イタリアの食文化がもつ豊かさを多くの人に届けるため、サイゼリヤは変革への挑戦を続け、独自のノウハウを生み出してきました。
私たちが届ける「おいしさ」には、人々の日々の暮らしを豊かにする力があります。
サイゼリヤの内側から、「おいしさ」の送り手として食の可能性を探究し、社会への貢献を共に生み出しませんか。
サイゼリヤが人々の交流の起点になれるように。
やがて、その街に欠かせない存在になれるように。
一緒に変革を起こしていく仲間を求めています。
私たちの採用について
- 求める人物像
- -こんな方をお待ちしています-
・成長志向があり、変化と挑戦を愉しむ
・働く価値観が合う 理念に共感できる
・マネジャーとして、従業員とお客様を増やせる
募集する職種
<マネジャー(総合職)>
サイゼリヤのイノベーションに挑戦し続ける、マネジャー候補
ファーストラインマネジャーとしてご入社後、さまざまな経験を経て、『ミドルマネジャー』を目指します。
初めは店舗で、サービスや調理の経験を深め、食を通して豊かさを提供する私たちのビジネスの本質を学びます。
その後も、マネジメント、リーダーシップについての技術・技能を高め、さらなる変革に挑戦し続けます。
<地域密着型マネジャー(地域職)>
サイゼリヤの店舗を管理・運営する、地域のスペシャリスト=マネジャー
ファーストラインマネジャーとしてご入社後、トレーニングを経て、『地域のスペシャリスト』を目指します。初めはフロアやキッチンで、サービスや調理の経験を深め、食を通して豊かさを提供する私たちのビジネスの本質を学びます。その後、店舗マネジメント、リーダーシップについての知識・経験を深めます。
研修・社内制度
- 研修制度
- サイゼリヤキャリアアップ
サイゼリヤでは、フードサービス業の変革を担う人材の創出に向け、ステージに合わせたプログラムを用意し、社員の成長と活躍を支援します。
20代・・・職種でも通じる基礎力を習得
店舗マネジャーポジションで得られる経験価値を最大化するよう新入社員研修のほか、継続学習を促進する日常的な振り返りプログラムを仕組み化しています。
サイゼリヤビジネスの最先端でお客さまと直接接する機会を多く持ち、どの職種でも通じるヒューマンスキルの習得や観察力・思考力・基礎力の獲得を目指します。
30代.・・・個人の強みを専門力につなげる
食ビジネスを俯瞰的に捉え常に改善を考える「チェーンストア理論」の習得や、専門力獲得に向けて各種研修を増やしています。
変革を推進する専門力、ビジネスの土台を支える専門力、顧客接点で業態をアップデートし続ける専門力など、個人の強みを専門力につなげ、会社のニーズとマッチングさせます
40代以降・・・理念・理論の本質を捉える
ビジネス継承候補者として、イタリア食文化の神髄を考える滞在機会や、「チェーンストア理論」の本質を考えるアメリカ研修などを設け、基本理念・Saizeriya DNAを深く理解する機会を増やしています。
あらゆる経験や知識から、因果関係などの本質をつかみ、問題の解決策を導くことができることを期待されます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
<選考例> WEBプレエントリー ↓ 説明会+一次選考(WEBテスト) ↓ エントリーシート ↓ 面接 ↓ 面談 ↓ 最終面接 ↓ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
<マネジャー(総合職)> 四年制大学、大学院卒:月給227,000円~ 専門学校、高等専門学校、短期大学卒:月給211,000円~
<地域密着型マネジャー(地域職)> 四年制大学、大学院卒:月給205,000円~ 専門学校、高等専門学校、短期大学卒:月給192,000円~ |
昇給・賞与・諸手当 |
賞与:年2回(6月、12月) 定期昇給:年1回(4月) 昇格昇給:受験資格に応じて年1回(9月) ストックオプション制度あり 家族手当、通勤手当、深夜勤務手当、時間外勤務(残業)手当、休日出勤手当 |
勤務地 |
<マネジャー(総合職)> 日本全国および海外拠点 会社概要および店舗情報はサイゼリヤ公式ホームページからもご確認いただけます。 http://www.saizeriya.co.jp/
<地域密着型マネジャー(地域職)> 指定地域内店舗 ※引っ越しを伴う転勤はありません。 北海道、宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、三重県、愛知県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県 店舗情報はサイゼリヤ公式ホームページからご確認いただけます。 http://www.saizeriya.co.jp/ |
勤務時間 |
【変形労働時間制】 実働時間(1日):平均8時間 備考:変形労働時間制/実働8時間(月間168時間・労働日数21日) |
福利厚生 |
【保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金 【福利厚生】 従業員食事補助制度(勤務時に2,000円までの食事が5割引きで利用できます) サイゼリヤ従業員持ち株会制度 資格取得支援制度(食品衛生・防火管理) 育児、介護休業制度 独身寮、社宅借上制度 退職金給付制度(確定拠出年金) 株式給付信託(J-ESOP)
※リージョナル社員は独身寮、社宅借上制度はありません |
休日休暇 |
年間休日116日(年間所定労働時間1992時間) 月間休日8~10日(曜日はローテーション制) (2019年4月入社者休日数実績:月平均休日数8.4日) 年次有給休暇 入社6ヶ月後10日(最大20日) 年2回の4連休制度 産前産後休暇 介護休暇・子の看護休暇 育児休業制度 育児期間中(小学校3年生まで)の時短勤務制度 特別な事情がある場合は小学校6年生終了まで |
採用実績校 |
北海道大学、東北大学、宮城大学、茨城大学、横浜国立大学、横浜市立大学、筑波大学、千葉大学、埼玉大学、名古屋大学、金沢大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、広島大学、九州大学、青山学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、国学院大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、上智大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、東京電機大学、拓殖大学、帝京大学、中央大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、二松学舎大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学、立正大学、神奈川大学、関東学院大学、東海大学、桜美林大学、流通経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、獨協大学、山梨学院大学、昭和女子大学、日本女子大学、大妻女子大学、実践女子大学、愛知大学、愛知学院大学、南山大学、名城大学、中京大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、大阪学院大学、大阪工業大学、桃山学院大学、神戸学院大学、流通科学大学、福岡大学、岩手大学、宮城教育大学、新潟大学、首都大学東京、東京学芸大学、信州大学、静岡大学、愛知県立大学、岐阜大学、三重大学、富山大学、大阪府立大学、大阪市立大学、神戸市外国語大学、岡山大学、鳥取大学、山口大学、高知大学、長崎大学、宮崎大学、大分大学、酪農学園大学、東北学院大学、一橋大学、北里大学、玉川大学、中央学院大学、亜細亜大学、日本体育大学、明海大学、愛知工業大学、同志社女子大学、関西外国語大学、甲南大学、武庫川女子大学、久留米大学 |
採用予定学部学科 |
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系 |
今年度採用予定数 |
51~100名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
51~100名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月間
労働条件の変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
14.6年
|
平均年齢 |
39.0歳
|
平均残業時間(月間) |
5.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
6.5日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
TEL 0120-036-369(学生専用フリーダイヤル)
MAIL saiyo@saizeriya.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています