名城食品株式会社(メイジヨウシヨクヒン)の採用情報・募集要項

正社員

名城食品株式会社

【食品】

当社の使命はおいしさと健康を安心・安全にお届けすることにあります。だから私たちにはお客様の健康づくりの一端を担っているという自負があります。それは食に携わるものの責任であり、小麦粉が麺へ姿を変え、お客様の食卓に上がるまで安心・安全への厳格な配慮、おいしさの追及をこれからも求め続けてまいります。

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 社長・役員が説明会参加

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
こんにちは。名城食品株式会社のページをご覧いただきありがとうございます。

2024年3月卒業予定者の方を対象に、2月に大阪、名古屋にて開催されるキャリタス就活2024に出展いたします。当社の説明会に参加された方を対象に1day仕事研究も予定しています。
また、選考会を大阪・名古屋にて実施いたします。

エントリーいただきました方からの優先案内となりますので、
まずは、エントリーをお願いいたします。

▼名城食品ホームページ
https://www.meijo.co.jp/recruit/

募集する職種

◆営業
◆生産
◆品質管理
◆商品開発

※生産職、品質管理職及び商品開発職は約半年間の研修終了後、対応・適性を判断し正式配属となります。

募集職種一覧
営業 大手量販店や商社等の取引先を担当し商品導入、特売企画等提案型の販促活動を行います。また、市場のトレンド調査・データ収集、イベントやキャンペーンの企画、新規取引先の開拓を行います。
生産 安全に配慮した工場の運営、生産計画の立案、製造ラインでの麺の製造及び包装、出荷業務、設備メンテナンスを行います。設備投資の企画や実行も重要な仕事です。
品質管理 衛生管理、環境衛生管理、製品の品質・安全管理(製品の規格チェックや官能検査)を行います。また、自社工場や外注先の監査も行います。
商品開発 新商品の開発、既存商品の改良、原材料の選定を行います。
製造部門・営業部門と連携し工場の生産能力やお客様のニーズに合った商品開発を行います。

研修・社内制度

研修制度
研修制度が充実しています

入社後、約1か月間は全員に本社で新入社員研修を受けていただきます。研修の内容は社会人に必要なマナーを学ぶ外部研修に参加していただくのをはじめ、非生産職の方も生産現場を実際に体験していただく研修や営業研修など多岐にわたります。
また、生産系の一部社員には新入社員研修終了後約半年間各部署を経験し自分の適性を見極めていただきます。その後も2年目に行うフォロー研修や職種別、階層別研修など研修制度は充実しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
会社説明会等、採用に関するご案内は決定次第、キャリタス就活内の当社ページ及び当社ホームページにて随時お知らせいたします。
選考方法と重視点 【採用選考方法】

 キャリタス就活よりエントリー
   ↓
 エントリーシートの提出
   ↓
 面接(グループ)
   ↓
 筆記試験、適性検査
   ↓
 面接(個人)
   ↓
 内々定

*面接を重視します。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
2024年3月に大学・大学院を卒業見込の方

募集要項

初任給 初任給(2023年4月予定)
大学院了 月給 210,500円(全国転勤コース)
     月給   195,800円(地域限定コース)

大学卒    月給 202,500円(全国転勤コース)
     月給   191,400円(地域限定コース)
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7月 12月)
勤務地

愛知県知多郡阿久比町
滋賀県栗東市
大阪府摂津市
山口県下関市

詳細を見る
勤務時間 8:45~17:30(休憩12:00~13:00) 
※事業所・職種により異なります
福利厚生 各種社会保険 退職金制度 財形 育児休業 介護休業ほか
休日休暇 完全週休2日制(年間休日107日)
 ※土曜日・日曜日/年末年始(事業所・職種により異なります)
年次有給休暇 特別休暇など
採用実績校 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知工業大学 愛知淑徳大学 愛知大学 青山学院大学 大分大学 大阪経済大学 大阪市立大学 大阪府立大学 岡山大学 香川大学 関西大学 畿央大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜大学 九州東海大学 京都外国語大学 京都産業大学 京都大学 近畿大学 金城学院大学 神戸大学 神戸女子大学 駒澤大学 埼玉大学 佐賀大学 滋賀県立大学 静岡大学 島根大学 城西大学 信州大学 椙山女学園大学 崇城大学 中京大学 中部大学 東亜大学 東海大学 東京大学 東京農業大学 同志社大学 東和大学 長崎大学 名古屋学院大学 名古屋学芸大学 名古屋経済大学 名古屋女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 南山大学 日本福祉大学 花園大学 三重大学 武庫川女子大学 名城大学 桃山学院大学 立命館大学 早稲田大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 2024年度予定 若干名
昨年度採用実績(見込)数 2023年度採用実績  2名
試用期間 あり
入社後3か月間
本採用時と労働条件に変更なし/夏季賞与なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数8名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性4名、女性0名
2021年度:男性1名、女性7名
2020年度:男性1名、女性3名
平均勤続年数 13.4年
平均年齢 36.4歳
平均残業時間(月間) 20.9時間
平均有給休暇取得日数(年間) 13.6日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 3.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒470-2212 
愛知県知多郡阿久比町大字卯坂梅ヶ丘148
管理部 採用担当
TEL: 0569(49)3180
E-mail nagoya@meijo.co.jp
URL https://www.meijo.co.jp/