リベラ株式会社

リベラ株式会社(リベラ)の採用情報・募集要項

正社員

リベラ株式会社

【海運|農業・林業|その他商社】

当社は「海からはじまり、世界に幸せを」というビジョンを持ち、2024年には創業50周年を迎えます。時代や環境とともに変化し続ける当社で一緒に働きませんか。お会いできるのを楽しみにしています。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
柔軟な姿勢で、周囲と調和してコミュニケーションをとれる方

外航海運のビジネスは社会情勢や気象・海象といった周辺の環境が刻々と変化する中で臨機応変に即応することが求められます。周囲と調和してコミュニケーションを円滑に行いながら、柔軟に業務あたることができる、そんな方にきていただきたいと考えています。

募集する職種

■総合職
外航海運を軸としてリベラグループの将来の幹部候補としてグループ内のさまざまな業務
・外航海運事業における企画
・ファイナンススキーム構築、用船契約獲得の営業
・船舶の運航補助、各機器の保守・整備計画の策定、各種証書手配、船用品・予備品の手配
・不動産事業における所有不動産の管理、新規企画
・新規ビジネスの開拓・企画
・管理部門における総務・経理・人事・秘書業務 など
・海上勤務 (海技士免状を取得されている方のみ)
(※海上勤務希望者に限り、二級海技士資格(筆記全科目合格)保有の方のみ応募可)

■エリア総合職
広島(呉市)エリアで展開している業務に従事していただきます。
上記 総合職の仕事内容と概ね同様

■農業専門職 ※グループ会社「山本倶楽部株式会社」での雇用
農業事業における農作物の生産・栽培、商品企画・販売などを行っていただきます。

・広島県(呉市、江田島市)のオリーブ園にてオリーブの生産、栽培業務(果樹の収穫・剪定・水やり・草刈・栽培研究)
・自社加工場にて本場イタリアより導入した搾油機を使用し、オリーブ商品等の加工・製造業務(オリーブの搾油・瓶詰等)
・その他オリーブの栽培講習や収穫体験などを企画、実施し、地域と連携して事業を展開します。

研修・社内制度

研修制度
経験やキャリアに応じた研修制度

リベラ(株)では、社員一人ひとりの知恵と柔軟な発想、そして行動力こそ、最も価値ある資産と考えています。個々の力を最大限に引き出すべく、新入社員から管理者にいたるまで、経験やキャリアに応じた教育・研修体系で社員の育成をサポートします。

入社後、約2週間の新入社員研修あり。
配属後はOJT制度があり、先輩社員がインストラクター(指導社員)として、マンツーマンで指導を行います。

新入社員研修、OJT研修制度(半年)、フォローアップ研修、階層別研修、MVV研修など

■その他
自己啓発のために受講する講座や、資格取得にかかる費用の一部を
会社で負担する「自己啓発支援制度」があります。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ※スケジュールは都合により変更となる可能性がございます

⇒【終了】会社説明会(オンライン)
  ※6月16日実施致しました

⇒書類選考(エントリーシート提出)
 受付:6月16日(金)~7月7日(金)

⇒適性検査 / 一次面接
 7月中旬

⇒最終面接
 7月25日 (火) @東京事務所
 7月26日 (水) @東京事務所

⇒★内々定★
選考方法と重視点 当社は人物重視の採用活動を行っています。
学校・学部不問です。面接では、できるだけリラックスしてみなさんの想いをお話しください。
提出書類 エントリーシート、履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 ■総合職 
大学院了 月給23万円
大学卒  月給21万円(2024年4月より25万円に引上予定)
高専卒  月給19万円
※東京勤務者には、別途都市手当2万円の支給有り
※社宅入居(借上社宅)補助費として上限5万5千円

■エリア総合職
大学院了 月給20万4千円
大学卒  月給18万5千円
短大、専門学校、高専卒 月給17万円
※社宅入居(借上社宅)補助費として上限 5万5千円の補助あり(入居資格・制限あり)

■農業専門職
大学卒 月給18万5千円
高卒  月給15万8千円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月) ※人事考課による
賞与:年2回(6月・12月) ※人事考課による
諸手当:
■総合職
時間外勤務手当、通勤手当、特技手当、家族手当、住宅手当、
単身赴任手当、都市手当、航海日当、乗船手当ほか

■エリア総合職
時間外勤務手当、通勤手当、特技手当、家族手当、住宅手当ほか

■農業専門職
※別途採用担当までお問い合わせください
勤務地

【総合職】
 広島、東京、フィリピン、シンガポールなど

【エリア総合職/農業専門職】
 広島(呉市、江田島市)

勤務時間 【総合職/エリア総合職】
9:00~17:00(休憩1時間)
※フレックスタイム制度あり(コアタイム 10:00~15:00)

【農業専門職】
9:00~17:00(休憩1時間)
※職務内容によっては、シフト制あり
福利厚生 施設:サロン・茶室(本社)
制度:自己啓発奨励制度、社宅借上制度、育児・介護休業制度 ほか
カルチャー:本社:書道・茶道・華道・英会話
休日休暇 所定週休日(毎週土曜日・日曜日)、国民の祝日・休日、会社創立記念日(3月5日)、リフレッシュ休暇(5日間取得可)、年末年始休暇(12月29日から1月4日まで)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇)
採用実績校 ■大学院
岡山大学、九州大学、神戸大学、東京海洋大学、広島大学
■大学
青山学院大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、岡山大学、小樽商科大学、尾道市立大学、香川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都女子大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、県立広島大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、駒澤大学、札幌大学、上智大学、水産大学校、成城大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京理科大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、長崎総合科学大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、八戸工業大学、一橋大学、広島大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、福山大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、防衛大学校、松山大学、明治大学、明治学院大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
■短大・高専・専門学校
大島商船高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、広島商船高等専門学校
海技大学校、水産大学校、北海道東海大学、オーストラリア国立モナッシュ大学、米国カリフォルニア州私立ペパーダイン大学、米国ブリッジポート大学、米国ワシントン州ベルヴューコミュニティカレッジ、ほか
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 (若干名)
昨年度採用実績(見込)数 若干名

【総合職】
2021年度実績:4名
試用期間 あり
3ヵ月間
本採用時と変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性3名、女性1名
2020年度:男性2名、女性2名
平均年齢 38.8歳
平均残業時間(月間) 20.5時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.4日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者1名(対象者1名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

リベラ(株) 総務部 丸田・馬越
〒737-0051 広島県呉市中央一丁目4-24リベラビル
TEL:0823-20-1010(代)