株式会社ケージェーシーソフトウェア

株式会社ケージェーシーソフトウェア(ケージエーシーソフトウエア)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社ケージェーシーソフトウェア

【ソフトウエア】

ITエンジニアの仕事には多くの職種があり、それぞれ求められる能力も異なりますが、必要な知識を確実に身につければ、誰でもチャレンジできる仕事だと考えております。

ケージェーシーソフトウェアでは「3年後 プロフェッショナルなITエンジニアを育てる」をスローガンに、プログラム経験がない方でも基礎知識・技術スキルを段階的かつ、実践的に身につけられるよう、様々な研修や社員教育制度を整えております。

  • 資格取得支援制度あり

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • エントリーシートなし

私たちの採用について

求める人物像
「新しい物が好き」「挑戦力」を持っている人

日進月歩のIT業界では、経験年数を経ても技術的に覚える事も多いです。様々なことに興味を持ち、新しいことに挑み続ける力をお持ちの方をお待ちしております。

面接・選考のポイント
皆様の人柄を教えてください

当社では皆様の「人柄」を最も重視しております。
面接では学生時代に経験されたこと、今までどの様な事にチャレンジをし、その成功や失敗から何を学んだかなど、ざっくばらんにお話いただければと思います。

募集する職種

技術職(システムエンジニア・プログラマー)

募集職種一覧
技術職 システムエンジニア・プログラマーとして、システムの設計・運用・開発を行っていただきます。
文系学部を卒業した社員も多く活躍しており、手に職を付けたい方にぴったりです。

研修・社内制度

研修制度
入社後、6ヶ月間の新人研修を実施しています!

<4月~6月>
入社後3ヶ月間は、千葉県内のIT系企業の新入社員が集まり、一同に学ぶ「CHISA実践型新人社員研修」に参加いただきます。外部研修となりますが、研修期間中も先輩社員が小まめに連絡を取り、疑問点や不安点をフォローしていきます。
※この研修では、主に「ビジネスマナー」や「プログラムの基礎(主にJAVA)」を学んでいただきます。

<7月~9月>
基礎研修が終了後、先輩社員が実際に働いているクライアント先でOJT教育を3ヶ月間おこないます。実際の業務を通して仕事の雰囲気や、やり方を覚えていただき、少しずつ独り立ちできるようサポートをしていきます。

社内制度
自己成長が得意な方・得意でない方、双方を応援する環境があります!

新人社員一人に対し、選任の先輩社員を付ける「メンター制度」を導入しています。
期間は3年間という長期スパン。文系学部出身の社員が多いからこそ、長期間のフォロー体制で、一人ひとり確実にスキルアップが出来る環境を整えています。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活からエントリー

  • STEP2

    【オンライン会社説明会】
    会社概要、業務内容の説明

  • STEP3

    【オンライン一次選考】
    適性テスト
    採用担当による個別面接

  • STEP4

    【最終選考】
    役員による個別面談

  • STEP5

    内定

エントリー/採用方法 (1) キャリタス就活2024「エントリーページ」
(2) 当社ホームページ「採用情報ページ」
選考方法と重視点 (1) エントリー
(2) 適性テスト、個人面接
(3) 個人面接
(4) 内定
提出書類 履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方
2024年3月までに大学院、4年生大学、短期大学、専門学校を卒業・修了(見込み)の方

募集要項

初任給 大学院/月給215,000円
4年生大学卒/月給215,000円
短期大学/月給195,000円
専門学校/月給195,000円
昇給・賞与・諸手当 【昇給】
 年1回(5月)

【賞与】
 年2回(8月、12月) 

【交通費】
 全額支給

【その他手当】
 資格取得、役職手当、担当手当、残業手当、食事手当、特別手当
勤務地

各プロジェクト先(千葉県内・東京都東部)
※プロジェクト先により在宅勤務あり

勤務時間 9:00~18:00(休憩12:00~13:00)
福利厚生 ■福利厚生
 社会保険、退職金制度(勤続3年以上)
 健康診断・人間ドッグ、インフルエンザの予防接種(いずれも全額会社負担)

■制度
 自己啓発補助、資格取得支援制度、社員会 等

■社内イベント
 懇親会、忘年会、社員旅行、クラブ活動 等
 (新型コロナウイルス感染対策の為、現在は全イベント中止)
休日休暇 【休日】
 完全週休2日制、祝日

【年間休日日数】
 125日(2022年実績)

【休暇】
 夏季、年末年始、有給休暇、リフレッシュ、特別
 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等
採用実績校 共立女子大学、敬愛大学、弘前大学、山口大学、城西国際大学、新潟大学、神奈川工科大学、清和大学、清和大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉商科大学、千葉情報経理専門学校、千葉大学、船橋情報ビジネス専門学校、早稲田大学、帝京大学、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京理科大学、東洋大学、奈良女子大学、日本大学、文教大学、法政大学、明治大学、明星大学、他多数(五十音順)
採用予定学部学科 学部・学科不問
今年度採用予定数 技術職:2名~3名
昨年度採用実績(見込)数 2022年4月入社:2名
2023年4月入社:1名
試用期間 なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性1名
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性0名、女性1名
平均勤続年数 8.3年
平均年齢 38.4歳
平均残業時間(月間) 15.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 25.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙スペースあり

採用連絡先

株式会社ケージェーシーソフトウェア
千葉県千葉市中央区富士見2-22-2 千葉中央駅前ビル
電話:043-227-7613 FAX:043-227-7623
Mail:saiyou@kjcsoft.com