皆さん、こんにちは!
2024年度新卒採用のイオングループ募集を開始いたしました。
採用および選考はグループ各社ごとに実施しております。
是非イオングループに募集をいただき、自身が最も活躍できる企業を見つけてみてください!
実力主義の給与体系
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
留学制度(MBA含む)あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
- 採用担当者からのメッセージ
- 一人一人が活躍できる広大なフィールド
イオングループは、小売りをはじめ、金融、ディベロッパー、サービス等、自身の可能性を広げる事のできる広大な活躍フィールドが広がっています。
イオンで自身の夢を共に描いていきましょう!
そんなチャレンジ精神に溢れる皆様にお会いできることを楽しみにしております。
※グループ企業によって異なります。詳細は個社ページをご確認ください。
- 研修制度
- グループ共通の教育制度
イオンは、「教育は最大の福祉」であるという考え方を大切にしています。
従業員の成長、能力開発こそが、何物にも代えられない福祉であると考え、多様な成長の機会を提供しています。
◆ABS(イオンビジネススクール)
1969年、業界初の企業内大学「ジャスコ大学」が発足。このジャスコ大学が、現在のイオンビジネススクールの前身。「自分のキャリアは自分で切り拓く」という考えに基づき、チャレンジ精神旺盛な人材が、目指す進路、目指すポストを獲得していく教育機会です。
◆国内留学
イオングループの将来の経営を担う人材育成のため、グループ各社から人材を公募し、MBAなど社外教育機関へ派遣する制度です。専門知識の習得と社外ネットワークの形成を目指します。外部の知見、最新の情報に触れて自分自身を磨き上げて頂きます。
◆グループ公募制度
イオングループの従業員を対象に実施している事業や企業の枠を超えた公募制度です。新規立ち上げ企業など新しいビジネスや、自分のチャレンジしたい分野に果敢に挑戦することができます。様々な経験を培うことで、自分のキャリアデザインを幅広く設計することのできる機会のひとつとなっています。
◆グローバルトレーニー制度
将来の海外事業のリーダー候補やグローバル人材の育成のため、日本・中国・ASEANの国境を超えてグループ間で人材の交流を積極的に行っています。海外での業務経験や研修を通じて、知識や技術の成長、視座の向上を図っています。
◆イオンDNA伝承大学
創業より培われ、現在まで受け継がれてきたイオンの不変の理念や価値観を次代に伝承していくことを目的として設立した企業大学です。公募に手を挙げた経営者となる志を持つ受講生に、現経営陣をはじめイオンの礎を築いた歴代の経営者との議論を通じ“イオンのDNA”を体内化させ、リーダーシップとオーナーシップを備えた企業家精神旺盛な、次代を担う経営人材の育成を行います。
※グループ企業によって異なります。詳細は個社ページをご確認ください。