三菱UFJフィナンシャル・グループ

三菱UFJフィナンシャル・グループ(ミツビシユーエフジエーフイナンシヤルグループ)の採用情報

正社員

三菱UFJフィナンシャル・グループ

【その他金融】

世界が進むチカラになる。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
選考方法と重視点 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
提出書類 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
応募資格(学歴、学校種) 大学 卒業見込みの方
三菱UFJフィナンシャル・グループでは新卒採用は行っておりません
採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください

募集要項

三菱UFJ銀行 ▼募集職種
 総合職
▼初任給
 修士了:月給280,000円
 大学卒:月給255,000円
 ※シニアライフプラン支援金10,000円を含む
▼勤務地
 全国グローバル
▼勤務時間
 8:40~17:10 (特定日8:40~17:30)
▼福利厚生
 各種社会保険制度、年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度 等
▼休日休暇
 原則、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始等、有給休暇制度あり
▼昇給賞与諸手当
 昇給:規程による
 賞与:年2回
 諸手当:通勤交通費実費支給、昼食費補助等
▼今年度採用予定数
 未定
▼昨年度採用実績(見込)数
 約350名
▼提出書類
 エントリーシートほか
三菱UFJ信託銀行 ▼募集職種
 全国コース、地域特定コース
▼初任給(昨年度実績)※今年度未確定
 ・全国コース
 大学院了:月給240,000円
 大学卒: 月給205,000円
 ・地域特定コース  
 大学院了 :月給231,500円
 大学卒 :月給200,000円
▼勤務地
 ○全国コース
 国内および海外 (転居を伴う異動あり)
 ○地域特定コース
 国内の希望勤務地域(選考受検地)内 (転居を伴う異動なし)
 ※関東、関西、札幌、仙台、長野、名古屋、広島、福岡
▼勤務時間
 8:50~17:10(1時間の休憩時間を含む)
▼福利厚生
 社宅・独身寮制度(全国コースのみ)、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、従業員持株制度、ベネフィット・ワン、時短・時差勤務制度、保活コンシェルジュ、ベビーシッターサービス制度、MUFG企業内保育園、その他社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 等
▼休日休暇
 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度12日・最高20日)、5営業日連続休暇(上期・下期各1回)、勤続満15年の1ヵ月休暇、配偶者海外転勤等同行休暇制度、産前・産後休業、育児休業(男女両方)、慶弔休暇
▼昇給賞与諸手当
 賞与=年2回
▼今年度採用予定数
 未定
▼昨年度採用実績(見込)数
 164名
▼提出書類
 エントリーシート、成績登録ほか
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 ▼募集職種
・総合職(国内外転居あり)
 オープン、IBコース、GM(グローバル・マーケッツ)コース、FE(フィナンシャルエンジニアリング)コース、リスクアナリティクスコース、システムコース、リサーチコース
▼初任給
・オープン
 給与:大学卒・大学院修了 月給255,000円 円 / 賞与:年1回(6月)
・IBコース
 給与:大学卒 月給255,000円、大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
・GM(グローバル・マーケッツ)コース
 給与:大学卒 月給255,000円、大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
・FE(フィナンシャルエンジニアリング)コース
 給与:大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
・リスクアナリティクスコース
 給与:大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
・システムコース
 給与:大学卒 月給255,000円、大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
・リサーチコース
 給与:大学卒 月給255,000円、大学院修了 月給265,000円 / 賞与:年1回(6月)
 ※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
▼勤務地
 本部および全国各事業所
 ※将来は現地法人等、海外で勤務することもあります。
▼勤務時間
 8:40~17:10(休憩時間60分)
  ※残業の可能性あり
▼福利厚生
 従業員持株制度、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出年金制度、社宅制度 など
▼休日休暇
 完全週休2日制(土・日)・年末年始休暇・リフレッシュ休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・子育て支援休暇 など
▼昇給賞与諸手当
 昇給:年1回(10月)
 賞与:年1回(6月)
 諸手当:通勤手当・次世代育成支援金・託児所補助など
▼今年度採用予定数
 未定
▼昨年度採用実績(見込)数
 2023年(見込) 51~100名
▼提出書類
 エントリーシート、履歴書、履修履歴ほか
三菱UFJニコス ▼募集職種
 総合職
▼初任給
 大学院了:月給230,200円
 大学卒 :月給220,000円
▼勤務地
 東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台
▼勤務時間
 原則9:00~17:20(うち休憩時間:60分)
 ※一部シフト制勤務あり、所定時間外労働あり
▼福利厚生
【住宅制度】※総合職のみ
 ・住宅関連補助制度(借上社宅制度、家賃補助制度)
 ・単身赴任制度
【出産・育児制度】
 ・産前、産後の出産休暇
 ・出生時育児休業
 ・育児休業
・短時間勤務
 ・子の看護休暇(時間単位取得)
 ・復職サポートツール「LINE WORKS」
【その他】
 ・財産形成貯蓄制度
 ・退職年金制度(確定給付・確定拠出 ※マッチング拠出あり)
 ・介護支援制度(休職・休暇(時間単位取得制度あり)・短時間勤務・セミナー開催)
 ・長期欠勤制度(病気療養等の欠勤時における給与保証)
▼休日休暇
【休日】
 完全週休2日制(土・日・祝、ただし一部シフト勤務あり)、年末年始(12/30~1/3)
【休暇・休業】
 年次有給休暇(14日~20日)、年休の半日単位利用(年10日分まで利用可能)、年休の時間単位利用(年5日分まで利用可能)、連続休暇(5営業日以上の連続した有給休暇取得を推奨)、アニバーサリー月の年休利用促進、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日分)、ボランティア休暇(年間最大5日分)、各種慶弔休暇、積立休暇(失効年休を最大120日分)、災害休暇、赴任休暇、公事休暇、出産(産前・産後)休暇、出生時育児休業、育児休暇(有給期間あり)、子の看護休暇、介護休暇・介護休業、生理休暇、その他特別有給休暇 等
▼昇給賞与諸手当
 昇給:年1回(10月)
 賞与:年2回(6月・12月)
 諸手当:通勤手当、時間外勤務手当、土日祝日勤務手当、在宅勤務手当、家賃補助手当、借上社宅、単身赴任手当 等
▼今年度採用予定数
 未定
▼昨年度採用実績(見込)数
 総合職: 40名
▼提出書類
 成績証明書、卒業見込証明書
日本マスタートラスト信託銀行 ▼募集職種
 資産管理業務(コース別採用なし)
 ※大阪での採用もあり
▼初任給
 大卒:月給 210,000円
 大学院了:月給 232,100円
 ※いずれも一律昼食費補助10,000円含む
▼試用期間
 あり:6カ月(試用期間中も給与・待遇は変わりません)
▼勤務地
 本店(東京都港区浜松町2-11-3)2024年2月を目途に赤坂へ移転
 大阪事業所(大阪府吹田市江坂町1-13-1 11階)
本拠地東京:東京勤務のみ
本拠地大阪:東京、大阪どちらの勤務もあり
▼勤務時間
 8:50~17:10(休憩1時間、実働7時間20分)
▼福利厚生
 産休育休制度、時差勤務制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度、
 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度、社宅(転勤者) 他
▼休日休暇
 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇(初年度12日・原則20日)、
 5営業日連続休暇(上期・下期各1回)、長期休暇(実勤続10年で連続3日、20年で連続5日)、
 慶弔休暇、産休育休(最長、子が3歳になるまで)、介護休業、看護休暇、健康休暇、
 不妊治療休暇、ボランティア休暇 他
▼昇給賞与諸手当
 昇給:原則年1回
 賞与:原則年2回
 諸手当:時間外勤務手当、通勤費全額支給、昼食費補助、賃借家賃補給金、
 育児費用補給金、資格補助手当 他
▼今年度採用予定数
 80名
▼昨年度採用実績(見込)数
 62名
▼提出書類
 履歴書(写真付)、成績証明書
ジャックス ▼募集職種
 グローバル職<全国転勤型>
 リージョナル職スタッフコース(事務職)/セールスコース(営業職)<地域限定型>
 営業渉外、債権管理、営業事務、企画、システム開発・管理、経理、財務、法務、他
▼初任給
 ・グローバル職
 大学卒・大学院了:月給217,000円
   ・リージョナル職セールスコース(営業職)
 大学卒・大学院了:月給211,000円
 短大卒・専門卒:月給207,000円
 ・リージョナル職スタッフコース(事務職)
