進化しつづける、おもしろいエネルギー会社「北良」で、
地域の、医療・暮らし・ものづくりを支える仕事をしたい!
そんな方をお待ちしております!
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 良い会社と言われるより、「この会社、面白い」と言われたい。
社員一人一人の成長と活躍を大切にしている当社。
それを顕著に表しているのが、毎月の「改善活動」です。
新入社員からベテラン社員まで、年次に関係なく柔軟な発想で仕事ができるよう、全員が月に1度「改善」を行います。
例えば、シュレッダーのゴミ捨てが楽になるように、
細断部分とゴミ箱部分を切り離し、直接袋を取り付けたり。笑
一方で事業としては、
医療や工業の現場など、取り扱うものや担う役割の重要性から、大きな責任感が必要となる仕事です。
こうした環境で、自分も一緒に成長していけると共感できる方を求めています。
★北良の選考基準★
当社では5つの価値観をベースに、業務適性と理解力、成長への意欲を評価して選考します。
■ 5つのValue(価値観)
1、誠実に対応する。
2、すぐに行動する。
3、仲間と与え合う。
4、自ら成長をする。
5、最後まで寄り添う。
募集する職種
■総合職
採用後に、適性を見て配属先を決定します。
<製造部>
ガスの製造・品質管理、製造設備の保守管理
<営業部>
家庭用ガス、産業用ガスの販売窓口として商談やお客様対応
<医療部>
医療用ガスの提案から供給、在宅医療サービスの提供、医療機器の保守管理まで
<電力事業部>
当社電力事業「いわて電力」の営業、 企画、マーケティングなど。
<総務部>
社内の各種管理業務、事務、システム管理やお客様対応。
※採用対象: 大学卒、大学院了、短大卒、専門学校卒、高専卒。
※学部学科は問いません。
※今後を担う基幹人材として、時間をかけて様々な経験をして頂きます。すぐ活躍するよりも、じっくり長く貢献して頂きたいと思います。
研修・社内制度
- 研修制度
- 社内研修制度
業務研修、環境整備プログラム、習慣整備プログラム、社員育成企画、内定者研修(11月~3月)、社外ベンチマーキング(異業種他社見学:毎月) 、他。
※社員の能力育成に力を入れ、成長を支援している企業です。
※新型コロナウイルス感染予防のため、研修内容が一部変更となる可能性があります。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリー ↓ 新卒採用LINEをフォローし、 必要情報を入力して応募。
ご予約は公式LINEからのみ受け付けています!
【ご予約はこちら↓】 https://line.me/R/ti/p/%40hwc3269g
【ID検索からの場合はこちらを入力してください】 @hwc3269g |
選考方法と重視点 |
キャリタス就活よりエントリー ↓ 新卒採用LINEをフォローし、 必要情報を入力して応募。 ↓ 会社説明会参加 ※対面&オンライン開催 ↓ 書類選考 ↓ 一次面接 ※WEB面接 ↓ 二次面接 ※WEB面接 ↓ 最終面接、適性検査 ※対面またはWEBで実施 ↓ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
■大学卒、大学院了 月給 194,000円(交通費別途支給)
■短大卒、専門学校卒、高専卒 月給 180,000円(交通費別途支給) |
昇給・賞与・諸手当 |
諸手当/時間外手当、通勤手当 昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 |
◆本社または盛岡支店
※これまでの実績では岩手県外への転勤はありません。 ※岩手県へのU・Iターンを希望される方も歓迎します。 |
勤務時間 |
8:00~17:30 (1年単位の変形労働時間制) ※昼休み60分、休憩時間30分、実働8時間 |
福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 退職金制度、社員割引制度、財形貯蓄制度、スポーツ大会、他各種給付金 |
休日休暇 |
週休2日制 : 原則として土、日、祝 「月8日~11日」 年間休日 : 105日 休暇 : 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 、特別休暇(慶弔 他)、出産育児休業制度
※当社年間予定による1年単位の変形労働時間制 ※震度5強以上の地震の際は休暇中に関わらず全社員招集 |
採用実績校 |
釧路公立大学、弘前大学、青森公立大学、八戸工業大学、岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、東北学院大学、東北福祉大学、福島大学、山形大学、群馬大学、青山学院大学、流通経済大学、筑波大学、岩手産業技術短期大学校 他 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
1~5名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度 3名 2023年度 4名 |
試用期間 |
あり
6ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2019年度:採用人数2名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間) |
2021年度:男性2名、女性1名
2020年度:男性2名、女性2名
2019年度:男性1名、女性1名
|
平均年齢 |
43.5歳
|
平均残業時間(月間) |
9.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者0名(対象者0名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています