テクバン株式会社(テクバン)の採用情報・募集要項

正社員

テクバン株式会社

【情報サービス|情報処理|ソフトウエア】

企業のパートナーとして、事業活動の効率化や業務革新に関わる様々なシステムをはじめ、 
官公庁や学校のシステム、みなさんに身近なショッピングサイトの設計や運営にいたるまで、
幅広いITソリューションサービスを提供しています。
取引業界は、スポーツ、航空、銀行、音楽、不動産、広告、ブライダル、鉄道など様々です。 
創業以来26年連続で黒字経営を継続し、安定した成長を遂げているのは、社員が常に技術力向上を目指し、高品質を保つことでお客様との信頼を築いているからです。

【新型コロナウイルス感染症への対応】
・Web説明会を開催中です。
※新型コロナウイルス感染予防対策について
・ご来社の際は、必ずマスクを着用の上お越しください。
・手のアルコール消毒にご協力をお願い致します。
・状況によっては、選考方法等が変更になる可能性がございます。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
人間性を重要視しており、様々な可能性や個性をもった人を採用しています。

≪求める人物像≫
・情報化社会とテクノロジーに興味がある
 日々進化し続けるITに関心がある
 
・物事を深く考え、行動する
 誰かにすぐ聞くのではなく、まずは自分で物事を深く考え、課題解決に取り組む

・高いコミュニケーション力がある
 表現力と傾聴力を活かし、円滑なコミュニケーションを図れる

当社は今、大きな変革期を迎えております。この大変革期の下で、仲間と一緒に成長できる人を求めています。
そのためにも、テクバンにとって不可欠な3つの力を持った人にお会いしたいと考えています。

募集する職種

・エンジニア職
 アプリケーションエンジニア
 インフラエンジニア
 サポートエンジニア
 品質エンジニア

・営業職

募集職種一覧
エンジニア職 ■アプリケーションエンジニア
 お客様の業務上の課題や要望を丁寧に聞き取り、
 AI、RPAなど最先端技術を取り入れながら、
 お客様のDX化をサポートする最適なシステムを提案、設計・開発していただきます。

■インフラエンジニア
 Webサーバ、データベースサーバ、クラウド等のシステムの基盤となるサーバ構築や、
 安全性の高いネットワーク構築、安心してシステムをご利用いただけるセキュリティ対策など
 ITインフラ関連の業務をしていただきます。

■サポートエンジニア
 IT運用保守やユーザーサポート、ユーザーへのITトレーニングなど
 お客様の快適なIT利用をサポートする幅広い業務をしていただきます。

■品質エンジニア
 ソフトウェアの品質に関するコンサルティングや開発現場での品質保証・検証、テストなど
 お客様のソフトウェア品質向上をアシストする業務をしていただきます。
営業職 お客様の課題をヒヤリングし、最適なソリューションを提案するコンサルティング業務や
エンジニアとの業務調整や新規取引先の開拓などを担当していただきます。
営業力のみならず、技術力も身に着き、社会人としての幅が広がります。
自社・他社問わず人との出会いが多く、人脈を広げたい方にはピッタリです。

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度

ITに興味があるけれど、知識がないから不安だと思っている方が、多いのではないでしょうか?
テクバンでは、内定者研修、入社後の新入社員研修やOJT(On The Job Training)、目標管理制度など様々な教育制度を設けており、社員を基礎から教育していきます。

◆内定者研修
10月から3月にかけて、隔週で実施します。
主な内容は『ビジネスマナー研修』と『技術研修』です。
名刺交換の練習や、情報セキュリティやIT基礎知識についての講習等を予定しております。
また、内定者期間中にITパスポートを取得していただきます。

研修の復習と、研修を欠席された方のフォローのために
Eラーニングを使用して、資料の共有や課題の出題をしています。
課題については、SNSを使用して内定者同士で連絡を取り合い、
課題解決に向かって積極的にコミュニケーションを取っていただきます。

Point
社会人としての基礎が出来上がった状態で、入社式を迎えることができます。

◆新入社員研修
入社してすぐに、エンジニア職と営業職にわかれて研修を行います。
エンジニア職の場合、外部講師や内部講師を交えての技術研修で、
アプリケーション開発やインフラ設計構築について学び
エンジニアとしての基礎を身に着けます。

営業職の場合、OJT研修が中心で、先輩と行動を共にしながら
営業のイロハについて学びます。
例えば、お客様へのメールの書き方や、案件の獲得、エンジニアのフォロー等の
営業の基礎を身に着けます。

Point
エンジニア職と営業職で研修の内容は異なりますが、
それぞれの業務に見合った研修で、技術的な不安を解消していきます。

福利厚生
資格取得を推進しています

テクバンは社員の資格取得を推進しており、ほとんどの社員が何らかのIT系資格を保有しています。
資格がエンジニアとしての技術力の証明になり得ることは言うまでもありません。社員一人ひとりの技術力向上が、テクバンの企業成長に直結します。