 大学卒・大学院了:月給189,000円
 短大卒・専門卒:月給185,000円
▼勤務地
 本部および全国各事業所
▼勤務時間
 9:20~17:45 or 9:45~18:10 (内休憩1時間)
 ※配属先によっては勤務表による勤務(シフト制)があり、上記以外の勤務時間があります。
▼福利厚生
 ・諸制度
 企業年金基金、退職金制度、確定拠出年金、育児休業制度(育児休職・育児勤務)、
 介護休業制度(介護休職・介護勤務)、共済会、持株会、財形貯蓄、社員貸付、
 通信教育補助制度、資格取得褒賞金制度 他
 ・施設
 借上げ社宅、各保養所
▼休日休暇
 完全週休2日制、祝日、年次有給休暇(10~20日)、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、裁判員休暇、
 メモリアル休暇、アニバーサリー休暇、ライフサポート休暇、ワーク・ライフ・バランス休暇、エコロジー休暇、自己啓発奨励休暇 他
▼昇給賞与諸手当
 昇給 :年1回(7月)
 賞与 :年2回(6月、12月)
 諸手当:超過勤務、家族、通勤、役職、住宅、持ち家、単身赴任手当 他
▼今年度(2024年卒)採用予定数
 ・グローバル職  51~100名
 ・リージョナル職スタッフコース 51~100名
 ・リージョナル職セールスコース 各営業拠点につき若干名
▼昨年度(2023年卒)採用実績
 91名
▼提出書類
 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
東銀リース ▼募集職種
 ・GP職(総合職)
営業部門、企画・管理部門、資産流動化部門(含営業)等
 ※国内各地、海外の転勤があります
 ・AS職(一般職)
 営業部門、企画・管理部門、資産流動化部門等の事務
 *GP職への転換制度あり
 ※採用地域からの転勤を伴う異動はありません
▼初任給
 ・GP職
 大学卒/院卒:月給240,000円
 ・AS職
 大学卒/院卒:月給185,000円
▼勤務地
 ・GP職
 本社:東京都中央区新川
 国内拠点:札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡
 海外拠点:上海・天津(中国)、ジャカルタ(インドネシア)、
 マニラ(フィリピン)、バンコク(タイ)、モスクワ(ロシア)、
 メキシコシティ(メキシコ)
 ・AS職
 採用地のみでの勤務になります
 ※転勤を伴う異動はありません
▼勤務時間
 9:00~17:30(実動7.5時間) ※7:00~10:30の間で出勤時間が自由に選べる時差出勤が可能です
▼福利厚生
 【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、各種グループ保険
 【制度】財形貯蓄、住宅補助、社内貸付金、確定拠出企業型年金制度、確定給付企業年金制度、借上住宅貸与(転勤者)、育児・介護休業制度、運動文化活動補助金、育児短時間勤務制度・再雇用制度、在宅勤務制度 ほか
 【施設】家族社宅、ベネフィット・ステーション加入=提携宿泊施設他諸サービスの利用、フィットネスクラブ法人会員
▼休日休暇
 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、有給休暇(12日~21日)、半日休暇、時間単位休暇
▼昇給賞与諸手当
 【昇給】年1回(7月)
 【賞与】年2回(6月・12月)
 【諸手当】住宅手当、家族手当、通勤手当(全額支給)、時間外手当、在宅勤務手当、財形奨励、研修費補助など
▼今年度採用予定数
 GP職・AS職 各5~10名(予定)
▼昨年度採用実績(見込)数
 2022年度 :0名
 2021年度:16名
▼提出書類
 エントリーシート、適性検査、成績証明書 ほか
今年度採用予定数 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
昨年度採用実績(見込)数 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
試用期間 あり
【試用期間の期限】
・日本マスタートラスト信託銀行
 試用期間 6カ月
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券
 試用期間 6カ月
【試用期間中の労働条件】
・日本マスタートラスト信託銀行
   試用期間中も給与・待遇は変わりません
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券
 本採用後との労働条件の差異はなし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
研修制度 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
平均残業時間(月間) 採用は各事業会社(以下、各社)で実施しています。
※各社の採用情報につきましては、各社新卒採用HPをご参照ください
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

グループ各社の新卒採用HPをご覧下さい