社会福祉法人埼玉医療福祉会
【病院・医療|介護・福祉サービス】
企業からのメッセージを確認する
QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。
やりがいはなんですか?
自分の頑張り次第でいくらでも目の前の利用者様を幸せにできることです。「ありがとう」と感謝されたときは介護の仕事をして本当に良かったなと思います。
どんな人が働いていますか?
20代の新卒から70代のパートの方まで、幅広い年齢層の職員が各ポジションで活躍しています。介護職員の男女比は男性4:女性6くらいです。「人と接するのが好き・誰かの役に立ちたい」という意識が強い職員が集まっていますから、自然と職員同士の仲間意識があり、とても雰囲気が良いです。
介護のことを知らなくても大丈夫でしょうか?
資格も経験も必要ありませんのでご安心ください。大学や専門学校で介護や福祉について専攻していなくても大丈夫です。未経験で入職された先輩たちもたくさんいますので、安心して働けます。
休日や残業について教えてください。
公休と言われる休日は年間111日あります。残業はほとんどありません。有給休暇も入職時に10日間付与されますので安心して休みがとれます。介護業界の中では、365日24時間体制で利用者様へサービスを提供する施設は休みが取りづらいというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、シフト制を取っているのでしっかり休みがとれます。産休・育休・介護休暇などの制度が整っていますので、育休後、復帰する職員が大半です。
配属はどうやって決まりますか?
採用面接で希望する施設を聞き、希望を尊重しています。