株式会社アカデミー

株式会社アカデミー(アカデミー)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社アカデミー

【教育】

子供の夢をかなえる、教育。日本の夢をかなえる、ビジネス。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • アットホームな社風

私たちの魅力

事業内容
「世界No.1の感動企業へ」

これは、アカデミーが掲げる目標。

合格のために知力を高める「受験教育」にとどまらず
将来、社会で活躍できる「人間力」を備えた人材を育み
世界中の心を揺さぶる”感動教育”を提供する。

【常識を打ち破る独創的な教育で、社会に新たな価値を創造する!】
アカデミーは「教育」業界に積み上げられてきた常識や概念を打ち破り、
次々と新たな挑戦を打ち立てるエネルギー溢れる企業です!

IQ150以上を育む幼児教育機関の設立、
知性・人間力・体力を育むテーマパークのような
教育機関トレジャーランドQUALIERの開業など、
挑戦し、成功して新たな常識を創ってきました。

日本社会には、先進国で唯一のみ悩むGDP、
ゆとり教育で挑戦心を持ちづらくなった若者たち…
さまざまな課題が山積みです。

しかし、どんな課題も解決するのは未来の”人財”。
アカデミーはこれからも、常識に縛られない挑戦を続け、
”QUALIERな人財”を育て、輩出することで、社会に貢献していきます。

そして
”QUALIER”な人材を輩出する

未来の日本社会を築く人材の教育、
それが私たちの使命!

私たちの仕事

0歳から18歳までの幅広い教育事業を展開しています。

はたらく環境

社風
理想を応援する環境ここにあり!人生の”勝ち”を手に入れる!

子どもたちの知力と人間性を育み、夢を共に追いかける私たち。
だからこそ、アカデミーが大切にしているのは社員自身が夢を持ち、成長し続けること。
「夢実現宝地図」という、社員自身のなりたい姿を描いたビジョンマップを共有したり、
社長室には社員全員の顔写真が飾ってあったり、1人ひとりの成長を心から支援する環境があります。
役職がつくのも年次は問わず、実力主義でチャンスは平等。
ただし、この環境を活かせるかはあなた次第。
プロの教育者となるためには、予習に時間を投資したり、
時には子供の課題に真正面から向き合ったり、
努力を重ねることが必要です。
自分の成長可能性を追求し続ければ、人生の”勝ち”は必ず手に入れられる!

組織の特徴
心を込めた本気の教育に挑戦し、子どもたちの夢を叶える!

私たちは、人はみなダイヤモンドの原石であると考えています。
中学校の時やんちゃだった生徒でも、勉強嫌いな生徒でも、磨けば必ず輝く人材となります。
ただし、”ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない”、
そんな言葉があるように、世界一硬い鉱石であるダイヤモンドは、
同じ硬さのものでしか、磨けないのです。
生徒を輝かせるのは、私たちアカデミーの社員。
企業理念「Smlie&Hrartful」のもと、熱量と想いをもって教育に向き合います。
成績アップ、志望校合格を絶対の約束とし、コミット。
生徒が目標を達成した時こそ、ダイヤモンドが磨かれ、夢を叶える一歩を踏み出す瞬間なのです。
アカデミーはその瞬間に本気・全力で挑みます!

企業概要

創業/設立 1976年に創業
本社所在地 栃木県宇都宮市細谷町371-12
代表者 河内宏之
資本金 2億円
売上高 25億3700万円(2020年2月期実績)
従業員数 734名
※社員200名、PA534名 (2022年04月現在) 
事業所 【宇都宮総本社】
栃木県宇都宮市細谷町371‐12

【尭舜幼稚舎】
宇都宮市下戸祭2-6-6

【進学塾QUALIER】校舎所在地
栃木県宇都宮市・栃木市・小山市・下野市・那須塩原市・さくら市・鹿沼市・日光市・真岡市・佐野市・足利市・高根町・河内郡上三川町・下都賀郡壬生町 他

【進学塾ACADEMY】校舎所在地
栃木県宇都宮市・小山市・栃木市・大田原市 他

【個別指導塾 満点の星】校舎所在地
栃木県宇都宮市・栃木市・小山市・下野市・那須塩原市・さくら市・矢板市・大田原市 他
経営トップからのメッセージ 私には「夢」がある。

世界中の子ども達が人間としての正しさを知り、知的で愛ある大人となって、多くの人々のお役に立てる人となれる様な教育を提供したい。

そして、「勉強は楽しい」「わかることは感動」「知ることは喜び」であると実感できる教育を全世界の子ども達に提供したい。

共に「夢」の実現をしたいと思う方どんなことを当社でやっているかぜひ一度覗きにきてみてほしい。

採用連絡先

〒320-0074
栃木県宇都宮市細谷町371-12
株式会社アカデミー 
人財開発部
※直通ダイヤル 028-612-5615
※採用直通携帯 080-9582-0013