-
材料を削って一から製品化する仕事をしています。
時には開発部と共に打合せを行い、仕様(使う機能など)の決定など自分の意見が反映することもしばしばあります。
普段は既に仕様の決まっている商品を大量生産し部品だけを提供していますが開発部より試験片を作ったりと商品開発の補助も行うこともあります。
”0”からものづくりに携われるのは自分の経験、新しい商品開発、両方の意味合いがありますのでこれこそ「ものづくり」の醍醐味ではないでしょうか?
-
入社を決めた理由を教えてください。
ものづくりに近いところで働きたい。
私は就職活動の当初からものづくりの現場のできるだけ近くで働きたいと思っており、中小企業のメーカーに絞って色々な企業を見て回りました。
これからの地球環境時代を担う水処理メーカー。その中で最先端の関連機器から、浴槽部品まで幅広く自社で製造販売しているショウエイを選びました。
-
仕事のやりがいは・・・
ショウエイに入社しなければ経験しなかった。
私が一番やりがいを感じた仕事は、九州工場で使用するFRP用のフタの金型作製です。Φ800程度ある大きな金型を寸法通りに鏡のような光沢に仕上がった時はほっとしたと同時に達成感を感じました。