2008年の設立以来アーケードゲームを中心に企画・開発を手掛けてまいりました。2016年には完全オリジナルの自社開発ゲームをリリースし、パブリッシャーとしてデビュー致しました!
現在はアーケードのみならず、コンシューマやアプリゲーム等にも開発の幅を広げ「作るゲームをとことん面白くする」というコンセプトの元、日々ゲーム開発に取り組んでおります!
企業理念・ビジョンが特徴的
新商品・サービス開発に積極的
過去10年赤字決算なし
実力と成果を重視
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 遊ぶ人たちが夢中で楽しめる凄いゲームを作り上げる!
(株)カプコンで15年以上開発に携わった代表が
夢と志を持って設立したのがBYKINGです。
そんなBYKINGは今年で15年目に突入です。
私たちが設立当初から掲げていること…それは
◆作るゲームをとことん面白くする。
◆遊ぶ人たちが夢中で楽しめる凄いゲームを作り上げる。
これだけです。
このことを達成できれば結果は自ずとついてくると私たちは思っております。
つまりお客様が本当に楽しいと思うゲームを作るだけです。
社名である”BYKING”には次のような想いが込められています。
◆『我々は海賊(バイキング)のように勇気と開拓精神を持とう』
◆『我々はバイキング料理のように好きな物を好きなだけ食らうくらいに欲張り
に物作りしよう!』
◆『我々は王(By King)のように誇りと責任を持って仕事にあたろう』
ゲームを作り、売る側として当たり前のことをする。
私たちはこう考えます。
売れる物、面白い物、喜ばれる物をちゃんと考え作っていけばその業界が弱くなることはない筈です。
国内大手メーカー出身のベテランクリエイターが多く、
特に対戦アクションゲームの開発に強いのがうちの特色です。
ゲーム開発のプロフェッショナル集団としてBYKINGは在り続けます!
クリエイターとしての本分を貫ける集団としてユーザーとゲーム業界に貢献したい!!
- 事業・商品の特徴
- 開発実績
■2022年
〈Nintendo Switch/Steam〉
・AbyssMemory - 飛べない天使と魔法の線 - 開発・販売
■2018年
〈PS4/Nintendo Switch〉
・星と翼のパラドクス ((株)スクウェア・エニックス)受託開発
・僕のヒーローアカデミア One’s Justice((株)バンダイナムコエンターテインメント)受託開発
■2017年
〈アーケード〉
・マジシャンズデッドネクストブレイジング 開発・販売
■2016年
〈アーケード〉
・マジシャンズデッド 開発・販売
・ガンスリンガーストラトス3((株)スクウェア・エニックス)受託開発
■2015年
〈PC〉
・ガンスリンガーストラトス リローデッド((株)スクウェア・エニックス)受託開発
・RISE OF INCARNATES((株)バンダイナムコゲームス)受託開発
■2013年
〈アーケード〉
・ガンスリンガーストラトス2((株)スクウェア・エニックス)受託開発
■2012年
〈アーケード〉
・AC ガンスリンガーストラトス((株)スクウェア・エニックス) 受託開発
私たちの仕事
バイキングには大まかに以下5職種があります。
◆プランナー
「ゲームはどうしたらもっと面白くなるか?」という考えのもとに企画を考え、開発チームに方向性を示す仕事です。
新しい事を考え創造性を駆使するときもあれば、資料の収集や詳細を詰めていく地味で根気の必要な作業などもあります。
チームの潤滑油として、時には裏方として、自分以外の人のために汗を流すことも重要な業務の一つとなります。
◆デザイナー
ゲームを構成するあらゆるグラフィック要素を作成します。
ゲームの面白さに最大限貢献するグラフィックとは何か?を追い、形にしていく仕事です。
◆プログラマー
各種プログラム言語(C、C++など)を使用し、プログラミングを通してゲームを作りあげる仕事です。
仕様に沿ったプログラミングを淡々とこなすだけではなく、ゲームの企画段階から携わりアイデアを出すことも必要となります。
新メンバーの教育やマネジメントを通じて技術やゲーム制作のノウハウを伝えてもらうことも重要な業務です。
◆サーバーエンジニア
オンラインゲームのサーバサイドの開発及び運用。
◆総務
人事や経理処理など、ゲーム作りを陰で支える仕事です。
各チームが円滑に業務を行えるよう、縁の下の力持ちとしてあらゆる方面からサポートします。
社内イベントの企画などをすることもあります。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 自由な社風
バイキングは自由な社風が自慢です!
デスクに好きなものを置いてやる気アップ!!
頭を使う仕事なのでお菓子を食べながら仕事するも良し!
マッサージチェアーのあるリラックススペースもあります!
「作るゲームをとことん面白くする」というコンセプトを大切にしています。
- 組織の特徴
- 福利厚生
・社員旅行
年に一度社員旅行を開催しております。
参加費は会社が全額負担。社員の家族も参加可能です。
・部活動
バイキングでは部活動があります。
部費の約半額が会社から負担されます。
今ある部活動…
映画部、アウトドア部、ボルダリング部、フットサル部、健康ダイエット部、ボードゲーム部…
企業概要
創業/設立 |
2008年 |
本社所在地 |
東京都品川区西五反田8-9-5 FORECAST五反田WEST 9階 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 4階(2023年3月 移転) |
代表者 |
尾畑 心一朗 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
21億円(2021年9月期) |
従業員数 |
135名 (2022年10月現在) |
事業所 |
東京都品川区西五反田8-9-5 FORECAST五反田WEST 9階 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 4階(2023年3月 移転) |
採用連絡先
〒108-0073
東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル 4階
株式会社バイキング 採用担当宛
【メールアドレス】
soumu@byking.jp
【電話番号】
03-6302-1470
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています