誰かの日常生活を守る仕事 だから私たちは「橋」にこだわります
資格取得支援制度あり
年間賞与6カ月以上支給(前期)
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
エントリーシートなし
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 「橋の命」と「人の未来」を守る仕事をしよう
私たちの使命は「安全な橋を未来に繋ぐこと」です。
橋の耐用年数は約50年ですが、
補修・補強を行うことで橋の寿命を伸ばすことができます。
橋は私たちの生活に必要不可欠な社会資本です。
「橋の命」と「人の未来」を守る仕事を私たちと一緒にしませんか?
募集する職種
【募集職種】施工管理職
工事現場で安全・品質・工程・予算が計画通り進んでいるか確認・管理する役割を担う仕事です。
鋼橋・コンクリート橋の上・下部工の耐震対策及び橋梁補修工事などの
施工管理業務を担当いただきます。
技術者は現場の主役。
受注後「どの会社に手伝ってもらい、どのような手順で進め、
どういう資材を使い工事を行うのか」という計画立案から
スケジュール通りに確実に進行しながら発注者や協力会社とのやり取りを行うなど
現場技術者の仕事は多岐に渡ります。
当社は一人ひとりが主人公。
現場の責任者として最後の引き渡しまで責任を持ち、仕事を進めていきます。
もちろん、困った時は上司や先輩社員に相談。
豊富な経験を元にアドバイスができる頼もしい先輩達がたくさんいます。
大事なのは、安全を守ること。
現場で働く人や現場周辺の住民の皆様のことはもちろん、
今後の利用者のことも考える「安全・安心」を第一に求められる仕事です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 予備知識0からのスタートでOK!基礎からお教えします★
文理不問で募集しているので予備知識0からスタートできるよう
研修はゆっくり・じっくり・しっかりできるよう2~3か月設けています。
入社後の最初の1週間は社会人としての基礎知識(ビジネスマナー)の教育を行います。
2週目以降はパソコン・CADの操作方法や橋梁工事についての基礎知識の教育を行いながら現場見学・工場検査見学に行っていただきます。
成長速度に合わせて2~3か月で研修を行い、現場に配属という流れになります。
現場配属後も2~3年は先輩社員のもとでゆっくり仕事を覚えることができます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
応募書類を郵送ください。届き次第ご連絡差し上げます。
【応募書類】 履歴書(写真貼付)、学業成績証明書
【送付先】 〒580-0026 大阪府松原市天美我堂1-53-1 株式会社泉建設工業 採用担当 山下宛 |
選考方法と重視点 |
書類選考:志望理由 面 接:人柄(明るく元気な挨拶ができるか、前向きな姿勢があるか)
※人物重視で採用します。 面接回数は1回です。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【大卒・大学院卒】 月給:245,000円(一律、残業保証手当含む) 基本給 181,800円 残業保証手当 63,200円(45時間分を残業の有無にかかわらず支給)
【短大・専門・高専卒・高卒】 月給:220,000円(一律、残業保証手当含む) 基本給 163,200円 残業保証手当 56,800円(45時間分を残業の有無にかかわらず支給)
※残業平均時間:施工管理職16時間、設計職12時間(2019年度実績) ※時間外が45時間を超過した場合、別途法律に則って支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(6月・12月) 昨年度支給実績:8か月(賞与+決算賞与) ※賞与=月給(基本給+残業保証手当)×支給月数 ※決算賞与の支給は業績による(6年連続支給実績あり)
【諸手当】通勤手当・家族手当・資格手当・役職手当・夜間勤務手当・ 出張手当 他 |
勤務地 |
大阪 |
勤務時間 |
現場勤務 8:00~17:00(休憩時間12:00~13:00)
本社勤務 8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00) |
福利厚生 |
◎社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ◎退職金制度(在籍3年以上) ◎各種表彰制度 ◎公的資格取得支援制度 ◎公的資格取得祝い金制度 ◎社内旅行補助制度 ◎互助会制度 |
休日休暇 |
◎年間休日 122日(週休二日制) 土曜日(年に3回会議のため出勤有)、日曜、祝日
◎休暇 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 慶弔等特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
採用実績校 |
大阪大谷大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山理科大学、関西大学、関西国際大学、近畿大学、神戸学院大学、四天王寺大学、摂南大学、日本大学、武庫川女子大学、立正大学、立命館大学 |
採用予定学部学科 |
不問 |
今年度採用予定数 |
2~3名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年度 3名(施工管理職2名、営業職1名) |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性2名、女性1名
2021年度:男性2名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
|
平均勤続年数 |
10.0年
|
平均残業時間(月間) |
15.3時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
15.6日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒580-0026
大阪府松原市天美我堂1-53-1
管理部 採用担当 山下
TEL:072-334-2851
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています