全保連株式会社

全保連株式会社(ゼンホレンカブシキガイシャ)の新卒採用・企業情報

正社員

全保連株式会社

【その他金融】

当社は少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーです。
家賃保証サービスは少子高齢化が進むこれからの日本に不可欠なサービスです。社会的ニーズが拡大する中で、若手も周囲のサポートを受けながらのびのびと活躍しています。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 安定した顧客基盤

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
家賃保証が「借りやすさ」と「安心」をサポートします

お部屋を借りたいけれど保証人を頼みにくい、頼める人が身近にいない。
そんな時に頼れるのが全保連の「家賃保証システム」です。
賃貸物件のオーナーさんにとって大切な資産であるお部屋を貸すうえで重要なのが貸す側と借りる側の信頼関係。
万一お家賃の支払いが遅れてしまった場合は、全保連の家賃保証システムがお部屋を借りる方に代わってオーナーさんに家賃をお支払いすることで、この信頼関係を守ります。
貸す方と借りる方の双方に安心を提供し、円滑な賃貸借契約を支える。それが全保連の家賃保証システムです。

企業理念
QUALITY FOR THE FUTURE -新たな価値へ、新たな未来へ-

私たちは、「QUALITY FOR THE FUTURE -新たな価値へ、新たな未来へ-」という企業理念のもと、家賃保証という住環境を支える身近なサービスを提供する企業として、「一流」、即ち、未来の価値を創造し、持続的成長を成し得る、業界のリーディングカンパニーを目指しています。

私たちの仕事

家賃債務保証及び賃料管理リスクヘッジ業務

はたらく環境

社風
ワークライフバランス

当社は社員のワークライフバランスを保つため、残業時間が法定
以上にならないように、日頃から勤怠管理を徹底しています。
その他、女性社員が出産後も安心して勤務してもらえるよう、産前産後休暇・育児休暇を取得しやすい環境作りに取り組んでいます。
近頃では男性社員の育児休暇取得も増えており、男性の育児への参加を応援しています。

企業概要

創業/設立 2001年11月16日
本社所在地1 【沖縄本社】
〒900-8608
沖縄県那覇市字天久905番地
TEL098-866-4901 FAX098-866-5040
本社所在地2 【東京本社】
〒160-8373
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル22F
TEL0570-098-999 FAX03-6385-8986
代表者 代表取締役 社長執行役員:迫 幸治
総資産 純資産 2,980百万円(2022年3月末現在)
従業員数 社員数669名※遣社員除く (2022年03月現在) 
主要取引先 三井住友銀行
三菱UFJ銀行
琉球銀行
沖縄銀行
沖縄海邦銀行
広島銀行
事業所 【本社】
沖縄本社(那覇市天久)
東京本社(新宿区西新宿)
【支社】
札幌・仙台・埼玉・千葉・横浜・静岡・名古屋・京都・大阪・神戸・岡山・広島・高松・松山・福岡・北九州

全国に18拠点

採用連絡先

全保連株式会社 コーポレートサービス部 ヒューマンリソース課
アドレス:jinji@zenhoren.co.jp
担当:浅野(沖縄本社)
TEL:098-866-5922
担当:上地、孝岡(東京本社)
TEL:03-6327-5847