■このような資格を取得しています
・ITパスポート
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・情報セキュリティマネジメント
・情報安全確保支援士(旧:情報セキュリティスペシャリスト)
・データベーススペシャリスト
・ネットワークスペシャリスト
・ORACLE MASTER Gold
・プロジェクトマネージャ
・ITサービスマネージャ
・テクニカルエンジニア(ネットワーク)
・LPIC Level3
・情報セキュリティアドミニストレータ
・CCIP
・CCIE
・CCNP
・システムアーキテクト

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活からエントリー

  • STEP2

    会社説明  仕事理解を高めていただきます。履歴書を会社説明会時に持参してください。

  • STEP3

    筆記試験

  • STEP4

    二次面接  人事担当者との面接です。

  • STEP5

    適性検査  予習不要の性格診断テストです。

  • STEP6

    最終面接  役員または管理職との面接です。

  • STEP7

    内定

エントリー/採用方法 ・キャリタス就活2024よりエントリーをお願いします。
・会社説明会は「セミナー申込」よりご応募ください。
選考方法と重視点 エントリー
会社説明会 WEBにて実施
筆記試験 WEBにて実施
面接(個別/グループ)またはグループワーク 複数回実施予定
適性検査 WEBにて実施
内々定

※新型コロナウイルス感染予防対策について
・Web説明会を実施中です。
・ご来社の際は、必ずマスクを着用の上お越しください。
・手のアルコール消毒にご協力をお願い致します。
・状況によっては、選考方法等が変更になる可能性がございます。
提出書類 履歴書、成績証明書
1.履歴書
2.卒業見込証明書
3.成績証明書
4.健康診断書
※上記4点を最終選考時までにご持参ください。(履歴書のみ面接までに提出必須)
※準備が難しい場合は、その旨をお知らせください。
※健康診断書の提出は選考とは関係はございません。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
※学部・学科は問いません。

募集要項

初任給 ●大学・大学校卒
月給 238,000円~270,000円
●大学院了(修士、博士)
月給 245,000円~270,000円
●短期大学・高等専門学校・専門学校卒
月給 218,00円~270,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回 査定により評価・決定
【賞与】年2回(7月・12月)
【諸手当】
 ・通勤交通費支給(月額上限5万円まで)
 ・残業代全額支給
 ・住宅手当(1万2000円~1万5000円:対象者に支給)
勤務地

本社および事業所、首都圏近郊

勤務時間 9:00~18:00 (休憩1時間)
・所定労働時間:8時間
・プロジェクトによって異なる場合あり
福利厚生 ・資格取得支援制度 
※会社指定の資格取得者は受験料と報奨金を支給しています。
・確定拠出年金
・TJK (東京都情報サービス産業健康保険組合) の各種施設やサービスが利用できます。
・予防接種補助金
・クラブ活動(野球部・フットサル部・ダーツ部など)を奨励しています。
休日休暇 ≪年間休日126日!(2021年実績)≫

完全週休2日制
祝日
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(12/30~1/3)
有給休暇
特別休暇(冠婚葬祭等)
誕生日休暇
産前産後休暇
生理休暇
育児休業
介護休業
子の看護のための休暇
母性健康管理のための休暇等
裁判員休暇

※社員が安心して働ける制度が整っています。
採用実績校 <大学院>
青山学院大学、岩手大学、大阪市立大学、金沢大学、関西学院大学、京都大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、埼玉大学、職業能力開発総合大学校、筑波大学、富山大学、豊橋技術科学大学、法政大学、北海道大学、明治大学、和歌山大学
<大学>
会津大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪市立大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西外国語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都産業大学、杏林大学、国立音楽大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米工業大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲子園大学、国際教養大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、尚美学園大学、職業能力開発総合大学校、上智大学、上武大学、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、筑波大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋商科大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、一橋大学、福岡工業大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、北海道情報大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、横浜創英大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東北電子専門学校、日本電子専門学校、船橋情報ビジネス専門学校
採用予定学部学科 学部・学科不問
今年度採用予定数 100名
昨年度採用実績(見込)数 139名
試用期間 あり
入社後6ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性106名、女性33名
2021年度:男性47名、女性26名
2020年度:男性77名、女性32名
平均年齢 32.0歳
平均残業時間(月間) 13.4時間
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者3名(対象者3名)
女性:取得者11名(対象者11名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒 108-0022
東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー4階

【アクセス】
ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」より徒歩約1分
JR線「田町駅」より徒歩約15分(無料シャトルバス約10分)

新卒採用担当
FAX: 03-5418-3606
E-mail:saiyou24@techvan.co.jp
※テレワーク実施中のためお問い合わせは上記のメールアドレスへお願い致します。