学部・学科は問いません!当社の理念に共感していただける一人でも多くの方にお会いできることを、心から楽しみにしています。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 当社の基本理念である『一円融合・生生発展』をもとに、求める人物像を紹介します。
当社の基本理念である『一円融合・生生発展』をもとに、求める人物像を紹介します。
【顧客本位】お客さまを大切にし、社会に貢献する
社会貢献に繋がるべくお客さまを大切にして、どんな立場でも、どんな仕事でも「責任感」をもって取り組む人
【共存共栄】共通の目的・幸せのために力を合わせる
組織間の共通目標を持ち、目的・幸せのために「協調性」を大切にし、皆で力をあわせる人
【自己改革】高い理想に向かって、常に若さを失わず、意識を改革する
高い理想とチャレンジ精神を持ち、ひとりひとりが意識改革をして「熱意」をもって仕事に取り組む人
募集する職種
【設計】建設機械用運転室の設計・開発
【生産技術】生産設備の維持管理・導入計画立案
募集職種一覧 |
設計職 |
油圧ショベル・ホイルローダー・クレーン等、様々な建設機械用運転室(キャブ)の開発・設計をする仕事です。 |
生産技術職 |
生産ラインの計画立案、生産設備の維持管理、治具の製作、制御プログラムの作成など、製品実現に欠かせない業務を担う仕事です。 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
新入社員教育・職能別教育・階層別教育
- 福利厚生
- 自己啓発
二宮産業では、自分を磨き、自信をもって明るく楽しい毎日を送ってもらうために、自己啓発の応援をしております!
業務に関係のないものでも、講習会・通信教育・免許・資格等、修了証や認定証が発行されるもので、自動車免許以外であれば、内容は問いません。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
エントリーいただいた方へ、説明会など今後の採用スケジュールをメールでご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
一次面接 二次面接 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【設計職・生産技術職】 大学・大学院卒 月給210,000円 高専卒 月給193,000円 短大卒 月給183,000円 *その他住宅手当10,000円支給(独身寮入居者は無支給) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(2021年度社員平均3.0ヶ月+決算賞与3.0ヶ月) 手当:役職手当、管理者手当、扶養手当、住宅手当、残業手当、通勤手当 (2021年実績) |
勤務地 |
千種工場:千葉県千葉市花見川区千種町318 |
勤務時間 |
8:00~17:00(実働8時間) |
福利厚生 |
奨学金返還支援制度あり/ワンルーム型独身寮完備・利用料5,000円~/作業服・保護具支給 |
休日休暇 |
週休2日、年間休日116日(土曜・日曜・GW・夏季・年末年始等) |
採用実績校 |
全国 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2024年4月採用予定(設計職2名・生産技術職2名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
生産技術職1名 |
試用期間 |
あり
入社3ヶ月
本採用と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数11名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性6名、女性0名
2021年度:男性3名、女性0名
2020年度:男性11名、女性0名
|
平均勤続年数 |
15.0年
|
平均年齢 |
43.0歳
|
平均残業時間(月間) |
22.2時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.9日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者5名) 女性:取得者1名(対象者1名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
総務課 主事 酒匂美砂(さこうみさ)
MAIL kyujin@ninomiya-co.co.jp
TEL 043-259-6311
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています