積水ハウス株式会社

積水ハウス株式会社(セキスイハウス)の採用情報・募集要項

東証 名証 正社員

積水ハウス株式会社

【住宅|建設|不動産】

住まいづくりは見えないものをカタチにしていく究極のオーダーメイド。法律や建築の知識はもちろん、お客様の夢を一緒に創り上げるパートナーとしての信頼関係が何より求められます。「夢」「希望」「こだわり」「悩み」「不安」など、住まいづくりに対するお客様の想いは様々。そんな想いをすべて引き受け、最高の”わが家”をつくる真剣勝負の仕事をしていただきます。

  • 実力主義の給与体系

  • 年間賞与6カ月以上支給(前期)

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

面接・選考のポイント
当社採用サイトからエントリーを行ってください。

当社は職種別採用を実施しております。エントリーの際は必ず希望職種の登録をお願いします。
(※エントリーシートをご提出いただくまでは、希望職種はご自身で何度でも変更可能です)
エントリーをされた方には、マイページにイベントや選考に関する情報をお送りいたします。

募集する職種

■総合企画職(総合職)
■営業職(総合職)
■技術職(総合職)
■地域勤務職(一般職)

(1)【正社員】営業職(総合職)
国内の工業化住宅事業における戸建住宅・賃貸住宅・医療福祉施設・ホテル等各種建築物の建築請負営業、分譲マンション事業や都市再開発事業等の企画営業、国際事業の工業化住宅、不動産開発の企画営業を担当する。
(2)【正社員】総合企画職(総合職)
本社管理部門各部署における各種業務やESG経営推進のためのイノベーション企画立案、工業化住宅事業など国内各事業部門の総務部および国際事業部門における会計・法務・総務・人事等の各種業務を担当する。
(3)【正社員】技術職(総合職)
各部門において専門知識・スキルを活かし技術業務を担当する。
(4)【正社員】地域勤務職(一般職)
各部門において総合職サポートとして様々な事務業務を担当。また事務サポートだけではなく、工業化住宅部門においてはインテリアコーディネーターや住宅展示場での接客を担当することもある。

募集職種一覧
■総合企画職(総合職) 総合企画職 ★募集対象:全学科
●事業所総務
 戸建住宅や非住宅の営業活動を行う全国の支店および工場等の「事業所」には
 所内の経理・総務・法務・人事系の業務を担当する総務課という部署があり、
 そこで組織風土管理・資金管理・法令遵守推進など主にガバナンス関連の業務を担当します。
 ガバナンス改革を推進する当社にとって最も重要な職務の一つと言えます。
●本社
 経理部・財務部・法務部など本社部署での各種専門業務や事業所問い合わせの対応を行うほか、
 各種業務のDX推進などイノベーションも担います。
 本社機能は大阪に集約されているため、勤務地は大阪となります。 
●国際事業部
 大阪の国際事業部および各海外拠点において、海外事業の会計・法務・人事等業務を担当します。
 入社5年ほど大阪で業務経験を積んだ後、いずれかの海外拠点に赴任してプロジェクト
 に携わります。
■営業職(総合職) 営業職 ★募集対象:全学科
●工業化住宅事業(戸建住宅・シャーメゾン)
 工業化住宅販売支店(国内116営業拠点)における戸建住宅や、
 シャーメゾン(賃貸住宅・ホテル等各種非住宅)の建築請負営業として、
 建築を考えているお客様の開拓や建築計画・土地活用のコンサルティングを行います。
●開発・マンション事業
 当社が不動産ディベロッパーとして行う都市再開発事業(オフィス・ホテル・共同複合開発等)や
 分譲マンション事業(グランドメゾン)の開発企画・推進、運営管理、販売営業等を担当します。
 また、都市再開発事業の一環としてTrip Base 道の駅プロジェクトにも携わります。  
●国際事業部
 大阪の国際事業部および各海外拠点において、不動産開発企画・推進業務を担当します。
 入社5年ほど大阪で業務経験を積んだ後、いずれかの海外拠点に赴任してプロジェクト
 に携わります。
■技術職(総合職) ●工業化住宅事業 ★募集対象:建築系
 戸建住宅・賃貸住宅・医療福祉施設・ホテル等各種建築物の設計・施工管理を担当
●開発・マンション事業 ★募集対象:建築系
 当社が不動産ディベロッパーとして行う都市再開発事業(オフィス・ホテル・共同複合開発等)や分譲マンション事業の企画設計・設計建築推進・運用時フォロー等を担当。
●国際事業部 ★募集対象:建築系
 大阪の国際事業部および各海外拠点において、不動産開発プロジェクトや住宅事業の設計企画・設計建築推進業務を担当。
●生産調達部門 ★募集対象:電気・情報・機械系
 全国5ヶ所の工場にて、生産システム・設備・社内情報システムの管理・開発等を担当。
●本社技術部門 ★募集対象:建築・情報・機械・人間工学・材料・デザイン系
 本社技術部門(R&D本部・技術管理本部・施工本部)の各部署にて下記いずれかの専門業務に携わります。
 ≪商品開発、構造設計・計画、構法・工法研究、基礎・地盤研究、工業化・生産システム、材料、生体工学、インダストリアルデザインetc.≫
●IT部門 ★募集対象:情報・建築系
 社内情報システムや当社オリジナルCADシステムの開発や運用、社内情報管理、ITツール利用による営業支援などを担当。
●プラットフォームハウス推進部
  ★募集対象:センシングデバイス工学・ソフトウェア工学・医工学専攻
 プラットフォームハウス事業推進、および同サービス事業(HED-Net他)の根幹をなす健康を育むサービス構築の企画・推進を担当。具体的には、非接触型センサーデバイスを用い、住まい手のバイタルデータを取得し、顧客ニーズを満たすサービスシステム開発設計を行います。
 また、長期的な視点でサービスを実現、バイタルデータを精緻に取得し、様々な判定・判断できるソフトウェアシステムの構築にも携わります。
■地域勤務職(一般職)  各部門において総合職(総合企画職・営業職・技術職)のサポートとして
 様々な事務業務を担当。また事務サポートだけではなく、工業化住宅部門に
 おいてはインテリアコーディネーターや住宅展示場での接客を
 担当することもある。

