マルチコミュニケーション株式会社

マルチコミュニケーション株式会社(マルチコミュニケーション)の先輩社員、OB・OG情報

正社員

マルチコミュニケーション株式会社

【ソフトウエア|情報処理】

先輩情報

Y.M.(2008年入社)

 
職種 プログラマー
出身校 千葉大学
出身学部 理学部
専攻分野 理学系

インタビュー

現場で味わう、ものづくりの面白さ

  • 私が携わった仕事としては、数値演算プログラムの調査から、ライブラリとして使用できるように構築するまでの、幅のある開発・製造を行っています。
    日々、開発現場では新しいことに触れられるので、とても新鮮です。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    幅のある仕事内容

    最初は、会社にいる同じ大学の先輩に誘われて訪問しました。そのとき、ここで行っている業務内容が想像以上に多くの分野にまたがって行われていることに驚きと興味を覚えたのがきっかけです。基本的にはプログラミングをする仕事なのですが、日常では考えられないような分野で使用されるものも作成すると聞いて、自分も参加してみたいと強く思うようになりました。

  • 当社のいいところ

    様々なことが勉強できます。

    私は理系出身で、学生時代は数学を専攻していましたが、プログラミングの経験はほとんどありませんでした。会社の方々にいろいろ助けてもらってきましたが、入社から1年ほどのころには、自分でも徐々にプログラムについての理解が深まっていくのがわかりました。いろいろな仕事を経験できますので、多くのことが勉強できる環境になっています。やる気さえあれば技術を身に付ける機会がころがっている会社です。

  • 学生時代に打ち込んだこと

    数学の日々

    私は学生の頃、数学を専攻していましたので数学漬けの日々でした。決して優秀な学生ではありませんでしたが、自分なりに一生懸命数学に取り組んでいました。よく社会にでると数学は必要ないといわれますが、当社ではそんなことありません。少なくとも数学的素養が必要なことが多々あります。そんな時、自分が学生の頃にやっていたことが役に立っていると思うと感慨深いものがあります。

仕事の特徴

  • 自分のアイデア・企画が生かせる仕事
  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • IT知識を生かせる仕事