株式会社バイタルネット

株式会社バイタルネット(バイタルネツト)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社バイタルネット

【商社(医薬品)】

弊社の企業理念は、「ひとびとの健康に奉仕し、健全な社会の育成に貢献する。」です。その理念の下、生命関連商品である医薬品を安全・安心に医療機関へお届けする。ことが私たちの使命です。

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
文系・理系に関わらずご応募お待ちしてます!

医学部や理系出身でなくても、充実した研修体制のもと、しっかり勉強できますので、専門知識がない方でも医療関係のお仕事が出来ることが魅力の一つです。入社までに必要な資格もございません。私、文系だから…とためらっている方は、是非一度会社説明会にご参加ください!

募集する職種

医療用医薬品の営業が主ですが、多岐にわたる事業を展開しておりますので、内定後に希望を取り、医療用医薬品以外(医療機器、検査薬、一般用医薬品、自社開発システム、介護事業など)の営業となることも可能です。

研修・社内制度

研修制度
階層別研修制度

入社年数や役職ごとに様々な研修を行なっています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタスからエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方に今後の流れをご案内させていただきます。
選考方法と重視点 1.会社説明会への参加及び適性試験
2.一次面接
3.二次面接(役員面接)
場合によっては、三次面接を行なう場合もあります。
提出書類 履歴書、成績証明書
健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 営業職 基本給月給181,800円 販売職手当52,500円(販売課配属後) ※4年制大学卒
薬剤師 基本給月給222,200円 薬剤師手当30,000円 ※6年制大学卒
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回
賞与:年2回 業績賞与あり※業績による
諸手当:販売職、薬剤師、技術職、住居関連、地域、単身赴任、通勤、日直、時間外、家族手当、健康促進手当など※販売職手当52,500円(販売課配属後)薬剤師手当30,000円
勤務地

青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島、新潟 及び 栃木・東京・埼玉の一部地域

勤務時間 8:45~17:30
福利厚生 保険(健康保険、企業年金基金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険)
退職金制度、従業員持株会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金、産前産後休業、育児休業、介護休業、慶弔見舞金、勤続表彰など
その他 契約保養所
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、夏季、リフレッシュ休暇(連続5日間)
年次有給休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇
※2019年度総休日128日
採用実績校 北海道薬科大学、弘前大学、青森公立大学、岩手大学、ノースアジア大学、東北大学、東北医科薬科大学、宮城大学、仙台白百合女子大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北工業大学、石巻専修大学、仙台大学、山形大学、福島大学、いわき明星大学、新潟大学、新潟薬科大学、新潟国際情報大学、高崎経済大学、作新学院大学、城西大学、早稲田大学、中央大学、慶應義塾大学、駒澤大学、亜細亜大学、専修大学、日本大学、東京農業大学、国士舘大学、神奈川大学、千葉商科大、横浜商科大、立正大、國學院大、東洋大、福井工業大、中部学院大、名城大、九州共立大、上武大 ほか
採用予定学部学科 全学部
今年度採用予定数 20名程度(増減の可能性あり)
昨年度採用実績(見込)数 39名
試用期間 あり
入社6か月間
本採用と労働条件に変更なし

職場データ

平均勤続年数 20.0年
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 5.0%
管理職: 6.5%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
禁煙者の場合、健康促進手当(毎月2千円)の付与があります。

採用連絡先

株式会社バイタルネット 人事部
〒980-8581 宮城県仙台市青葉区大手町1番1号
TEL:022-266-2261 FAX:022-266-3942
代表:jinji@vitalnet.co.jp
採用担当者:本郷(ほんごう) atsuko_hongou01@vitalnet.co.jp