≪3月説明会予約受付中!≫私たちは、医療機器、映像・音響及びICT機器、イベント映像、カメラなどのソリューションを提供する複合専門商社です。
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 東北をはじめとした地域の皆さまを“サポート”します
<メディカル>
病院やクリニックに医療機器の提案をします。
画像診断機器(MRI、CT、超音波・エコー、内視鏡など)が中心です。
<メディカル(サービス・メンテナンス)>
医療機器の設置・保守メンテナンスを行います。
定期的に保守・点検を行い、お客様に安心をご提供しています。
<ビジネスソリューション>
学校や官公庁へ映像音響機器・ICT機器を提案します。
プロジェクターやパソコン、監視カメラなど幅広く取り扱っています。
販売だけではなく設置・施工やメンテナンスまで行っています。
-
メディカル事業
-
メディカルサービス事業
-
ビジネスソリューション事業
- ビジョン/ミッション
- 記録と再生で人々の喜びに貢献する
私たちは今年で76年目を迎え、常に変化し続ける環境の中、私たちの持つ知識・技術・経験をお客様に喜んでいただけるよう提供するのが私たちのミッションです。
全社員が、お客様への気配り、目配り、心配りを忘れず、「安心 安全 信頼」を合言葉に、お互い切磋琢磨しながら、お客様へより良いサービスを提供するために、社員一人ひとりが成長し続けることを目指しています。
- 企業理念
- はじめに人ありき
企業が成長していく上で、「人(社員)」を最も重要な企業の資産(人財)と捉え、社員の「成長」というものを重要視しています。
社員一人ひとりの成長がお客様により質の高い提案ができることに繋がります。社員の成長をサポートするため、幅広い研修制度や人事考課制度を設け、ステップアップを後押ししています。
私たちの仕事
<医療分野のお仕事>
医療機器である画像診断機器を中心に取り扱っています。画像の一元管理といった医用画像管理システムを含めてソリューションを提供いたします。また、機器本来の性能を維持するための保守メンテナンスまで一貫して当社のサービスマンが担当いたします。
<文教分野のお仕事>
学校関係の視聴覚システムや議場システム、公共情報を表示するサイネージシステムなどといった映像音響機器・システムを取り扱っています。利用者・管理者が安心して利用できる環境づくりにもこだわり、ソリューションとして一から構築します。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 教育制度について
入社してから約1ヶ月間は新入社員研修を受けていただきます。
内容は社会人の基本であるビジネスマナーを中心に学びます。
配属を経てOJTとして先輩社員から現場で仕事に必要な知識やスキルを直接学びます。
配属後は、フォロー研修を行い、日々の自分自身の行動を振り返ることで、ビジネスマナーや目標の確認をすることができ、仕事へのモチベーションアップに繋げています。
- 社風
- 仕事と家庭の両立支援について
仕事と家庭の両立支援を推進しています。
産休・育休どちらも取得実績があります。
育休から戻ってきた社員とは、これからどのように働いていきたいか相談しながら、家庭と仕事の両立を応援しています。
また介護に関しても同様に、勤務形態について相談することができる環境です。
- 職場の雰囲気
- ベテラン社員も新入社員も共に成長する
新入社員の一年間は、OJTとして先輩と共に仕事に取り組み、業務を学びます。
若手社員ならではの視点から意見を出したりアイディアを提案することもあり、お互いに刺激しあって成長しています。
企業概要
創業/設立 |
1946年創業 |
本社所在地 |
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町2番26号 |
代表者 |
代表取締役社長 小関 正剛 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
125億円(2022年3月期) |
従業員数 |
183名 (2022年10月現在) |
子会社・関連会社 |
アジア株式会社 株式会社グローバルシールド |
事業所 |
宮城県:本社、仙台営業所 青森県:青森営業所、八戸出張所 岩手県:盛岡営業所 福島県:福島営業所、郡山営業所、いわき出張所 東京都:東京営業所 埼玉県:首都圏事業所 |
事業部 |
メディカル事業 メディカルサービス事業 ビジネスソリューション事業 |
主な取引先 |
富士フイルムメディカル(株) 富士フイルムヘルスケア(株) GEヘルスケア・ジャパン(株) キヤノンメディカルシステムズ(株) キヤノンマーケティングジャパン(株) ソニーマーケティング(株) パナソニック コネクト(株) テクノホライゾン(株)エルモカンパニー |
主なお客様 |
<医療分野> 病院、クリニック、介護施設 など
<文教分野> 学校、官公庁、民間企業 など |
沿革 |
1946年 コセキ商店を創業
1948年 株式会社コセキ商店を設立 小関 昌輔 代表取締役社長就任
1956年 福島市と盛岡市に営業所設置
1959年 青森市に営業所設置
1964年 本社社屋(現 本社)落成
1986年 映像システム部にレンタル部門 (現 プロモーションサービス営業グループ)を設置
1967年 郡山市に営業所、いわき市に出張所設置
1989年 商号を「コセキ株式会社」に変更 年商100億円達成
1991年 八戸市に出張所設置
2002年 ISO9001:2000年版認証取得 新ミッション発表
2007年 プライバシーマーク認証取得
2008年 小関 正剛 代表取締役社長就任
2009年 ISO9001:2008年版認証取得
2012年 東京都千代田区に東京オフィス開設
2016年 東京オフィスを東京営業所へ改編
2018年 ISO9001:2015年版認証取得 |
採用連絡先
〒981-0914
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町2-26
TEL:022-272-2211
E-mail:saiyo@koseki-gr.jp
コセキ株式会社 採用担当宛
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています