株式会社バイキング

株式会社バイキング(バイキング)の採用情報・募集要項

契約社員

株式会社バイキング

【ゲームソフト】

初めまして!!
この度は弊社のページをご覧いただき誠にありがとうございます!

職場は笑いが多く、明るい雰囲気です。
しかし、ゲーム作りの話になると顔つきが変わり真剣です。
妥協は許しません!!
最高のゲーム作りを目指していると自然とこのようになります。
社員全員が同じ方向を向いてゲーム作りをしている証です!!

ご興味のある方はぜひエントリーをして頂き選考へ進んでください!

  • 実力主義の給与体系

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

求める人物像
チャレンジできる人

いい意味で「欲張り」で「わがまま」な人を求めてます。
依頼された仕事だけでなく、自ら進んで色々なことにチャレンジしていける方がバイキングの社風とマッチすると思います。

募集する職種

◆ゲームプランナー
「ゲームはどうしたらもっと面白くなるか?」という考えのもとに企画を考え、開発チームに方向性を示す仕事です。
新しい事を考え創造性を駆使するときもあれば、資料の収集や詳細を詰めていく地味で根気の必要な作業などもあります。

◆ゲームプログラマー
各種プログラム言語(C++、C#等)を使用し、プログラミングを通してゲームを作りあげる仕事です。
仕様に沿ったプログラミングを淡々とこなすだけではなく、ゲームの企画段階から携わりアイデアを出すことも必要となります。

◆サーバーエンジニア
オンラインゲームの作成(C++,php,SQL等)
サポートツールの作成(php,SQL等)
社内インフラ管理

必須技能
プログラミング経験(言語は問いません)
Linux系サーバの基本操作経験

◆ゲームデザイナー
・キャラクターモデル作成(Maya、Zbrush、Substance Painter、Substance Designer)
・キャラクターアニメーション作成(Maya)
・ユーザーインターフェイス(UI)作成(Photoshop)
・エフェクト作成(Maya、Houdini、AfterEffect)
・背景作成(Maya、Houdini、Zbrush、Substance Painter、Substance Designer)

◆総務
・事務…勤怠管理、書類手続き、保険手続き
・経理…月次処理、支払い手続き、領収書管理
・法務…契約書確認、権利管理
・人事…新卒採用、中途採用、インターンシップ

研修・社内制度

研修制度
職種別研修、全職種合同ゲーム制作研修

◆職種別研修
・プランナー
各プロジェクトにローテーションで短期参加しつつ、
アイディアの考え方、伝え方の練習を行います。

・プログラマー
Unreal Engineの基本的な使い方の説明や、
各自が興味のある機能の調査や処理の組み込みを学びます。

・デザイナー
希望配属先に関わらず本人の適性を確認するために、
「モデリング」「モーション」「UI」「エフェクト」「背景」の5職種を短期間で経験していただきます。

・総務
業務をこなしながら顔と名前を覚えてもらいます。
徐々にレベルを上げつつ様々な業務を担当していただきます。

◆全職種合同ゲーム制作研修
プランナー、プログラマー、デザイナーの3~4名でチームを組んで、約1ヶ月間で1本ゲームを作っていただきます。
途中に中間発表を挟み、最後に社員へ向けた成果発表を行います。

ゲーム企画の内容は「自由」です。
「プレイした人が面白いと感じるゲーム」をチームメンバー全員で考え協力して作るという「条件はほぼ無し」という条件下でゲーム制作にチャレンジしていただきます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 エントリー

書類選考及び作品選考

1次面接

適性検査

最終面接

内々定
選考方法と重視点 書類・作品選考の後、面接(2回)、適性テスト
提出書類は、郵送、メール、クラウドサービスへアップ等でお送りください。

面接はオンラインにて実施いたします。

【メールアドレス】
soumu@byking.jp

【送付先】
〒108-0073
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 4階
株式会社バイキング 採用担当宛
提出書類 履歴書
◆全職種
 ・履歴書
 ・成績証明書
 ・自己PR(履歴書の自己PR欄可)

◆プランナー
 ・企画書(作品数不問)
 ・一番好きなゲームのレポート(ゲームの説明、好きな理由、ゲームの魅力)

◆プログラマー
◆サーバーエンジニア
 ・ゲーム作品(C++、C#による作品必須) ※ソースコード含む

※ゲーム作品提出不可の場合は下記2点ご提出お願いいたします。
  ・現在研究中のレポート(ゼミで行っている研究等)
  ・ゲーム制作に活用できると仮定したツール、ソースコード等

◆デザイナー
 ・ポートフォリオ(3D、2D問わず)

◆総務
 ・極めたゲームの紹介資料提出
  伝え方は自由 (画像、図、イラストを好きに使ってOK)

  〇ゲームなら何でもOK
  〇大会、実績、ランキング...など
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給260,000円 (基本給 180,000円、みなし残業 80,000円/月42時間)
※固定残業超過分は別途支給
昇給・賞与・諸手当 昇給    8月(年1回)
賞与    なし
勤務地

東京

勤務時間 10:00~18:30(13:00~14:00 休憩)
福利厚生 ◆各種社会保険
厚生年金
健康保険
雇用保険
労災保険

◆健康管理
健康診断
予防接種

◆その他
社員旅行
クラブ活動等
昼食補助有
セミナー・研修 参加費用の負担
休日休暇 週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
結婚記念日
その他、当社が定める休日
採用実績校 <大学>
東京経済大学、文京学院大学、首都大学東京、東京工芸大学、京都女子大学、早稲田大学、龍谷大学、工学院大学、秀明大学、東京理科大学

<短大・高専・専門学校>
HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、神戸電子専門学校、ECCコンピュータ専門学校、アミューズメントメディア総合学院、OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校、専門学校名古屋デザイナー学院、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、バンタンゲームアカデミー
採用予定学部学科 特になし
今年度採用予定数 15名程度
昨年度採用実績(見込)数 2013年    7名
2014年    5名
2015年    8名
2016年    8名
2017年    11名
2018年    3名
2019年    15名
2020年    17名
2021年    18名
2022年    14名
2023年    10名
試用期間 あり
試用期間6カ月~1年
試用期間前後での雇用条件の変動なし

・実績として正社員登用が95%です

◆正社員登用条件
・勤怠状況が良好
・勤務態度が良好
・依頼された仕事をきちんとこなし期間を守る
・依頼されたことだけでなく自ら進んで仕事を行い、1年間で上達が感じられる
・コミュニケーション力が高く率先して雑務もこなす
・報告、連絡、相談を忘れず行える

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数17名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性12名、女性2名
2021年度:男性15名、女性3名
2020年度:男性14名、女性3名
平均年齢 32.0歳
平均有給休暇取得日数(年間) 6.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒108-0073
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 4階
株式会社バイキング 採用担当宛

【メールアドレス】
soumu@byking.jp

【電話番号】
03-6302-1470