株式会社エス・ジー(エスジー)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社エス・ジー

【ソフトウエア|インターネットサービス|通信関連】

SGに関心を寄せてくださってありがとうございます!

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
~学生の皆様こんにちは~

最新のIT技術に触れることができる
最新のIT技術を取り入れたものづくりができる
最新のIT技術を身に付けることができる
最新のIT技術を開発することができる
そこはSGです。

 弊社ホームページをリニューアルしました!
 採用に関する情報が盛りだくさんです!
 ぜひ、ご覧になって今後の就職活動に役立ててください。

 また、ソフト技術者を目指す方に対し、
 『 初級C言語講座 』を開設しています。
 初心者でもわかりやすい内容ですので是非参考にしてください。
 
 随時、会社説明会を予定しています。
 エントリー、説明会のご予約、お待ちしております。

募集する職種

システムエンジニア
プログラマー

研修・社内制度

研修制度
研修

新入社員技術、ビジネスマナー研修、資格取得奨励制度

福利厚生
制度、施設、同好会

制度=各種社会保険、健保組合、社内持ち株制
施設=保養所、独身寮、スポーツジム
同好会(野球、サッカー、バレーボール、テニス、スキーなど12)

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    セミナー・説明会

  • STEP2

    筆記・適性テスト

  • STEP3

    グループディスカッション

  • STEP4

    面接(個人)

  • STEP5

    内々定

エントリー/採用方法 当社志望の方はまずエントリーをしてください。
エントリーしていただいた方には、こちらから説明会の
ご案内をいたします。
選考方法と重視点 筆記試験=適性試験・作文
グループディスカッション
面接試験=個人面接
提出書類 履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 2022年度実績
学部卒  月給204,000円 
修士了  月給208,000円

短大・専門学校卒
3年制 月給202,000円
2年制 月給200,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給=年1回(4月)
賞与=年2回(夏、冬)、決算賞与
勤務地

東京(浜松町)その他首都圏(プロジェクトに準ずる)

詳細を見る
勤務時間 9:00-17:00(休憩12:00~13:00)
フレックスタイム制あり
福利厚生 制度=各種社会保険、健保組合
施設=保養所、独身寮、スポーツジム
同好会(野球、サッカー、バレーボール、テニス、スキーなど13)
休日休暇 完全週休2日、年末年始休暇(最低7日間)、慶弔休暇ほか
採用実績校 <大学>
青森大学、青山学院大学、秋田県立大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、岡山大学、小樽商科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関東学院大学、学習院大学、京都女子大学、共立女子大学、九州大学、近畿大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、サイバー大学、相模女子大学、静岡大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、上智大学、成城大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、弘前大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北海学園大学、北海道教育大学、北海道情報大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、琉球大学、早稲田大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
青山学院女子短期大学、上野法律ビジネス専門学校、エプソン情報科学専門学校、札幌情報未来専門学校、情報科学専門学校、戸板女子短期大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋、船橋情報ビジネス専門学校
採用予定学部学科 全学部、全学科、修士了も歓迎します。
今年度採用予定数 15名
昨年度採用実績(見込)数 2023年予定 12名
試用期間 なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性8名、女性4名
2021年度:男性9名、女性8名
2020年度:男性11名、女性3名
平均残業時間(月間) 9.9時間
平均有給休暇取得日数(年間) 13.7日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
屋内原則禁煙
喫煙専用室設置

採用連絡先

〒105-0014 東京都港区芝1-6-10芝SIAビル
TEL.03-5444-5711
総務部 三浦・座間味

http://www.sgnet.co.jp/
e-mail: saiyou@sgnet.co.jp