私たち学研グループには、人の一生の灯火となるような、お金や数字で計れない無上の価値を創り続けるという、変わらない思いがあります。
だからこそ、まだこの世界にない、想像の先を、創造するために、私たち学研グループは挑戦を続けています。
年間休日125日以上
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
ジョブローテーション重視
私たちの採用について
- 求める人物像
- 私たちはこんな人とはたらきたい!
当グループで活躍いただける人材であれば積極的に採用する方針で、人数枠は定めておりませんが、前年と同等を予定しています。
(2021年新卒採用数=256名)
募集する職種
・学研スタディエ
講師職
・創造学園
塾講師(小・中)、個別指導学習コーチ(小・中・高)、進路指導主事(高)、予備校講師(高)
・全教研
教科担当講師、個別指導教室マネージャー候補
・早稲田スクール
小中学部 教務職、高校部 教室運営職
・イング
講師職
・文理学院
小・中学生対象の専任講師 、高校生対象の専任講師
・学研プラス/文理/学研教育みらい
総合職
・学研ココファン
介護職(総合職)
・学研ココファン・ナーサリー
保育士、栄養士(総合職)
・メディカル・ケア・サービス
総合職、介護職(全国転勤なし)、介護職(全国転勤あり)
・学研プロダクツサポート
IT職
研修・社内制度
- 研修制度
- 親身な指導がポイント!
新入社員を丁寧に指導する「メンター制度」入社1年目の新入社員を職場の先輩が「メンター」としてサポートする制度があります。親身になって指導にあたります。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
※募集各社のURLよりエントリーしてください。 また採用データにつきましても、同じURLよりご確認ください。
・学研スタディエ shubunsha-saiyo.net/jobfind-pc/
・創造学園 https://saiyo.gakken.co.jp/
・全教研 https://welcome.zenkyoken.com/company/recrutment/
・早稲田スクール https://www.wasedaschool-saiyo.com/
・イング https://job-gear.net/ing/graduate.htm
・文理学院 https://bunrigakuin.com/recruit/
・文理 https://www.bunri.co.jp/recruit/recruit.html
・学研プラス https://saiyo.gakken.co.jp/
・学研教育みらい https://saiyo.gakken.co.jp/
・学研ココファン https://job.career-tasu.jp/2023/corp/00057333/entry/
・学研ココファン・ナーサリー https://nu-saiyou.cocofump.co.jp/new/
・メディカル・ケア・サービス http://www.mcsg.co.jp/newgraduates/
・学研プロダクツサポート https://saiyo.gakken.co.jp/ |
選考方法と重視点 |
エントリーシート、適性検査、面接など |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
・学研スタディエ 大卒・大学院了 月給:20,3000円
・創造学園 ◆集団指導講師 月給 220,000円 ◆個別指導学習コーチ 月給 220,000円 ◆教室事務+授業 月給 200,000円+α(担当授業数により異なる)
・全教研 基本給 大卒 月給201,000円、院卒月給 210,000円
・早稲田スクール 月給:大卒200,000円(基本給)+一律諸手当 大学院卒205,600円(基本給)+一律諸手当
・イング ◆一般コース 4年制大卒 月給 204,000円(各種手当除く) ◆チャレンジコース 4年制大卒 月給 219,000円(各種手当除く)
・文理学院 教務職 月給215,000円(一律手当含む)
・文理 大卒 月給213,650円 院卒 月給218,650円
・学研プラス 四年制大学卒、大学院卒、既卒 月給240,000円
・学研教育みらい 月給237,500円
・学研ココファン 短大卒・大卒・専門学校卒:月給156,600円
・学研ココファン・ナーサリー 初任給 月給234,500円
・メディカル・ケア・サービス ■運営経営コース(転勤あり)【大学卒・大学院了】 基本給 月給187,000円 ■運営経営コース(転勤あり)【短大・専門卒】 基本給 月給185,000円 ■運営経営コース(転勤なし)【大学卒・大学院了】 基本給 月給147,000円 ■運営経営コース(転勤なし) 【短大・専門卒】 基本給 月給145,000円 ■本社経営コース【大学卒・大学院了】 基本給 月給220,000円
・学研プロダクツサポート 四年制大学卒、大学院卒、既卒 月給239,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
・学研スタディエ/創造学園/イング 昇格:年1回(4月)賞与:年2回(7月・12月)
・全教研 昇格:年1回(6月)賞与:年2回(7月・12月)