研修・社内制度

研修制度
研修制度

<階層別研修>
新入社員導入研修・セルフエスティーム向上セミナー(3年次)・キャリア自律コース(5~7年次) 他

<職務別研修>
【営業】営業育成3か年プログラム(1~3年次) 他
【技術】技術系新入社員教育・2年次研修・設計研修・現場監督研修 他
【総務】新任総務研修 他
※2021年度実績

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社採用サイトからエントリーを行ってください。
当社は職種別採用を実施しております。エントリーの際は必ず希望職種の登録をお願いします。
(※エントリーシートをご提出いただくまでは、希望職種はご自身で何度でも変更可能です)
エントリーをされた方には、マイページにイベントや選考に関する情報をお送りいたします。
選考方法と重視点 イベントや選考に関する情報は全てエントリー者専用のマイページにてご案内します。
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業(見込)証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
(1)【正社員】営業職(総合職)
(2)【正社員】総合企画職(総合職)
(3)【正社員】技術職(総合職)
 大学/大学院 卒業見込みの方
 大学/大学院 卒業の方
 (2023年3月 卒の方)

(4)【正社員】地域勤務職(一般職)
 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 <2021年4月実績 基本給(月給制)>
●営業職・技術職・総合企画職
 大学院卒/226,500円、大学卒/213,500円
●地域勤務職
 大学卒/178,500円~188,500円(当社規定による)
 短大・専門・高専卒/168,500円~178,500円(当社規定による)
昇給・賞与・諸手当 昇給    年1回(4月)
賞与    年3回(6月・12月、別途決算賞与あり)

諸手当
■総合企画職
   時間外勤務割増手当 他
■営業職
   業績手当・営業手当・時間外勤務割増手当 他
■技術職
   業績手当・時間外勤務割増手当 他
■地域勤務職
   時間外勤務割増手当 他

※営業手当(固定残業代/基本給とは別途支給)
時間外労働の有無にかかわらず、1日につき1時間分の
時間外勤務割増手当を実勤務日数分支給。
1時間を超える時間外労働分については時間外勤務割増手当を支給。

大卒:14~22時間、24,300~38,100円
大学院卒:14時間~22時間、25,600~40,200円
勤務地

全国主要都市
※地域勤務職のみ希望勤務エリア内

勤務時間 9:00~18:00
実働7.92時間/1日
[勤務時間]
本社、営業部門においては、9:00~18:00
生産部門においては、8:30~17:30
[休憩]
本社、営業部門においては、11:55~13:00の1時間5分
生産部門においては、12:00~12:45の45分間およびその他の所定就業時間内に20分間
福利厚生 諸施設/独身寮(総合企画職、営業職、技術職)、保養施設 他
諸制度/退職金制度、 企業年金、従業員持株制度、住宅資金融資制度、資格(検定)祝金制度、表彰制度、慶弔見舞金制度 他
休日休暇 完全週休2日制(土日、但し下記部門は事業所によって曜日が異なる)
   工業化住宅部門/戸建住宅支店:火曜日、水曜日
             非戸建住宅支店:土曜日、日曜日

部門共通の休日:会社の定める国民の休祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日、年次有給休暇(初年度10日) 他

年間休日 カレンダーにより最大129日(国民の休祝日による調整あり)
採用実績校 全国の国公私立大学
採用予定学部学科 ■総合企画職(総合職)
全学部全学科

■営業職(総合職)
全学部全学科

■技術職(総合職)
<工業化住宅部門>※建築系専攻対象
<都市開発事業部門>※建築系専攻対象
<国際事業部門>※建築系専攻対象
<本社技術部門>※建築・土木・情報・機械・電気・人間工学・材料・デザイン系専攻対象
<生産調達部門>※建築・電気・情報・機械・材料化学系専攻対象
<IT部門>※情報・建築系専攻対象
<プラットフォームハウス推進部門>※情報系専攻対象
<環境推進部門>※建築・環境系専攻対象

■地域勤務職(一般職)
全学部全学科
今年度採用予定数 300名以上
昨年度採用実績(見込)数 401~500名
試用期間 あり
入社日から6ヶ月以内。
条件は本採用時と変更なし。

職場データ

平均勤続年数 18.3年
平均残業時間(月間) 25.4時間
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

●人財開発部 人財採用室(大阪)
〒531-0076 大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル タワーイースト
TEL:06-6440-3233

●人財開発部 人財採用室(東京)
〒151-8070 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
TEL:03-5352-3122

積水ハウス 新卒採用サイトアドレス
 http://www.saiyo-sekisuihouse.jp/