J:COMは、“日本最大のケーブルテレビ企業”かつ”多チャンネル市場をリードするメディア企業”として、地域に根差し、お客さまの暮らしを支え、お客さまの心に響く感動をお届けします!
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
私たちの魅力
- 事業内容
- 通信事業、電力事業、放送・映像コンテンツ事業、通販事業を展開するユニークな事業体
当社は、通信・放送業界のリーディングカンパニーとして、1995年の設立以来、お客さまや地域社会との絆を大切に培い、ケーブル・プラットフォーム事業とメディア・エンタテインメント事業の2つの事業を中心に成長を続けてきました。
今では国内ケーブルTV有料視聴市場の62%を占める“日本最大のケーブルテレビ企業”にまで成長しています。
【ケーブル・プラットフォーム事業】では、テレビ、インターネット、電話、モバイル、電力、ガス、ホームIoTの7つのサービスを柱として、お客さまの生活をサポートするサービスを提供しています。また、これらのサービスの提供に欠かせないインフラは自前で保有しており、24時間365日お客さまの生活を支える技術力を有しています。
【メディア・エンタテインメント事業】では、各種専門チャンネルへの出資・運営・広告事業や、映像企画・製作、劇場配給、各種VOD(ビデオオンデマンド)サービスへのコンテンツ調達・提供など、多角的に事業を展開。
コンテンツバリューチェーンを推進し、 J:COMグループ全体の総合力を高めています。
今後も企業理念を体現しお客さまの暮らしを支え、心に響くサービスを提供していきます。
- 企業理念
- もっと、心に響かせよう。もっと、暮らしを支えよう。明日を未来を拓いていこう。
この企業理念を実現するために、大事にしていることは、地域のお客さまとの繋がりです。
- 事業・商品の特徴
- 多彩なビジネスフィールド
幅広い事業を展開している当社だからこそ、色々な業務を通して成長できる環境があります。
私たちの仕事
・営業、商品企画、プロモーション、カスタマーセンターなどのケーブル・プラットフォーム事業における各業務
・調達、編成、販売、配信などのメディア事業における各業務
・財務、経理、法務、人事などのコーポレート機能における各業務
・通信・放送設備や当社サービス機器の開発、設計、運用、保守、監視などの技術分野における各業務
・社内システムに開発、運用、お客さま向けアプリの開発、運用などの情報システム分野における各業務
・データ解析、データを活用した新規サービスの提案などのデータサイエンス分野における各業務
はたらく環境
- 社風
- 明るく、個性を受け入れる風土
会社全体に明るく、風通しの良い雰囲気です。上司・部下も関係が近く、役職名で呼ぶのではなく「さん」付けで呼ぶことが多いです。
またダイバーシティを推進している当社には多様な個性を受け入れる風土があり、若い時期から挑戦できる環境があります。
企業概要
創業/設立 |
1995年1月18日 |
本社所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 |
代表者 |
代表取締役会長 芳賀 敏 (Bin Haga) 代表取締役社長 岩木 陽一 (Yoichi Iwaki) |
資本金 |
376億円 |
売上高 |
8,288億円(連結) (2022年度)※国際会計基準(IFRS) |
従業員数 |
グループ総計16,305名 (2023年03月現在) |
株主 |
KDDI株式会社 住友商事株式会社 |
事業所 |
本社(東京都千代田区)、北海道(札幌)、東北(仙台)、関東、関西、九州・山口(福岡、北九州、下関、熊本、大分) |
採用連絡先
JCOM株式会社
人事部 新卒採用担当
所在地:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館
Mail:jcom-24@saiyo.to-entry.jp
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。メールにてご連絡ください。
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています