アルクはITビジネスを通じて社会に貢献します。
アルクは社員を大切にします。
常に社員のことを想い、社員の心身の支えでもある、ご家族やお世話になっている方の幸せを願っております。
そこで、私たちは社員同士で日頃の成果や行動を称賛できるサービスを導入しており、
日々のメンタルケアをサポートし、仕事やプライベードを心穏やかに過ごすため、
カウンセリングを受けられるシステムを導入しています。
・未経験でも安心できる教育制度(メンター制度も導入)
・福利厚生の充実
・家族手当を毎月支給
・資格手当を毎月支給
・休日・休暇の充実
・独立系企業の特性を生かし様々な業務に従事が可能
・発注元は主に「一次、二次請け」のため、上流工程から参画が可能
・自社製品・サービスを通じて社会へ貢献
・社内の施策活動により実務以外の知識が広がる
・社員に寄り添った職場環境を構築
企業理念・ビジョンが特徴的
新商品・サービス開発に積極的
安定した顧客基盤
3年連続で業績アップ
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- システム開発業務と共に、自社製品・サービスの提供
1.ソフトウェア開発
2.システムの構築、保守運用、マネジメント、コンサルティング
3.自社製品・サービス等の企画立案、施策策定、研究開発、販売運営
主な自社製品・サービス
・バス事業におけるDXの推進
・介護記録支援システム「あゆむ」
・車両運行管理システム「Cartia~カーティア~」
・小学生向けプログラミング教室「Arkプログラミング教室KidsClub」
・小学生向けドローンプログラミング教室
-
Arkとは、ノアの方舟、大型船という意味です。 みんなで力をあわせ、コミュニケーションをとりながら1つの方舟に乗ってやっていこうという意味と、日本語のしっかりと地に足をつけて「歩く」という意味を込めています。
-
株式会社アルク沖縄を設立しました。
-
代表の北市剛です。 IT業界は、激変する社会を守るため、新しく高度なソフトウェアが次々と生まれます。 私たちアルクは、人間力を高めソフトウェア技術を磨き、 世の中に必要とされる企業に成長することを誓います。
-
【介護記録支援システムあゆむ】 介護・看護における、業務記録の作成にお困りではないですか。 日々、多くの記録を作る手間から解放され、ケアに集中できるサービスをご用意しました。
-
【Cartia】 クラウドを介してドライブレコーダーと連携し、動態管理を提供するサービスです。 走行軌跡や車両情報を連携することで、運行管理を効率的に行うことができます。
-
【バス事業におけるDXの推進】 バス事業に携わってきている経験を生かした私たちのシステムは、基本業務である「運行管理」「安全管理」「勤怠管理」を円滑に進めることを可能にします。
-
【ArkプログラミングKidsClib】 IT企業である株式会社アルクが運営する、現役SEが教える小学生向けプログラミング教室です。
-
【ドローンプログラミング教室】 ドローンを素材に、プログラミングによる自動操縦を体験し、未来のIT社会で活躍できる技術者を育てることを目指しています。
- 事業戦略
- 自社でできることは自社でやりきる
通常業務以外に、自社製品・サービス施策、
採用施策(中途・新卒)、教育施策(新卒向け・社員向け)、
プロモーション・メディア施策などの施策活動を実施しています。
施策活動は立候補制なので、自分の興味がある施策に入ることができ、
会社の運営へ意欲ある社員に携わってもらっています。
システム開発以外の活動から新しい知見や観点など通常業務では得られない分野のスキルが身につき、
施策活動を通じて自身の成長を実感できます。
また、施策活動は立候補制であると同時に自身で立ち上げることも可能です。
自社製品・サービスや新規事業の提案は社員のアイデアから生まれており、
社員一人一人が手を挙げて発信しています。
- ビジョン/ミッション
- 未経験でも一人ひとりが成長できる環境
当社はシステムに関する要件定義・設計・開発・保守まで一貫して携わっています。
若手から様々な業務を経験できるチャンスがあり、裁量を持って働くことで着実にキャリアを積むことができます。
また、福利厚生では毎月支給される資格手当もあり、社員のスキルアップなどのバックアップ体制が充実しているため、
システムエンジニアとしてのスキルがしっかりと身につきます。
入社前・入社後研修はプログラミングやIT技術の基礎から実践的なチーム開発まで実施するカリキュラムとなっており、
確かな力をつけて実務をスタートする事が出来ます。
私たちの仕事
お客様のニーズに合わせたソリューションを提供する仕事です。
また、時代のニーズに合わせて業務のDX化やPaaSなどを利用し仕事の範囲を広げています。
はたらく環境
- 働く仲間
- チームワークを大切にしています
アルクでは、お客様との信頼関係、同僚や協力会社様との強固なチームワークを大切にしています。
働き方が大きく変化し、アルクは多くのプロジェクトでテレワークを実施しています。
月に一度行われる社内会議、年に一度、全社員で行うキックオフ(=全体会議)といった、
定期的な会議を実施しているだけでなく、離れたロケーションでもみんなとチャットやWebミーティング等で
リアルタイム・コミュニケーションがとれる様にグループウェアを導入しています。
また、メンター制度がありますので、
新入社員は先輩社員からのサポートを受けられます。
研修制度が充実しており、IT未経験で入社された方が基礎から学べる研修制度を用意しています。
- オフィス紹介
- 大阪本社、東京事業所、株式会社アルク沖縄
1.大阪本社
四ツ橋駅徒歩1分、心斎橋駅からも徒歩5分という立地です。
2.東京事業所
麹町駅徒歩1分、半蔵門駅徒歩5分、皇居や千鳥ヶ淵公園のすぐ近くです。
3.株式会社アルク沖縄
小禄駅徒歩15分、もしくはバス停「金城」からすぐ、那覇市の沖縄産業支援センター内です。
各拠点にはテレビ会議システムを設置し、場所は離れていても密なコミュニケーションが可能となっています。
オフィスにはリフレッシュルームがあり、打ち合わせや研修・休憩スペースに利用しています。
-
【大阪オフィス】
-
【東京オフィス】
-
【株式会社アルク沖縄】
-
【東京リフレッシュルーム】ミーティングや研修、またはちょっと一息ブレイクタイムにも。
-
【大阪リフレッシュルーム】普段は打ち合わせをしたりランチ休憩をしたりと社員が自由に使えるスペースとなっています。
-
【MTGルーム】レッドルーム。色別に分かれて様々な会議室があるうちの一つ。レッドは一番広く、セミナーなどで使用します。
-
【MTGルーム】グリーンルーム。色別に分かれて様々な会議室があるうちの一つ。グリーンは主にオンライン会議で使用します。
-
【MTGルーム】ブルールーム。色別に分かれて様々な会議室があるうちの一つ。ブルーは主に外部のかた向けの応接室として使用します。
- 組織の特徴
- 私たちが大切にしている3つのスローガン(品質、挑戦、コミュニケーション)
アルクは「3枚の帆」をスローガンに掲げています。
1.品質
すばらしい機能を持ったものでも品質が高くなければ良い製品とは言えません。
今後益々、システムの複雑化、短納期化及び低コスト化が顕著になっていくと言われていますが、
システムエンジニアとしてクオリティの高いシステムを提供してこそ、最高のサービスであると考えています。
2.挑戦
IT業界では常に新しい理論、新しい技術が開発されています。
私達は「変化こそ安定 ~for the change~」という精神、飽くなき探求心とともに常に最先端の技術の習得を目指します。
努力をして習得した資格は毎月資格手当として社員に還元しています。
3.コミュニケーション
いかなる業務においても自分ひとりで完結できるものはありません。
強固な信頼関係を構築するには、ネット上でのコミュニケーションだけではなく、
お客様、同僚や協力会社様との現実世界での人と人の繋がり、ヒューマン・コミュニケーションこそが大切であると考えています。
社員が分らないことは、自然と先輩社員が教える文化がアルクには根付いています。
- 職場の雰囲気
- 相談しやすく、安心して働ける環境
ライフステージに合わせた働き方ができるので、男性も女性も働きやすい環境が整っています。
1.気軽に相談できる環境
普段から同じ現場に親身に相談に乗ってくれる先輩がいるのはもちろん、
定期的に課ごとに面談を行っています。
困っていることがあったら何でも話すことができます。
また、社員が安心して働くことができるよう、
ハラスメントの相談を受け付けるための外部相談窓口を設けています。
2.産前・産後休暇、育児休暇の取得実績
産前・産後休暇や育児休暇は、
「制度があります」だけではなく取得実績があり、休暇後は現場で活躍しています。
企業概要
創業/設立 |
2003年1月8日 |
本社所在地1 |
大阪府大阪市西区新町1丁目4番24号 大阪四ツ橋新町ビル2F |
本社所在地2 |
東京都千代田区麹町3丁目3番地4 KDX麹町ビル9F |
代表者 |
代表取締役 北市 剛 |
資本金 |
3390万円 |
売上高 |
21億3100万円(2022年9月期) |
従業員数 |
134名 (2023年06月現在) 大阪地区:60名、東京地区:74名(株式会社アルク沖縄:17名) |
事業所 |
1.大阪本社 大阪府大阪市西区新町1-4-24 大阪四ツ橋新町ビル2F TEL:06-6606-9801 FAX:06-6606-9806
2.東京事業所 東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル9F TEL:03-3230-2072 FAX:03-3230-2082 |
グループ会社 |
株式会社アルク沖縄 沖縄県那覇市小禄1831-1 沖縄産業支援センター 506-6号室 TEL:098-975-9801 FAX:098-975-9802 |
採用連絡先
1.大阪採用
大阪府大阪市西区新町1-4-24 大阪四ツ橋新町ビル2F
TEL 06-6606-9801
2.東京採用
東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル9F
TEL 03-3230-2072
3.沖縄採用
グループ会社 株式会社アルク沖縄
沖縄県那覇市小禄1831-1 沖縄産業支援センター 506-6号室
TEL 098-975-9801
備考:沖縄で勤務を希望される学生様は、下記HPよりアルク沖縄へ直接ご応募ください。
詳細は弊社ホームページをご覧ください。
株式会社アルク
https://www.ark-inc.co.jp/
株式会社アルク沖縄
https://ark-okinawa.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています