商取引や投資に関わる資金決済、ファイナンス、
金融取引などのバックオフィスを担当
住友商事及びグループ会社が国内外で展開するビジネスでは、つねに資金のやり取りが発生します。SFMの財務部門では、その「資金決済」や「有価証券の保管・管理」を行うと同時に、外国為替取引では輸出入取引に係る「ファイナンス(金融機関からの資金調達)」や「リスクヘッジ(不測の事態が起こり資金回収できない等のリスク回避のための金融機関の活用)」なども行います。
さらに、住友商事が行う金融取引や市況商品取引のバックオフィス(後方支援)業務も担い、不適正な取引を未然に防ぐ「牽制機能」を発揮しながら、高度な専門知識と迅速・正確・的確な業務処理能力でグループ全体の資金の効率化や収益の拡大をバックアップしています。