-
メーカーのお客様の製造する機械製品に組み込む制御プログラムであったり、研究所のお客様が数値実験に使うプログラムであったり、お客様の要望に応じてプログラムを作成します。プログラムで実現したいことの大まかな方向性だけ決まっていて仕様の詳細までは決まっていないことも多いので、具体的な実現方法をこちらから提案したり、試作をしてお客様に見ていただくことを繰り返したりしながらブラッシュアップしていきます。
-
入社を決めた理由を教えてください。
自分に合った会社だと感じて
大学の専攻は機械系でしたが研究テーマは機械を制御するソフトウェアを作ることでした。また研究だけでなく趣味でもプログラミングに打ち込んでいたので、それらを生かしたいと思いIT業界を志望しました。その中でも、幼い頃より関心のあった航空・宇宙分野で事業を行っている当社に興味を持ちました。会社説明会で訪問した際に先輩方がみな黙々と真剣に作業していらっしゃるのを見て、その空気が私の性格にも合っていると感じて入社を決めました。
-
仕事のやりがいは・・・
最先端のものを作る
プログラムを作るといっても、そのプログラムで実現したいものが最先端の内容を扱っていて正解が無いことも多いです。研究所の方とお仕事をしていた時には、その研究内容をまとめた英語の論文を読みながらプログラムを組みました。研究の中身を理解するのとそれをプログラムで実現する方法を考えるのとを並行して進めるのは大変でしたが、動くものができた時には大きな達成感を感じました。
-
オフタイムの過ごし方
合唱とクライミング
合唱団に入っており、毎週火曜の仕事終わりに30人くらいで歌っています。歌うのが楽しいのはもちろんのこと、色々な業界の人が集まっているので練習の合間の雑談が刺激になります。大学から続けている合唱に加え、入社してからはクライミングも始めました。社長が山が趣味の人で、休日に連れて行ってくださったのがきっかけです。岩をただ登るだけに見えますが、頭を使わないと登れません。それがパズルを解くようで面白いです。