ブルームバーグL.P.

ブルームバーグL.P.(ブルームバーグ)の採用情報・募集要項

正社員

ブルームバーグL.P.

【情報サービス|その他金融|通信関連】

ブルームバーグは、情報サービス、ニュース、メディアを統合した企業を設立するというマイケル ブルームバーグのもと、1981年に設立。以来、経済界、金融業界のプロフェッショナルが必要とするツールやデータを1つのプラットフォームにまとめて提供しています。プロダクトの絶え間ない進化、カスタマーサービスに対する認識の高さ、変化する市場に適応し続ける独自性こそが プロフェッショナルサービスです。弊社のビジネスは情報力。他のいかなる組織よりも速く、正確に、情報にアクセスし、リポートし、分析し、配信するのが使命です。ブルームバーグ は、世界中において最も急速に成長しているリアルタイムの金融情報ネットワークです。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 海外勤務のチャンスあり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
こんな人物を求めています!

世界をリードする金融データ、ニュース、分析ツールのプロバイダーとしての地位を確立してきたブルームバーグは、常に意欲的な姿勢を持った社員によって支えられています。ブルームバーグに入社した人を待っているのは、やりがいに満ちた仕事の数々です。ブルームバーグでは、セールス、金融、IT、ジャーナリズムの分野で自分の能力を最大限に発揮したいと考え ている人々を世界中で探し求めています。

面接・選考のポイント
面接では自分らしく!

まずは書類選考を通過するには、英文で読みやすい履歴書が必須です。学校で頑張ってきたこと、バイトやインターンシップでの貢献や成果、数字で表せるものはなるべく記載しましょう。

書類選考の次は、ビデオ録画面接、人事との電話面接、そして現場のリーダー達との面接は2,3回オフィスかスカイプで行われます。

弊社と応募職種への興味、自分がどう貢献できるのかと今後のキャリアを少しでも考え、面接で説明ができるようにご準備ください。追加で準備するとプラスになることといえば、日経新聞をちゃんと読むことだと思います。「最近読んだおもしろいニュースはなんですか?」と聞かれたらスムーズに返答できるといいですね!

募集する職種

1. Analytics and Sales
2. Data Analyst
3. Customer Support Representative
4. News

「エントリー・採用方法」に従い、ご応募ください。

募集職種一覧
Analytics & Sales  世界中のブルームバーグユーザー様をサポートするClient Service 業務となり、1年半から2年ほどでほとんどの方が営業部門へ異動します。(豊富なキャリアパスがある為、評価や個人の意向にそって、別部門への異動もございます)

下記リンクより、詳細の業務内容をご覧ください。
https://www.bloomberg.co.jp/careers/entrylevel/#analytics

研修・社内制度

研修制度
キャリア・デベロップメント

今日のブルームバーグを作り上げてきたのは、人 ― 社員ひとりひとりの潜在能力が最大限に発揮されるための投資を惜しみません。 

ブルームバーグでは、幅広いトレーニングやキャリアアップのための機会が与えられます。セールス、ジャーナリズム、ブルームバーグプロダクトなどのテーマ別セミナーに加え、コミュニケーションやプレゼンテーションスキルなどの一般的なトレーニングセミナーを受講することができます。講師によるセミナー、自己学習コースなどスタイルもさまざまで、自分のスケジュールに合わせて受講することが可能です。また、授業料返還制度も設けられています。 

リーダーシップディベロップメント 
マネジャーに昇格すると、Leadership Fundamentals (リーダーシップの基礎) プログラムによる集中トレーニングを受け、優れたリーダーとしての資質を養うための基本を身につけます。マネジメントスキルを磨き、チームビルディングやリーダーシップストラテジーについて学び、業績の評価方法を身につけ、そして倫理および信頼の重要性などについて深く掘り下げます。 
ブルームバーグでは、グローバルに通用するリーダーシップのスキルを維持し、さらにそれを向上させていくことに力を注いでいます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 弊社ホームページより必ず直接ご応募下さい。

正社員(Fulltime)
1. カスタマーサポート (Customer Support Representative)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/103365

2. アナリティクス・セールス (Analytics and Sales)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/103366

3. データアナリスト (Data Analyst)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/112027

4. .ニュース (News)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/108803


夏季インターンシップ(Summer Internships)
1. カスタマーサポート (Customer Support Representative)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/104211

2. データアナリスト (Data Analyst)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/104268

3. .ニュース (News)
https://careers.bloomberg.com/job/detail/108455
選考方法と重視点 <選考スケジュール>


Webテスト・書類審査→ビデオ録画面接→電話面接→複数回 弊社にて面接(海外の方は、Skype面接対応可)→内定

※本サイト上からのエントリーは受け付けておりません。
弊社ホームページより必ず直接ご応募下さい。

採用ページ:  上記職種別リンクをご覧ください。
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
弊社ホームページにて各ポジションの応募条件等をご確認ください。

採用ページ: https://careers.bloomberg.com/job/search?el=Students+and+Recent+Graduates&el=Internships&lc=Tokyo

募集要項

初任給 *職種により異なります。下記は最低限の初任給です。

大学院卒、大卒 年俸:500万円以上(職種により異なる)
固定残業代 115万円(例:休日労働および深夜労働がないものと仮定した場合、43.55時間/月の時間外労働)含む。
対象者が上限を超過した場合は別途支給。
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回
賞与/年1回
手当/通勤手当(全額)、当資格手当 等
勤務地

 東京(丸の内ビル)

勤務時間 8:00-18:00(休憩1時間)
福利厚生 ■交通費支給 
■社会保険完備 
■団体生命保険 
■長期障害所得保障 
■従業員援助プログラム 
■資格取得支援 
■退職金制度加入 
■介護紹介プログラム 
■保育紹介プログラム 
■ベビーシッター育児支援割引券 
■スポーツクラブ法人会員割引 
■各種トレーニングコース 
■芸術・文化施設メンバーシップ 
■朝食・果物・飲み物・お菓子を常時用意 
■眼科・歯科の保険適用外治療の補助(コンタクト・眼鏡購入、インプラント)
休日休暇 休日休暇 完全週休2日
有給休暇 (正社員のみ)
採用実績校 青山学院大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、創価大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京大学、東京大学大学院、一橋大学、一橋大学大学院、法政大学、北海道大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、立命館大学、立命館APU大学、京都大学、関西学院大学 等

University of British Columbia, Columbia University, University of Pennsylvania, UCLA, USC, UC Berkeley, Seoul National University, Rutgers University, University of Toronto, University of Washington etc
採用予定学部学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
今年度採用予定数 50名程
昨年度採用実績(見込)数 40名
試用期間 あり
入社6か月間
本採用と労働条件に変更なし
賞与なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性5名、女性14名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性12名、女性18名
平均有給休暇取得日数(年間) 15.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒100-6321 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル21F
        (最寄駅:各線東京駅)

※お問い合わせはE-mailにて承っております。
電話番号:03-4565-8900
Email: jprecruiting@bloomberg.net
ホームページ: https://about.bloomberg.co.jp/
採用ページ:  http://www.bloomberg.co.jp/careers/