ITと語学を軸に展開している私たちですが、多岐にわたる事業内容とお取引のある市場により、関わる領域は幅広くあります。
毎日同じルーチンワークを続けるのではなく、常に新しい事を考え、企画提案や分析・検証を繰り返しながら進めていきます。
・誰にでもできる仕事ではなく、自分だからこそできる事に関わりたい。
・何年も同じ業務を続けるのではなく、様々なプロジェクトに関わりたい。
・周囲とのコミュニケーションを大切にしたい。
・企業の安定性は大切。でも、フットワークかるく仕事をしたい。
・若手から裁量のある仕事を任せてもらえる環境で働きたい。
そんなかたにぜひ、エントリーして頂きたいです。
「なんでもできる、なんにでもなれる」が私たちの採用コンセプト。成長を目指したいかたをお待ちしております!
実力主義の給与体系
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 自分の人生を輝かせる!という意欲に燃える方をお待ちしています。
躍進を続けていくためには、メンバー1人1人が『一労働者』ではなく、『一経営者』の視点でモノゴトを思考・実行していかなくてはなりません。
誰かが引っ張って行ってくれるだろう、という意識でいると、いつの間にかどんどん仲間たちに置いていかれます。ですが、「自分が会社を引っ張っていくんだ!」と本気で思考し、行動する人には、大きなチャンスが次々にやってくる環境であることを約束します。 全研本社では、自らのアイディアをカタチにするチャンスや、新卒であってもプロジェクトに関われる機会が沢山あります。
小さな仕事でも大きな仕事でも、常に当事者意識を持って取り組めるかた。そして、自分の人生を輝かせる!という意欲に燃えるかたをお待ちしています。
みなさんの「興味がある」「やってみたい」を、ぜひ聞かせてください。
- 求める人物像
- なんでもできる、なんにでもなれる。
弊社は歴史の長い会社ですが、スピード感ある事業展開が大きな強みです。社員の「やりたい」という声を叶えられる社風なので、ベンチャー企業のようなフットワークの軽さも持ち合わせており、常に新しいアイディアを考えたり、次はどんな事業を展開しようか、ワクワクしています。
だからこそ、皆さんにもこうした好奇心や新しい事にチャレンジする積極性を求めています。
ITって難しそう。Webマーケティングは専門分野じゃないから。国際ビジネスにちょっとハードルを感じている・・・そんな方ももしかしたら居るかもしれません。
初めてチャレンジする事を、最初から完璧にこなせる人なんていません!できなくて悩む事や、挫折する事の方がもしかしたら多いかも・・・特に新卒の皆さんは、これから社会に出て経験を積んでいくので、分からない事があってあたりまえ。今スキルがあるかどうかは、あまり重要ではありません。
どちらかというと、実務レベルに自信を成長させるために継続的な努力が出来るかどうかの方が大切です。
だからこそ私たちは、皆さんが今できる事よりも、これから意欲的に成長を目指せるかどうか。そのために必要な努力を継続的にできるかどうかを重要視しています。
もし、どれか一つでも当てはまるものがあれば、ぜひエントリーしてみてください。
・IT(WEB)業界が気になる
・語学を活かした仕事がしたい
・コツコツ努力する事が得意
・メディアの運営に関わりたい
・語学力を活かしたい
・行動力を活かしたい
・好奇心を活かしたい
・大手?ベンチャー?どちらが合うのか迷っている
・20代のうちから様々な事に挑戦したい
・まだ何ができるか分からないけど、自分の可能性を信じている
- 面接・選考のポイント
- ウソをつかない選考を
「ウソをつかないでください」
私たちが説明会や選考において、皆さんにお伝えしている事です。
これは選考の段階だけではなく、実際に働いている社員にもお伝えしています。
会社の楽しい部分、やりがい、輝いている社員について・・・それはもちろん、沢山みなさんにお伝えしたい所ではありますが、私たちが選考において最も恐れているのは「アンマッチ」が生じること。
仕事をしていくうえでは、毎日楽しい事ばかりではありません。
ワクワクや、やりがいや、達成を掴むためには、日々の努力の積み重ねや、失敗を繰り返して成長して行くことが重要ですし、そうした積み重ねがあるからこそ弊社の社員はみんなキラキラしています。
皆さんには、輝いている部分だけではなく、現場の苦労や新人が乗り越えてきた課題や悩みも知って欲しい。そして、その上でつかんできた成功も見てほしい。
だからこそ大変な事も必要な努力についても、しっかりとお伝えしていきます。
せっかく興味を持ってエントリーして頂いたのだから、「こんなはずじゃなかった」で諦めてほしくないので、私たちは皆さんにウソをつきません。
皆さんも、ぜひウソをつかずに、等身大の姿をみせてください。
それが一番のポイントです♪
募集する職種
総合職
※入社後、インターンや仮配属期間での適性と本人の希望部門を加味し配属部署、職種を決定いたします。
【IT分野】
■コンサルティング営業(WEBマーケティング領域、SEO領域、健康美容領域、海外人材領域)
■フロントエンドエンジニア/サーバーサイドエンジニア
■WEBデザイナー
■WEB編集者
■動画クリエイター
【語学分野】
■留学カウンセラー
■日本語学校スタッフ
■法人向語学研修コンサルティング営業
募集職種一覧 |
WEBマーケティング・コンサルティング営業 |
企業の集客やブランディングにおいて、お客様の課題をヒアリングし、オーダーメイドの解決手法を提案します。 サイト制作やSEOなど、様々な手法でお客様の売り上げ向上を実現します。 |
健康・美容コンサルティング営業 |
化粧品メーカー、美容医療業界、食品メーカー、美容室、エステサロンなど、美容・健康業界をはじめ幅広い企業に対して、自社メディア・サービスの提案をします。 集客支援から採用・人材育成支援まで、展開できるリソースも幅広いです。 |
システムエンジニア・プログラマー |
WEBサイトのプログラミング・コーディングをおこなうだけでなく、サイトを企画・開発、納品後の効果検証、改善まで関わっていくことができます。 自社開発がメインとなるので、様々な部署と様々なプロジェクトを進行していきます。 |
WEBデザイナー |
弊社運営サイトなどのデザインをおこないます。 WEBデザインだけでなく、企画・開発、運営、納品後の効果検証、改善まで 携わることができますのでアートディレクターとしての素養も身に付けられます。 |
WEBディレクター |
お客様の要望をくみ上げ、WEBサイトの構成・コンテンツ企画・進行管理をおこないます。 ライター・デザイナー・エンジニア・SEOディレクターなど、社内外の様々な職種の人達と連携を取りながら仕事を進めます。 |
留学カウンセラー |
語学留学を検討している方へ、目的や用途に合わせて様々な留学プログラムを提案していきます。留学に際しての日程、費用の相談から、帰国後の就職サポートまで、トータルで関わっていきます。 |
日本語学校スタッフ |
リンゲージ日本語学校での運用業務に携わって頂きます。 日本で活躍する人材の育成に向け、生徒のレベルに合わせたカリキュラムの設定やカウンセリング、顧客管理などを担当して頂きますが、様々な国籍の生徒が居るので、異文化への理解や柔軟性が求められます。 |
法人向語学研修コンサルティング営業 |
グローバル化の波が押し寄せるなか、英語教育に力を入れる企業や教育機関に自社の語学研修プログラムなどを提案して頂きます。クライアントは大手企業が中心で、扱う商材も様々なので、ニーズに合わせてプログラムを組んでください。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育制度
入社後、約2週間の研修を行ないます。会社概要や営業理解、商品理解、業界(人材・Web)理解、ビジネスマナーが主な内容です。
その後は仮配属期間を通じて様々な事業や現場でのお仕事を体験しながら、自分の適性や興味のある分野を見極め、本配属へと繋げていきます。困ったことや悩みごとはいつでも上司や先輩が話を聞きますので、すぐに相談してください。様々なプロジェクトを、それぞれの事業部で動かしているので、社員どうしのコミュニケーションも活発で、意見交換のしやすい環境です。まわりの先輩からノウハウを吸収しながら、仕事を進めていただければうれしいです。
- 福利厚生
- 全研本社本社独自の制度・福利厚生
社員の幸せと成長を一番に考える弊社だからこそ実現できる福利厚生が沢山あります。
・WEBスクールの半額負担
入社前に少しでもスキルアップしたいという方に、マーケティングやWEBデザイン等を学べる、WEBスクールのレッスン費用を半額負担します。※負担額上限あり
・表彰制度
年に2回、社員の努力や実力を評価する機会があります。
同じ環境で働く同僚や自分の直属の上司など、周囲の声を集めて、事業部MVP、チームへの貢献度、新人賞などなど様々な項目を設けて、あらゆる角度から社員にフォーカスが当たるチャンスを作っています。
・不動産の仲介手数料最大100%オフ
パートナー企業の紹介物件の一部で、仲介手数料が割引になるものがあります。
---------------------------------------------------------------------------------
その他の福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)、交通費支給、出張手当、表彰制度、社員紹介制度、社内イベント多数(参加は任意)
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
【採用の流れ】 まずは弊社エントリーフォームよりエントリーしてください。 追って選考スケジュールをご案内いたします。 https://recruit.zenken.co.jp/entry/graduate/
※説明会は随時開催を予定しております。 ご案内の日程が合わない場合は、別日での調整も可能ですのでお気軽にご相談ください。 |
選考方法と重視点 |
【STEP1】エントリー⇒選考スケジュールご案内 エントリーフォームよりエントリー( https://recruit.zenken.co.jp/entry/graduate/ )をお願いします。採用担当より選考スケジュールのご案内をいたします。 ▼ 【STEP2】会社説明会⇒書類選考 会社説明会にご参加ください。(会社説明会への参加は必須です)。 ※履歴書等の書類をお持ちいただきます。ご持参いただく書類の詳細や説明会日程につきましては、エントリー後の選考スケジュールご連絡の際にご案内いたします。 ▼ 【STEP3】面接(2~3回)、適性検査(予定) 社員面接、役員面接を行います。その際、配属先についても慎重に検討いたしますので、全研本社で何がしたいか、どんな未来を描いているか、人生でもっとも頑張ったことなど、あなたのお考えをぜひお聞かせください。お互いにとって運命の出会いになるよう、私たちも心を尽くします。 ※IT事業、語学事業のご希望によって内容が異なります。 ▼ 【STEP4】インターンシップ お互いのアンマッチを防ぐため、全研本社を思いっ切り体感して頂きます。 ▼ 内定
※状況に応じて筆記テストや課題選考を行う場合がございます。 |
提出書類 |
履歴書 ※WEBデザイナー希望の方はポートフォリオ等の提出をお願いします。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 ※第二新卒の方も歓迎しています ※留学生のエントリーも歓迎しています |
募集要項
初任給 |
初任給:月額24万円~35万円
【内訳】 役割給 15万4000円~24万8000円/月 みなし残業手当 3万6000円~5万2000円/月 ライフプラン手当 5万円/月 ※みなし残業手当は、時間外労働の有無にかかわらず月21時間分、基本給額の基準により支給 ※月21時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加支給 ※給与は試用期間(3ヵ月)も正社員とかわりません。 ※内定期間中のインターンシップの功績に応じて変動いたします。
<その他の手当> 交通費別途支給 出張手当
<昇給・賞与> 昇給 年1回(7月) 賞与 年2回(6月・12月)※業績・個人評価に応じて支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
■ 昇給:年1回(7月) ■ 賞与:年2回(6月・12月)※業績・個人評価に応じて支給 ■ 交通費支給 ■ 出張手当 |
勤務地 |
〒160-8361東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー
■ 都営大江戸線「都庁前」駅 E4出口 徒歩5分 ■ 都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 A1出口 徒歩7分 ■ 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 C8出口 徒歩8分
※語学事業の場合、各教室を担当する可能性があります(新宿、池袋、渋谷、有楽町、丸の内、新橋、横浜) 詳細を見る
|
勤務時間 |
10:00~18:40(実働7時間40分、休憩1時間) |
福利厚生 |
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 表彰制度 社員紹介制度 社内イベント多数(参加は任意) 従業員持株会 選択制確定拠出年金(選択制DC)制度 WEBスクール受講制度(一部費用負担) 結婚祝金(10万円) 出産祝金(1人目:10万円 / 2人目:20万円 / 3人目以降:30万円)※在籍条件:1年以上 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日)
夏季休暇(取得実績最大11日)、年末年始(取得実績最大10日)、祝日、GW 有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、プレミアムフライデー、産前・産後・育児休暇、介護休暇 |
採用実績校 |
全国の国公私立大学・短期大学・専門学校 ※第二新卒の方も歓迎しています ※学部学科不問
【採用実績例】順不同 慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、北海道大学、明治大学、筑波大学、宇都宮大学、立教大学、法政大学、立命館大学、信州大学、香川大学、福岡大学、茨城大学、福島大学、関西外国語大学、名古屋工業大学、青山学院大学、津田塾大学、中央大学、神田外語大学、玉川大学、工学院大学、武蔵大学、東京都市大学、立命館アジア太平洋大学、千葉工業大学、武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、昭和女子大学、フェリス女学院大学、東京女子大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、テンプル大学、専修学校インターナショナルデザインアカデミー、育英短期大学、永進大学(韓国)、ワシントン大学(アメリカ)、ニューヨーク大学(アメリカ)、チュービンゲン大学(ドイツ)、レディング大学(イギリス)、パリ第13大学(フランス)、リヨン第3大学(フランス)、モスクワ大学(ロシア)、ルーベンカトリック大学(ベルギー)、国立台湾大学(台湾)、カールスタード大学(スウェーデン) |
採用予定学部学科 |
全学部全学科対象 |
今年度採用予定数 |
20~25名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
12名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヵ月は試用期間となります。
本採用時と給与・待遇の変更はありません。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数26名、うち離職者数8名
2020年度:採用人数20名、うち離職者数8名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性6名、女性12名
2021年度:男性3名、女性23名
2020年度:男性8名、女性12名
|
平均勤続年数 |
5.3年
|
平均年齢 |
35.3歳
|
平均残業時間(月間) |
9.1時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
14.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者6名) 女性:取得者6名(対象者6名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 29.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
ビル内全館禁煙 ※喫煙者は休憩時間内に近隣の喫煙スペース等をご利用頂いています。 |
採用連絡先
〒160-8361東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー18階
全研本社株式会社 総務人事部 人事広報課
新卒採用担当:橋本(はしもと)
メール:saiyou@zenken.co.jp
TEL:03-5909-0827
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています