を広げて下さい!
文系ですが、応募できますか?
文系、未経験大歓迎です!当社では、文系&未経験で入社した社員が8割以上在籍しています。SEやプログラマというと、理系の人しかなれない仕事のように感じますが、実は文系・理系関係なく活躍できる仕事なんです。
資格や経験などは必要でしょうか?
今までの経験、文系・理系など一切不問です。皆さんのやる気と意欲のある方を重視しています。
未経験大歓迎!と書いてありますが、本当に未経験でも大丈夫でしょうか?
はい!大丈夫です!当社で現在活躍している社員の8割以上が文系・未経験者です。当社は創業以来、未経験者を中心に採用してきています。長い歴史がありますので、未経験者の教育にも自信があります!研修スケジュールも、社内で独自のカリキュラムを組んでいます。皆さんの理解度に合わせてスケジュールを随時変更しながら研修を行っていますので、わからないまま先に進んでしまう、ということがありません。安心して応募して下さいね!
一次選考から内定までどのくらいの期間ですか?選考フローを教えて下さい
およそ2週間程度です。内定までの選考フローは、一次選考(筆記)→二次選考(筆記・面接)→内定となっています。なお、遠方の方については一次選考と二次選考を同日に実施することも可能です。お気軽にご相談下さい。
どのような人物を求めていますか?
SEやプログラマは、お客様により良いプログラムをお届けする仕事です。そのためには、お客様の話をよく聞くこと、より良いプログラムを作るためには何が必要なのか考えること、が必要となります。そして、最も重要なことは、それらのことを踏まえて、誰も見たことのない新しいシステムについて、言語化して説明ができることです。このため当社では、自分の考えを順序立てて話せる、人の話を聞くことができる、といった人を求めています。