・早稲田スクール 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) ※その他に業績に応じて期末に特別賞与あり
・文理学院 昇格:年1回(4月)賞与:年2回(夏・冬)
・文理 昇給:年1回 賞与:年2回(6・12月)
・学研プラス/学研教育みらい/学研プロダクツサポート 昇格:年1回(10月)賞与:年2回(6月・12月)
・学研ココファン 昇給:随時 考課は年2回(2月、8月) 賞与:年2回(6月・12月)
・学研ココファン・ナーサリー 昇給:経験能力により昇格・昇給は随時(考課は年2回)賞与:年2回(6月・12月)
・メディカル・ケア・サービス 昇格:年1回 賞与:年1回 |
勤務地 |
・学研スタディエ 東京都、埼玉県、千葉県、福島県、宮城県、シンガポール、ベトナム、台湾
・創造学園 兵庫県
・全教研 福岡県(福岡都市圏、北九州、下関、行橋、飯塚、久留米、朝倉、筑後、柳川、大牟田、佐賀、長崎、佐世保、大分、中津)
・早稲田スクール 熊本県
・イング 大阪府、和歌山県
・文理学院 静岡県・山梨県
・学研プラス/文理/学研教育みらい/学研プロダクツサポート 東京本社(配属会社によっては地方の支社に勤務となる場合もあり)
・学研ココファン/学研ココファン・ナーサリー 東京・神奈川・千葉・埼玉など
・メディカル・ケア・サービス 埼玉・東京オフィス・全国のグループホーム |
勤務時間 |
・学研スタディエ 14:00~22:30 ・創造学園 集団指導講師/学習コーチ:14:00~22:30 教室事務+授業:11:30~20:00 ・全教研 講師・教室マネージャー: 13:30~22:30を基本とした変形労働時間制(実働8時間) ・早稲田スクール 全部門共通 13:30~22:30 (休憩1時間) 1年間変形労働時間制(総労働時間2084時間/年) ※講習時期,会議等により時間帯が変更になる場合あり ・イング 13:30~22:00(内休憩1時間 実働7時間30分) ・文理学院 14:00~22:30、15:00~23:30(曜日による。合計40時間) ・学研プラス/文理/学研教育みらい/学研プロダクツサポート フレックスタイム制 コアタイム/11:00~15:00 フレキシブルタイム/7:00~11:00、15:00~19:00※標準労働時間7時間(休憩60分) ・学研ココファン ※配属先により異なる ◆4交代シフト制勤務 【例】早番7:00 ~ 16:00/日勤8:30 ~ 17:30/遅番11:00 ~ 20:00/夜勤 17:00 ~ 9:00 ◆日勤【例】日勤8:00 ~ 17:00/遅番9:00 ~ 18:00 ・学研ココファン・ナーサリー ※配属園の開園時間による ◆月間変形労働時間制によるシフト勤務:実働8時間 【例】早番 7:00 ~ 16:00/日勤8:30 ~ 17:30/遅番11:00 ~ 20:00 ・メディカル・ケア・サービス <運営経営コース> ◆7:00~16:00、9:00~18:00、10:00~19:00、16:00~7:00(夜勤) ※シフト交替制 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)※配属場所により、若干異なる <本社経営コース> ◆9:00~18:00(一時間休憩) |
福利厚生 |
・学研スタディエ 各種社会保険完備、報奨金制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、育児休業・産前産後休業、定期健康診断等
・創造学園 各種社会保険完備、退職金制度、ベネフィットステーション加入等
・全教研 各種社会保険完備、交通費支給(上限5万円)、家族手当、住宅手当、役職手当
・早稲田スクール 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、退職金制度、結婚出産祝い金、時短勤務制度、社員学研持株制度、永年勤続表彰制度、勤務地駐車場完備、結婚休暇、計画有給休暇、異動時の家賃補助制度 等
・イング 各種社会保険完備、同行会補助金制度、社員および家族の学費免除・割引特典、社員割引販売、自社保養施設、慶弔給付金制度、社員交流会・各種宴会補助金制度 等
・文理学院 各種社会保険完備、表彰制度、慶弔制度、法人契約リゾート施設、懇親会食パーティー 等
・学研プラス/文理/学研教育みらい/学研プロダクツサポート 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、グループ社員持株会、育児休業制度、介護休業制度、永年勤続表彰制度、弔慰金・見舞金制度 等
・学研ココファン 各種社会保険完備、育児休業制度、企業型確定拠出年金、介護休業制度、休業中の傷病手当、慶弔見舞金制度、人間ドック利用補助、健康診断、退職金制度、持株会制度 等
・学研ココファン・ナーサリー 各種社会保険完備、休業中の傷病手当、健康診断、慶弔見舞金制度、育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、企業型確定拠出年金制度 等
・メディカル・ケア・サービス 資格支援制度、e-ラーニングシステムを用いた学習支援制度、奨学金制度、社宅支援制度、認知症ケア実践研究報告会、各種研修制度、退職金制度、職員割引制度 等 |
休日休暇 |
・学研スタディエ 週休2日制、夏季、秋季、年末年始、GW、有給休暇(半年勤務後10日支給)育児・産前産後休暇
・創造学園 週休2日制(日・平日)、GW、夏期休暇、冬期休暇、有給休暇、特別休暇、育児・介護休暇など
・全教研 4週8休制、夏季休暇、年始休暇、GW休暇、合計年間休日110日 、別途有給休暇、慶弔休暇有り
・早稲田スクール ◎小中学部 日曜日(繁忙期を除く)・月曜日・GW休暇・夏期休暇・冬期休暇 など年間104日
◎高校部 シフト制(週休2日制)にて年間104日
・イング ◆休日 年間104日 ※補講・ゼミ・イベント等がない日曜日・祝日と平日1日 ◆休暇 GW、夏期、年末年始(部門によって異なる)、有給休暇(初年度10日、最高20日まで)、特別休暇 等
・文理学院 日曜日と指定された平日の1日(季節によっては変更もあり)、年間休日112日
・学研プラス/文理/学研教育みらい/学研プロダクツサポート 週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)、年次有給休暇、夏期休暇(5日)、リフレッシュ休暇(勤続20年・30年)、結婚休暇、出産看護休暇等各種特別休暇
・学研ココファン 月9日休暇(2月は8日間)、年間休日113日、年次有給休暇(入社6カ月経過後、初年度10日~)、夏期休暇(3日)、冬期休暇(3日)、特別休暇( 慶弔・産前・産後)
・学研ココファン・ナーサリー 月9日休暇(2月は8日休暇)、冬期特別休暇 4日、調整休暇 2日、年次有給休暇 初年度13日、特別休暇(傾聴・産前・産後)
・メディカル・ケア・サービス シフト制 ※月8~10日休み 年間休日:114日(2017年9月~2018年8月実績)有給休暇、産前・産後休暇、育児・介護休業、慶弔休暇制度あり |
採用実績校 |
<大学院> 岡山大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、筑波大学、東京大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学 <大学> 愛知淑徳大学、大阪大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川県立保健福祉大学、鎌倉女子大学、学習院大学、九州大学、共立女子大学、熊本学園大学、慶應義塾大学、神戸大学、国学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、首都大学東京、上智大学、成蹊大学、専修大学、玉川大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、一橋大学、広島大学、北海道大学、宮崎大学、武蔵野美術大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
当グループで活躍いただける人財であれば積極的に採用する方針で、人数枠は定めておりませんが、昨年度と同等を予定しています。 (2021年新卒採用数=256名) |
昨年度採用実績(見込)数 |
2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
---------------------------------------------------------------------------- 短大卒・大卒・大学院修了総合職 126名 183名 210名 230名 250名(見込み)
※2018年は学研エデュケーショナル、学研プラス、文理、学研ステイフル、学研教育みらい、学研メディカル秀潤社、学研ココファン、学研ココファン・ナーサリー、創造学園、全教研、早稲田スクール、イング、学研スタディエの採用者数合計。2019年は学研エデュケーショナル、学研プラス、学研教育みらい、学研メディカル秀潤社、学研ココファン、学研ココファン・ナーサリー、創造学園、全教研、早稲田スクール、イング、学研スタディエの採用内定数合計。2020年は学研エデュケーショナル、学研プラス、学研教育みらい、学研メディカル秀潤社、学研ココファン、学研ココファン・ナーサリー、メディカル・ケア・サービス、創造学園、全教研、早稲田スクール、イング、学研スタディエの採用内定数合計。2021年は学研プラス、学研教育みらい、学研ココファン、学研ココファン・ナーサリー、メディカル・ケア・サービス、創造学園、全教研、早稲田スクール、文理学院、イング、学研スタディエの採用内定数合計。2022年は学研プラス、学研教育みらい、文理、学研メディカル秀潤社、学研ココファン、学研ココファン・ナーサリー、メディカル・ケア・サービス、創造学園、全教研、早稲田スクール、文理学院、学研スタディエの採用内定数合計。 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2021年度:採用人数256名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数210名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数183名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間) |
2021年度:男性75名、女性181名
2020年度:男性81名、女性129名
2019年度:男性50名、女性133名
|
平均勤続年数 |
30.0年
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています