野村信託銀行株式会社

野村信託銀行株式会社(ノムラシンタクギンコウ)の採用情報・募集要項

正社員

野村信託銀行株式会社

【信託銀行】

金融はカタチや決まった答えの無いビジネス。
ビジネスを創造していくのは一人ひとりの社員であり、会社を成長させていくのは一人ひとりの社員の成長だと考えています。
ぜひ、私たちの仲間になり、日々進化・成長していきましょう。

【新型コロナウイルス感染症への対応】
エントリーして頂いた方には、いつでも視聴していただけるWeb会社説明をご案内しております。

  • 資格取得支援制度あり

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

求める人物像
活躍するには<誠実さ><やり抜く力><変化への対応力>が重要

1.<誠実さ>
 「誠実さ」はどのビジネスにおいても欠かせない素養です。
 しかし、「信託」とは「信じられ」「託される」ものですから、特にその重要度は高いと言えます。
 「誠実である」ということは、言い換えると「野村グループの一員として、信託銀行として、そこで働く者として、常にどうあるべきかを考え、信念を持って行動する」ということです。

2.<やり抜く力>
 ゴールを10だとして、8で満足してしまうと、当初は僅かな差でも、何十年経った時には、取り返しのつかない差になります。
 貪欲に課題をやり抜く人に是非来てほしいと思っています。
 また、現状に満足せず、常に「先取りの精神」を持っていることも重要です。

3.<変化への対応力>
 企業の存続は、日々変化する社会やお客様のニーズに対応できる柔軟な人材にかかっています。
 「変化への対応力」の基本になるのは「好奇心」です。
 仕事をする中で、「何故こうなっているのだろう?」とその背景に思いを巡らせたり、その仕事がどういうことにつながっていくのかに想像力を働かせたりすることができるかどうかです。

募集する職種

信託業務、銀行業務、相続関連業務、証券その他業務

研修・社内制度

研修制度
充実した成長支援

【インストラクター制度】
 入社1年目の新入社員に先輩社員がインストラクターとしてつき、しっかりと支えていくインストラクター制度があります。
 インストラクター自身も、野村グループインストラクター研修に定期的に参加し、育成スキルの向上と自らの能力開発に努めています。

【野村グループ研修】
 1~3年次社員は継続して野村グループ研修に参加し、『野村の社員として高い職業倫理と志を持ち、自ら考え行動し結果を出すことができる人材』になることを目指します。

また、上司となる部課長も、毎年開催されるマネジメント研修にて、部下の成長支援について学びます。

当社には、職場の全員が新入社員を支援していく風土があります。

社内制度
研修制度で一人ひとりの可能性を拓く

入社4年目以降も、様々な研修制度があります。
内省支援を行って“業務への取組姿勢”について意識づけを行う「ステップアップ研修」
次世代を担うリーダーとして求められる心構え、役割行動を明確化する「リーダーシップ研修」
ビジネス遂行に必要な組織力の向上及びマネジメントの品質向上のための「マネジメント研修」
また、「信託実務研修」「IT研修」等の学習系研修、資格取得補助制度等、皆さんの成長をサポートするための材料が揃っています。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    < 選考スケジュール >
    【step1】エントリーシート提出 + 適性検査受検
      ↓
    【step2】新卒採用チームとの面談(複数回)
      ↓
    【step3】人事面接

    ※エントリーシートはご提出いただき次第、順次確認いたします。

エントリー/採用方法 詳しい採用スケジュール等、当社の採用に関する重要なご案内は、全て【当社マイページ】を通じて行う予定です。

当社にご興味のある方は是非エントリーしてください。
↓当社マイページURL↓
https://mypage.3150.i-webs.jp/ntb2024/
選考方法と重視点 1.キャリタス就活よりエントリーしてください。
2.マイページのご案内をお送りします。マイページよりエントリーシートの提出が可能です。
3.採用選考にお進みいただく方には、随時、マイページにてご案内いたします。

当社では本人の持つポテンシャルを重視しています。
昨年度は書類選考・WEB適性検査のほか、人物本位の面接を複数回実施いたしました。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
※二親等以内に野村グループの役員、社員がいる方はご応募できません。

募集要項

初任給 大卒月給22万円(2021年4月から)
大学院卒月給25万円
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回水準を決定

賞与/年1回

諸手当/時間外手当、通勤定期乗車券購入代等
勤務地

本店(東京都千代田区大手町)

勤務時間 8:40~17:10 標準労働時間7.5時間
フレックスタイム制導入済み(一部適用対象外有り)
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、その他任意保険
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)/国民の祝日(国民の祝日が日曜日にあたるときは、その翌日)/前日および翌日が国民の祝日である日/12月31日、1月2日・3日/その他会社が定める休日

<休暇>
年次有給休暇/暑中休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業等
採用実績校 全国の大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 20名前後
昨年度採用実績(見込)数 11名
試用期間 あり
3か月
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性8名、女性10名
2021年度:男性6名、女性6名
2020年度:男性7名、女性6名
新卒採用者数の男女別人数 2023年度入社予定人数 男性7名 女性4名
平均有給休暇取得日数(年間) 14.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒100-0004
東京都千代田区大手町2-2-2
アーバンネット大手町ビル19F
人事総務部 新卒採用チーム
Tel: 03-5202-1690(電話でのお問い合せはご遠慮下さい)
mail:jinkai2024@nomura-trust.co.jp
ホームページURL: http://www.nomura-trust.co.jp/