DCMは、国内のホームセンター業界の売上高トップクラスを誇るリーディングカンパニーです。2021年にはDCMグループ5社を統合し、体制を一新。より一層強化された事業基盤を足掛かりに、今後もそれぞれの地域の特徴や需要に沿った商品やサービスを提供していきます。
企業理念・ビジョンが特徴的
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
私たちの魅力
- 事業内容
- 地域に密着してお客さまのくらしを支えています
DCMは5つの店舗ブランドから成り立つホームセンターをチェーンストア経営しています。それぞれの地域に根付いた店舗運営で、全国675店舗を展開しています。
私たちの仕事
▼DCMの専門事業
・DCMニコット
「小さなまちに大きな便利を届けます。」をコンセプトに、お買い物が困難な地域を中心に進出。生活の必需品が揃う「ホームコンビニ」として地域の方々のくらしを支えます。
・プロショップホダカ
職人をターゲットに工具・金物・作業用品を販売。通常のホームセンターでは補いきれないニーズに対応し、営業時間も職人の勤務時間を考慮したうえで設定しています。
・ペットエキスポ
ペットの販売からペット用食品の販売、トリミングやホテルにクリニックの設置まで、ペットに特化した多岐に渡るご要望に対応しています。
・園芸専門店
「グリーンベルズ」「ヴァンベール」「ローゼンハーブ」として事業を展開。植物をはじめ、ガーデン用品など各種取りそろえています。
・アウトドア・レジャー館
アウトドア・レジャー館」を店舗として構え、ワンランク上のファミリーレジャーを提案。その他にも、レジャーフィールド・サイクルフィールドを展開しています。
・はぁ~とふるの森
福祉サポートショップとして、福祉用具の販売・レンタル、バリアフリーなど住宅改修や介護に関するご相談対応を行っています。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 店舗が担う役割
▼地域の「くらしのインフラ」
ホームセンターにご来店されるお客さまは、生活の中でお困りのことがあってご来店されることが多いです。そのため、お客さまのお話しをしっかりとお聞きし、ご要望に沿ったご提案を行います。
▼くらしの夢の実現
「くらしをもっと良くしたい!」というお客さまの「くらしの夢」の実現をサポートすることをめざし、ひとりひとりのお客さまに最適な商品やサービスをご提案します。
▼ライフラインとしての機能
地理的要因から自然災害の多い日本に住む上で、災害に備えておくことは非常に重要です。DCMでは日常的に役に立つ商品だけでなく、防災用具も幅広く取り扱っており、非常事態下でもお客さまのくらしをお守りします。
企業概要
創業/設立 |
2021年3月1日 |
本社所在地 |
東京都品川区南大井6丁目22番7号 大森ベルポートE館 |
代表者 |
代表取締役社長 石黒靖規 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
4,697億円(2023年2月期) |
従業員数 |
4,102人 (2023年02月現在) |
事業所 |
全国:675店舗(2023年2月末現在) |
採用連絡先
DCM株式会社
採用担当
松本(まつもと)・三浦(みうら)
TEL:03-5764-5255(9:00~17:45 土日除く)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています