北良株式会社

北良株式会社(ホクリョウ)の先輩社員、OB・OG情報

正社員 応募受付終了

北良株式会社

【ガス|設備|商社(医療用機器)】

先輩情報

齋藤(2020年入社)

営業部  

職種 その他専門職
出身校 青森公立大学
   
専攻分野 経済・経営・商学系

インタビュー

ガス設備や配管の工事や保守点検を行っています

  • 営業部の工事担当として、主にガス設備や配管の工事や保守・点検を行っています。工事をするだけでなく、営業としてお客様へのガス機器の提案から見積の作成と提出、部材の発注など、業務は多岐にわたっています。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    尊敬する父の勧めで知った

    北良が父の勤める会社と取引があり、「面白いことをやっている会社があるよ」と勧めてくれたことが選んだきっかけとなりました。はじめは入社する気持ちはなかったのですが、インターンや説明会を通じて、社員の人たちと一緒に働いてみたいと思うようになりました。

  • 仕事のやりがいは・・・

    知識やスキルをイチから習得

    知識やスキル、経験が多く必要ですし、資格を持っていないとできない仕事もあります。イチから習得するので、その点は大変です。しかし、様々な現場に先輩や上司に同行して業務をこなし、不明な点があれば丁寧に教えてくださるので、すぐに知識やスキルが身に付きます。仕事を通じて、自身の成長を感じられるのがやりがいの一つです。

  • 当社のいいところ

    社員が生き生きしていて活気がある

    社員が生き生きとしていて、活気のある会社だと思いました。新入社員でも、大小かかわらず仕事を任せてもらえることもあります。先輩や上司の助けを借りながらも、仕事をこなしていくと自信がついてきて、日々充実していると感じることが多くありました。

  • 思い出に残る仕事

    地域の防災プロジェクトに参加

    入社して半年ほどで会社全体のプロジェクトに携わらせていただいたことです。少しだけですが、チームの一員として活動させていただいたことを嬉しく感じました。これからもっと、会社や岩手を動かすエネルギーとして活動できるように精進します!

  • 学生時代に打ち込んだこと

    硬式野球部の学生コーチ

    部活動に没頭していました。所属していた硬式野球部では、学生コーチという役に就きました。監督不在のチームだったため、チームのマネジメントをしていました。チームをまとめるのが大変でしたが、やってよかったと思えるような思い出が多いです。

仕事の特徴

  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • 社会のインフラを支える仕事
  • お客様と長くお付き合いしていく仕事
  • 自然災害・事故・犯罪に備え、人々をサポートする仕事
  • 暮らしに豊かさを提供する仕事