選考では、文系理系に関係なくITに対する興味と学んだ事を実践する積極性を重視しています。入社後の新入社員研修でITの基礎を学び、配属後のOJTで実戦を通じて技術を確実に習得できます。弊社は幅広い分野・テーマで開発しており、各自の興味や適性に応じた活躍の場があります。
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 新しい知識を積極的に学び、実践・応用出来る方
IT に興味がある方、好奇心旺盛な方、積極的に技術を学び仕事で応用・実践する意欲のある方を求めています。(文理不問)
募集する職種
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員技術研修
新入社員に充実した技術研修を実施しています。
技術研修では、ITの基礎知識を学び演習を通じて開発を経験します。
演習は個人演習(与えられたテーマでの開発を個人単位で添削)と共同演習(6人程度のチーム単位で協同して開発)の2種類があります。研修中は先輩の若手社員がきめ細かにフォローします。
- 社内制度
- 若手社員に対する状況確認アンケートの実施
入社5年目までの若手社員に対し、人事から直接本人まで状況を確認するアンケートを実施しています。
仕事やプライベートで抱えている悩み、キャリア形成に関する事など、場合によっては現場と連携しながらフォローを行います。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
セミナーページをご覧のうえ、会社説明会に参加ください。
◇東京地区(IVISビル:文京区本郷) ◇名古屋地区(名古屋支社:名古屋市中区栄) ◇大阪地区(大阪支社:大阪市淀川区西宮原)
説明会参加から内々定までの期間は約3週間です。 結果は早めにお伝えするように努力します。 |
選考方法と重視点 |
【選考プロセス】
[1]会社説明会(オンライン) 参加申込 (就職ナビから) ▼ [2]会社説明会(オンライン) 参加(応募書類提出) ▼ [3]適性検査 受験(説明会終了後、Web検査をご自宅で受検) ▼ [4]1次面接(応募書類・適性検査による書類選考を合格された方に、面接日程をご案内) ▼ [5]2次面接(または最終面接) ▼ [6]内定
※適性検査は、[2]会社説明会終了後、会場を退出いただいてから、Web検査を配信させていただき、ご自宅等で受検いただきます。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 説明会当日は、本人確認も兼ね、下記応募書類のうち、必ず1履歴書と2成績証明書をお持ちください。 最終的には、下記応募書類すべてをご提出頂きます。
<応募書類> 1.履歴書(顔写真貼付)※顔写真は、デジタル可 2.成績証明書(学部、院) 3.卒業/修了見込証明書 4. 卒業/修了証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
2023年度(実績) 学士 :月給 218,000円 修士 :月給 227,000円 博士 :月給 257,500円 高専卒 :月給 215,000円 ※一律住宅手当 15,000円含む 加えて本人が賃貸借契約者の場合、+15,000円支給 ※残業代は別途支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 |
東京、名古屋、大阪 詳細を見る
|
勤務時間 |
標準労働時間9:00~17:45(7時間45分) |
福利厚生 |
各種社会保険制度完備(雇用、健康、労災、厚生年金労災) 社員持株会、社員旅行、同好会活動 福利厚生施設(東急ハーヴェストクラブほか) |
休日休暇 |
休日/完全週休2日制(土、日)、祝祭日 休暇/結婚、忌引、転任、出産(産前・産後)、出産看護、育児、子の看護、介護、公務、罹災等 |
採用実績校 |
全国の大学、大学院、高等専門学校より採用実績があります。 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科(4年制大学/大学院/高等専門学校) |
今年度採用予定数 |
システムエンジニア100名(2024年3月卒業) |
昨年度採用実績(見込)数 |
システムエンジニア110名(2023年4月入社実績(見込)) |
試用期間 |
あり
入社後3ヵ月間
基本給の算定項目が一部8割支給となり、下記の通り変更されます。
試用期間(入社後3カ月間) 2023年度(実績) 学士 :月給188,200 円 修士 :月給196,800 円 博士 :月給226,800 円 高専卒 :月給185,400 円 ※一律住宅手当 15,000円含む 加えて本人が賃貸借契約者の場合、+15,000円支給 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数105名、うち離職者数5名
2021年度:採用人数78名、うち離職者数15名
2020年度:採用人数62名、うち離職者数8名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性94名、女性11名
2021年度:男性64名、女性14名
2020年度:男性57名、女性5名
|
平均勤続年数 |
9.3年
|
平均年齢 |
34.0歳
|
平均残業時間(月間) |
15.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者3名(対象者6名) 女性:取得者5名(対象者5名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 20.0%
管理職: 12.7%
|
受動喫煙対策 |
自社ビルの表に面した場所に喫煙スペースあり |
採用連絡先
採用に関するお問い合わせは下記までお願いします。
〒113-0033
東京都文京区本郷3-6-6 本郷OGI BLDG
株式会社アイヴィス
採用センター 新卒採用担当
TEL : 03-5800-0780
URL : https://www.ivis.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています